サンワサプライ直営サンワダイレクト本店

全ての商品
ユーザーレビュー > アクセサリ > カーアクセサリー > 車載ホルダー > タブレット用 > タブレット用車載ホルダー(オンダッシュタイプ・ブラック)
1~3件(全3件)  << 前のページ| 1 |次のページ >>

並び順

表示件数


  • 安定感あり

    非常にしっかり固定されます。ただ自分のタブレットでは固定の爪がちょうど音量ボタンの所に来てしまいました。

    おすすめ度:星4つ 投稿日:2020/05/04
    ヒロ さん 個人のお客様

    このレビューは参考になりましたか?


  • 使用感はいいが、使ってない時はとにかく邪魔

    iPad miniをナビとして使用するために購入。
     使用感はきちんとホールドしていて使用感は良いが、自分の車はダッシュボードがシートに向かってラウンド傾斜しているため付属のブロックタイプの支柱ゴムは高さが足りず斜めに浮き上がっていてベストポジションは見つけづらい。
     iPad miniは防犯上つけっぱなしにしたくないのでチョイ乗りでは付けていない。
     付けていない時はとにかく骨組みが視界に常に飛び込んでいる感じで邪魔くさいことこの上ない。しかも取り付けていないとiPadをホールドする部分が振動でガチャガチャ音をたてる時があり気になる。
     簡単に取り外せればいいが、固定感が高まるように取付吸盤底面の粘着タイプのジェルパッドがついていて、「何度も付けられます。」と書いてあるが、接着感はどんどん低下していきそうで付け直しする気になれない。
     しょっちゅう使っているか、逆に年に数回本体ごと取り付けて旅行に行く人の方がいいのではないか。

    おすすめ度:星4つ 投稿日:2017/03/12
    FZ1@michi さん 個人のお客様

    このレビューは参考になりましたか?


  • 1人中、1人の方が、「このレビューは参考になった」と投票しています。

    しっかりした造りでとてもいいが・・・

    細かい点だが是非改良して欲しい点を二つばかり。
    タブレットを使用しないときは、このホルダーも収納したい。かなり大型なので邪魔に感じる。アームを伸ばせるるようになっているが、この部分をはずせるといい。はずせないことはないのだが固定ねじ用のナットが脱落してしまい、再取り付け時に面倒である。吸盤部分からはずすのは力がいります。
    もう一点は、タブレットの上向きの角度調節がほとんどできない点。アームの構造上タブレットの取り付け板がぶつかってしまう。写真のようにアームを高く上げた状態では走行中危険である。タブレット及び取り付け板の重さは相当なもので振動に耐えられない。

    おすすめ度:星3つ 投稿日:2015/06/23
    花旅人 さん 個人のお客様

    このレビューは参考になりましたか?


1~3件(全3件)  << 前のページ| 1 |次のページ >>

並び順

表示件数

新着レビュー

カテゴリ一覧

iPhone・スマホ

iPad・タブレット・PC

注目の新商品

一覧を見る

400-SP117の商品画像

充電 + 音楽!?
ワイヤレス充電スタンド

充電も音楽もすっきりスマートに。
Bluetoothスピーカー搭載のワイヤレス充電スタンドが新登場!

商品を詳しく見る

400-MABT188Nの商品画像

ごろ寝しながら、
読書しよ。

指先でカーソル操作!
テレビでも紹介された、人気の『ごろ寝マウス』に新しい機能が追加されました。

商品を詳しく見る

400-VGA029の商品画像

12in1のスタンド一体型
ドッキングステーション

USB-Cケーブル1本で機器を一括接続!
クラムシェルに最適な縦置きスタンド付きです。

商品を詳しく見る

おすすめの特集

一覧を見る

  • 2025年版PoE対応LANケーブルおすすめ5選|失敗しない選び方
  • 置くだけでスッキリ整頓!一括で管理・充電できる充電器ステーションの選び方
  • PoEハブのメリットとデメリット:利用前に知っておくべきこと
  • ワイヤレス充電器の仕組みとは?規格やメリット・デメリットと選び方について解説
  • 今すぐできる!地震対策の完全ガイド
  • メッシュチェアのデメリット・メリット|後悔しない選び方ガイド

みんなの投稿

一覧を見る