人気商品
この商品を見た人はこちらもチェックしています
このカテゴリーの人気商品
●HDMI信号をミニD-sub15pinアナログ信号(VGA)に変換するアダプタです。
●パソコンやタブレットからのHDMI出力をVGA入力のプロジェクターやテレビなどに出力することができます。
●HDMI信号に含まれるデジタル音声から3.5mmステレオアナログ音声信号に変換して出力することもできます。
●USB給電で動作するUSBバスパワー方式なのでモバイル環境でも設置が簡単に行えます。
●ドライバなどのインストールは必要ありません。接続するだけで使用できます。
●HDCP(High-bandwidth Digital Content Protection)に対応しています。
※機器によってはHDMI機器からのHDMI給電のみで本製品を動作させることも可能ですが、動作保証はできません。安定動作のためには、付属のUSBケーブルによる給電をおすすめします。
※DVDプレーヤー、Blu-rayプレーヤー、書画カメラなどのHDMI出力機器の場合、映像出力の解像度・設定が正常に出力されないことがあります。各機器の映像出力の設定をご確認して、出力先テレビ・プロジェクターに適した解像度・映像設定に、設定してください。全てのHDMI機器には対応しておりませんので、あらかじめご了承ください。
<ご注意>
※液晶テレビ、プロジェクター、パソコン用ディスプレイも下記解像度・リフレッシュレートに対応している必要があります。
※解像度1920×1200ドット(WUXGA)には対応していません。
※下記対応解像度でもリフレッシュレートが異なると正常に表示できないのでご注意ください。
※パソコン、タブレット以外のHDMI信号入力は正常に出力されない場合があります。(DVDプレーヤー、Blu-rayプレーヤーなど)
※HDMI信号からアナログVGA信号への信号変換の際にタイミングがずれることで上下左右に黒枠が出る場合があります。
※全ての機器で動作を保証するものではありません。
■対応解像度・対応リフレッシュレート:
1920×1080(フルHD/1080P)(60Hz)
1600×1200(60Hz)
1680×1050(60Hz)
1440×900(60Hz)
1440×1050(60Hz)
1366×768(60Hz)
1280×1024(60Hz)
1280×960(60Hz)
1280×800(60Hz)
1280×768(60Hz)
1280×720(HD/720P)(60Hz)
1152×864(75Hz)
1024×768(60/70/75/85Hz)
800×600(60/72/75/85Hz)
640×480(60/72/75/85Hz)
※解像度1920×1200には対応しておりません。
■インターフェース:
入力用/HDMI タイプA(19pin)メス×1
出力用/ミニD-sub15pinメス×1、3.5mmステレオミニジャック×1
※VGA信号をHDMI信号にする、逆方向への変換はできません。
■規格:HDMI Ver.1.3b
■対応音声フォーマット:リニアPCM2チャンネル(48kHz)
■入力DDC信号:5.3V
■HDCP:HDCP1.4対応
■消費電力:3.3W
■動作環境:
稼動温度/0~50℃、稼動湿度/80%以下(結露なきこと)
保存温度/-20~60℃、保存湿度/80%以下(結露なきこと)
■材質:ABS樹脂
■サイズ:W60×D55×H20mm
■重量:35g
■付属品:USBケーブル(給電用・USB Aコネクタ-ミニUSB Bコネクタ 75cm)×1、取扱説明書、保証書
よく一緒に購入されている商品
|
|
最近投稿されたレビュー
Blu-rayレコーダーもOK
仕様では入力はパソコンとタブレットだけですが、
Blu-rayレコーダーのFull HDでも大丈夫でした。
古めのVGAモニターの有効活用
ちょっと古めのVGA接続のモニターを有効活用しようと試しに購入。使いたい機械との1対1の接続は問題なく認識。いろいろと使えそう。ためしにHDMIセレクターをさらにつないでみたところ、クロームブックは問題なし。PCは難あり。使う機械によるところでしょうか。色味がけっこう淡くなるようで、動画コンテンツではほとんど問題なし。ほかもコントラストの高い文字や絵は大丈夫。最近の目に優しい淡めのコンテンツは見えなくなるかも。グーグルマップの普通の道は見えなかった。万能ではないけれど、利用目的にハマればとても便利。音声もとれるのも利用シーンが広がる。
満足しています
高解像度の状態での色合いを心配していましたが、それほど問題にはなりませんでした。満足しています。
変換器
VGA~HDMIを前回購入していたのですが今回のHDMI~VGAのものを再購入
古いプロジェクターに好適合
アナログ接続になるので画像の輪郭はボヤケ気味ですが、
プロジェクターでは気になりません。
音声出力付
アナログ音声出力付は柔軟な運用が可能です。
割高ですが音声出力付で統一して購入しています。
変換器
会議室やホテルの部屋に備え付けられたプロジェクターにPCのワイヤレスディスプレーを接続するとき、色々な種類のケーブル変換機が必要となるので今回購入した変換器は大変好都合でした。動作も安定しているし、USB電源供給も便利でした。
問題なしです。
古いプロジェクターにHDMIから出力させたくて購入、デジカメやデジタルビデオからHDMIで接続し音声も出力できています。
使えますが相性があります。
問題なく使える機器と不安定な機器があります。実際に使用できるかはテストが必要です。
同じテーマの商品
きょうのクリエ…
家にあるカセットテープを何とかしたい!デジタル化しておかないと、カセットテープ
わぴこ
既に無い生活は無理!この机簡単に畳めるし高さ・角度調整できる優れ物!読書に遊び
ねっこもち
サンワダイレクト様の机、高さと傾きも調節できて良き?♪畳んでコンパクトに!
coco_my…
お家計画作ってよかった場所No.1、リビング横のメイクスペース。メイク道具は引
岩下スティーブン
パーツ構成がシンプルだから作業時間は30分もかからなかったね。引き出しの奥行的
Yasuru
奥行きがあるんです。広いんです。ノートPCを置いても余裕で作業ができる。壁にピ
ふじ丸
組み立てがしやすいような工夫がされていたり、収納部が大きく、天板の配線を隠せる
GaraKuta…
iPadはポートが一つしかないので通常なら充電したら他に何も接続ができないので