人気商品
この商品を見た人はこちらもチェックしています
このカテゴリーの人気商品
now loading・・・・
●サブマシンのノートパソコンを設置するのに最適です。
●液晶ディスプレイとノートパソコンを1本のポールで設置することができます。
●ディスプレイ用アーム、ノートパソコン台用アームはともに3関節です。
●使うときには手前に、使わないときはデスク奥へと簡単に移動させることができます。
●ノートパソコン台の位置は机上面から80~450mmで調整が可能です。
●デスクへの取付けはクランプ式になっており、厚さ15~100mmの天板に取付けることができます。
●ノートパソコン台は幅286mm、奥行286mmです。
●ノートパソコンを載せたままので打ち込みも可能です。
●ノートパソコン台は電話台としても使用できます。
●アームにはケーブルクランプが付属しています。
●VESA規格(75×75mm、100×100mm)に対応しています。
※75×75mmの場合ネジ穴周辺がへこんでいると、取付けができない場合があります。
※写真内の液晶ディスプレイ、ノートパソコンはアーム取付けイメージを説明するものであり、実際の商品には付属しておりません。
※想定されるディスプレイサイズは、一般的な目安を示しています。取付けにおいてはディスプレイの重量と耐荷重を基準として選定してください。
■カラー:ブラック
■サイズ:寸法図参照
■重量:6kg
■梱包:1個口/598×325×136mm・6.3kg
■取付け方法:クランプ
■クランプ可能厚:30~100mm
■出荷形態:ノックダウン組立式(お客様組み立て)
■材質:スチール
■セット内容:アーム(ノートPC台用)、アーム(モニター用)、ベース、キーボード台、クランプ、六角レンチ(5mm)、ゴムシート×4、六角穴付きボルト(3/8"×1/2")×2、プラスボルト(M4×6)×4、ディスプレイ取付用ボルト(M4×10)×4、組立説明書
■付属ディスプレイ取付用ボルトセット:M4×10 ※4個
■耐荷重:アーム1つにつき8kg
総耐荷重/16kg
■VESAブラケット:幅/115mm
■可動範囲:
【液晶モニター】
パン(画面左右)/左90度、右90度
チルト(画面上下)/上90度、下90度
スウィング(全体左右)/左90度、右90度
ローテーション(画面回転)/360度
【ノートパソコン】
パン(画面左右)/左90度、右90度
チルト(画面上下)/下30度
スウィング(全体左右)/左90度、右90度
≪VESA規格≫
VIDEO ELECTRONICS STANDARDS ASSOCIATIONというパソコン関連グラフィックの標準化を進める団体により定められた、液晶ディスプレイとアームを取付ける規格。
ディスプレイ取付け部は75×75mmまたは100×100mmに標準化されています。
<使用上のご注意>
モニタアームを安全にお使いいただくために→………[リンク]
■オフィス家具の選び方(材質・塗装の特長)→………[リンク]
よく一緒に購入されている商品
|
|
最近投稿されたレビュー
使ってた。
購入当初は現場事務所で使用していた。が今は使用していない
組立、解体が面倒だ。
もう少し簡単に組み立て、解体ができるほうが良いかな・・・・。
使い勝手良し
使い勝手に問題はなく、良い製品です。
机上外にアームを移動させる場合は注意が必要です。
同じテーマの商品
ゴーゴーシンゴ
据え置き型3-in1タイプでは最もお気に入りになりました。よく見る形の3-in
あいろん
良い姿勢が保てるイスとしても愛用してるのだけど、猫たちにとってもサイズがジャス
じゃぱすと
パソコンにつなげばこのように書いてきそうに操作できることに加え、横のホイールで
paaan528
手軽に使えて、セキュリティ万全!回すだけで細かく細断できるハンドシュレッダー。
a.tanaka9713
脅威の差し込み量×タワー型タップ。これ一つでこれだけの差し込み口があるので、こ
miyoko_omomo
冷蔵庫の隙間に入れてみたら「何ということでしょう~ぴったり」気持ちいい~~。
ryomama0130
中にもたくさんポケットがあるので小物なども収納できるのも嬉しいポイント!キーケ
naokokyoto
私は小物やキッチン道具、ちょっとしたストック品をこちらへ…。組み立ても、不器用