人気商品
この商品を見た人はこちらもチェックしています
このカテゴリーの人気商品
●LANケーブル用のマークバンドです。
●一体樹脂バネで直径5.2~6.8mmのケーブルに対応します。
●ケーブルにワンタッチで取り付けできます。
●取り付け後の位置修正も可能です。
※取り外す場合は、クリップやマイナスドライバーなどをお使いください。
●ラベルライターで作成したラベルを貼り付け可能です。
●油性ペンによる手書きが可能です。
■材質:66ナイロン(難燃性 UL94-V0)
■サイズ:W26×D8.8×H10.5mm
■表示部サイズ:25×6.5mm
■入数:18個
■対応ケーブル:
エンハンスドカテゴリ5・カテゴリ6・エンハンスドカテゴリ6ケーブル(直径5.2~6.8mm)
よく一緒に購入されている商品
最近投稿されたレビュー
ケーブルに名前や情報を書くことができる便利さ
私のパソコン環境は、いわゆるスパゲッティ状態である。たまに発作的に、ケーブルの整理や処理を行うが、たびにこのケーブルは何と何をつないでいるものか確認する作業が必要になってしまう煩わしさがあった。そこでビニールテープに名前を書いた貼っていたが、どうしても劣化して汚くなる。やり直しが必要である。めんどくさいと思っていたところこのマークバンドを見つけた。情報の確認が楽になりそうだ。
迷わない!
コンセントに刺さっているプラグは 何の?と良く考える事があり、これは、パソコンか、テレビか、モデムかと 迷わないで済みます。助かります!
PC周辺のケーブル区別に便利
これまでは、ブリンターやスキャナー用のUSBケーブルには、粘着式の名前テープを作り、
ケーブルや、USB端子に貼ったり巻き付けたりして使っていました。ただ、粘着力が弱いためか、数ヶ月するとテープそのものが外れてしまうことが多くありました。このマークバンドを見つけた時、これなら外れにくいと感じてさっそく入手。使ってみると、ケーブルを巻くようにしてワンタッチで止めることができ、平らな部分に名前テープを手軽に貼ることができました。テープ幅には制約がありますが、一度貼ってしまえば簡単にはがれることはなさそうです。またバンド自体は、クリップ部分を簡単に外して取ることもできる点が便利かなと思いました。
1人中、1人の方が、「このレビューは参考になった」と投票しています。
これは良い
テープ状の物などいろいろ試していますが、これは扱いが簡単でいいですよ、少し値段が高いようにおもいますが?
LANケーブルのメモに
LANケーブルに行先などのメモが記入でき、重宝しますが、タグタイプの方が多くの情報が記載できるので、状況次第でしょうか。
手書きが便利
いろいろなLANの識別表示を使ってきましたが、使いやすいほうだと思います。手書きが出来て便利なのですが、ラベルシールも付けてもらえるとうれしいなあ。
マークバンド
ケーブルが沢山ありそのケーブルが何のケーブルかを識別用に使っております。
USBだけでもハブも20入力の物を使っており,取り付けた時は覚えていますがケーブルの本数が増えるにつれどれが何のケーブルか解らなく成るので,一目で何用のケーブルか解るので,とても便利で助かります。
わかりやすくなって良いです
これを付けてから、ケーブルをたぐって接続先を調べる必要がなくなり、楽になりました。
1人中、1人の方が、「このレビューは参考になった」と投票しています。
良いです。
色々なケーブルの仕分けに使用していますが、とても良いと思います。まっ見た目処理をするにはテプラが必要になりますけど… あと価格的に高く感じられますので、もう少し安いと良いのですが。
同じテーマの商品
ゴーゴーシンゴ
据え置き型3-in1タイプでは最もお気に入りになりました。よく見る形の3-in
あいろん
良い姿勢が保てるイスとしても愛用してるのだけど、猫たちにとってもサイズがジャス
じゃぱすと
パソコンにつなげばこのように書いてきそうに操作できることに加え、横のホイールで
paaan528
手軽に使えて、セキュリティ万全!回すだけで細かく細断できるハンドシュレッダー。
a.tanaka9713
脅威の差し込み量×タワー型タップ。これ一つでこれだけの差し込み口があるので、こ
miyoko_omomo
冷蔵庫の隙間に入れてみたら「何ということでしょう~ぴったり」気持ちいい~~。
ryomama0130
中にもたくさんポケットがあるので小物なども収納できるのも嬉しいポイント!キーケ
naokokyoto
私は小物やキッチン道具、ちょっとしたストック品をこちらへ…。組み立ても、不器用