他社製品からの買い替えです。
【購入動機】
現用のセンサーライト(他社製・単3電池型の充電池)の内蔵電池が消耗してきたことによる買い替えです。
【明るさ】
300ルーメンは、防犯目的に軒先や車庫に設置しても役立つものであると個人的に思います。
発光部が点光源ではなく面なので、広い範囲を照らします。その為、照らされる側がライトの真正面から少し外れていてもライトを眩しく感じます。
【不便な点】
操作ボタン(モード切り替えに必要)が背面にあるので、ライトをネジ留めしてしまうとモードを切り替えるのにライトを外す必要があること。
また、電源オフ・センサーモード・常夜灯モードのどの状態にあるか、ライトの挙動でしか判別できません。スイッチの位置でモードが分かる、別々のボタンにする、などのほうが好ましいと思います。
【充電について】
到着して設置しようとした際、購入した2台とも全く点灯しませんでした。(リチウムイオン充電池の能力から考えて)常夜灯モードさえ付かない程に電圧低下しているのは嫌だなと思いましたが、翌朝から夕方まで直射日光に当てて充電したところ点灯しました。
(電池の過放電の可能性を危惧して問い合わせを申し上げました際にサポートのご担当者様から迅速かつ適切なご回答を頂きましたこと、感謝しております。)
【総合的に】
明るさ300ルーメンは必要充分です。
(容量1500mAhは少し少ない気もしますが)汎用のリチウムイオン充電池を搭載していることは、製品の信頼性と価格の圧縮に貢献しているものと思われます。
コストパフォーマンスの良いセンサーライトだと思います。
おすすめ度:
投稿日:2022/02/12
THEARTSTAR さん
個人のお客様