人気商品
この商品を見た人はこちらもチェックしています
このカテゴリーの人気商品
●DisplayPortを搭載したパソコン本体をVGAインターフェースを持つディスプレイ・テレビに接続するときに使用する変換ケーブルです。
●外付けディスプレイを拡張ディスプレイ設定にして大画面のワークスペースで作業したり、ミラーモードでプロジェクターなどでのプレゼンテーションに活用したりすることができます。
●ドライバーなどのインストールは必要ありません。接続するだけで使用できます。
■カラー:ブラック
■コネクタ形状:DisplayPortオス-VGA(ミニD-sub15pin)オス
■解像度:最大1920×1200(Wide)/1920×1080(フルHD)/1600×1200(4:3)
※本体・ディスプレイ全てが同じ解像度に対応している必要があります。
■ケーブル長:約5m(コネクタの両端含む)
■ケーブル径:約7.3mm
■サイズ:
DisplayPortコネクタ部/約W20.2×D46.5×H9.5mm※コネクタシェルを除く
VGAコネクタ部/約W33.5×D62×H14.8mm※コネクタシェルを除く
■ケーブル被覆材質:PVC
■線材規格(UL):UL20276
■準拠規格:DisplayPort Ver.1.2/VGA
■HDCP:非対応
■パッケージサイズ(W×D×H):130×50×210mm
■対応機種:
<パソコン>
DisplayPort出力端子を搭載した各社パソコン
※本製品は音声データには対応していません。音声出力機能付きのDisplayPortを使用しても音声データを伝送することはできません。
※パソコンからの音声をディスプレイ・テレビのスピーカーで出力するには、パソコンの音声出力端子とディスプレイ、テレビの音声入力端子を音声用のケーブルで接続する必要があります。(パソコンのオーディオ出力の設定を調整する必要があります)
<ディスプレイ・テレビ>
VGA(ミニD-sub15pin)入力端子を搭載した各社ディスプレイ・テレビ・液晶プロジェクターなど
※各解像度に対応したケーブルやテレビ、ディスプレイが必要です。
※VGA(アナログRGB)出力のパソコンからDisplayPort入力端子を持つディスプレイやテレビへの接続はできません。
※本製品は音声データには対応していません。音声出力機能付きのDisplayPortを使用しても音声データを伝送することはできません。
※機種・環境により使用できない場合があります。全ての機器・環境での動作を保証するものではありません。
よく一緒に購入されている商品
|
|
同じテーマの商品
WAKO
穴をあける必要もないし、場所の変更も簡単。棚の位置も自由自在ということもあり、
himawarirstomo
くるっと360度回転!使わない時はデスクの内側に収納できるので、見た目もすっき
ゴーゴーシンゴ
HDMIケーブル1本でテレビやディスプレイと接続可能な70Wタイプのサウンドバ
happy28minne
カバンの中でごちゃつきがちな充電器とケーブルを束ねてスッキリ整理して持ち運びで
rnmama
とても気に入っているのでオススメしたいです!シンプルなデザインですが、安定感や
ますえい
電源タップから飛び出るケーブルに悩まされている人におすすめ。ごちゃごちゃしてい
Bondガジェット
侮れないサンワのガラスマウスパッドです。もうちょっと人気出てもいいんじゃないか
akichan_21
お部屋がまるで映画館!?おしゃれなお部屋を保ちながら、音質も妥協したくない!そ