人気商品
この商品を見た人はこちらもチェックしています
このカテゴリーの人気商品
●垂直可動の壁面へ取り付けるタイプです。液晶ディスプレイ・テレビなどの取り付けに最適です。
●2~10kgまでのディスプレイに対応します。
●映像の鑑賞はもとより、オフィスの案内掲示用、病室などの液晶テレビの設置などにも使用できます。
●アームにケーブルホルダーがあり、ケーブルを引っ掛けることができます。
●先端部は垂直アームになっており、使用者の目線の高さに合わせることができます。
●各関節の動きを調節することができます。
●ディスプレイをチルトまたは回転できます。
●VESA規格(75×75mm・100×100mm)の取り付け部に対応します。
※写真内のディスプレイはアーム取り付けイメージを説明するものであり、実際の製品には付属しておりません。
※表記している対応インチ数は一般的なモニターサイズの目安であり、耐荷重内であれば表記以上のサイズのモニターでも対応可能です。
■サイズ:W114×D270×H430mm(寸法図参照)
■重量:2kg
■梱包:1個口/130×150×390mm・2.4kg
■出荷形態:ノックダウン組立式(お客様組み立て)
■取付け方法:壁面
■材質:
ベース金具/アルミ、スチール
アーム/アルミ、プラスチック
ブラケット/アルミ、スチール(エポキシ樹脂粉体塗装)
■画面数:1台
■耐荷重:10kg
■VESAブラケット:
幅/約119.3mm
厚/約2mm
■アーム構造:メカニカルスプリング式
■可動範囲:
【液晶モニター】
パン(画面左右)/左100度、右100度
チルト(画面上下)/上90度、下15度
スウィング(全体左右)/左90度、右90度
ローテーション(画面回転)/360度
■セット内容:アーム、ブラケット、カバー、ベース金具、タッピングボルト×2、インサート×2、六角レンチ(6mm)、六角レンチ(3mm)、
ディスプレイ取付用ボルト(M4×12)、組立説明書
■付属ディスプレイ取付用ボルトセット:M4×12 ※4個
≪VESA規格≫
VIDEO ELECTRONICS STANDARDS ASSOCIATIONというパソコン関連グラフィックの標準化を進める団体により定められた、液晶ディスプレイとアームを取付ける規格。
ディスプレイ取付け部は75×75mmまたは100×100mmに標準化されています。
<使用上のご注意>
モニタアームを安全にお使いいただくために→………[リンク]
よく一緒に購入されている商品
|
|
最近投稿されたレビュー
しっかりしている
頑丈です。垂直型か水平型を良く考えて注文する事が大事です。私も悩みましたが取り付け場所を十分考慮しどちらにするか考えましょう。サブモニター(縦置き)用の私の場合は垂直型でBestでした。
同じテーマの商品
きょうのクリエ…
家にあるカセットテープを何とかしたい!デジタル化しておかないと、カセットテープ
わぴこ
既に無い生活は無理!この机簡単に畳めるし高さ・角度調整できる優れ物!読書に遊び
ねっこもち
サンワダイレクト様の机、高さと傾きも調節できて良き?♪畳んでコンパクトに!
coco_my…
お家計画作ってよかった場所No.1、リビング横のメイクスペース。メイク道具は引
岩下スティーブン
パーツ構成がシンプルだから作業時間は30分もかからなかったね。引き出しの奥行的
Yasuru
奥行きがあるんです。広いんです。ノートPCを置いても余裕で作業ができる。壁にピ
ふじ丸
組み立てがしやすいような工夫がされていたり、収納部が大きく、天板の配線を隠せる
GaraKuta…
iPadはポートが一つしかないので通常なら充電したら他に何も接続ができないので