人気商品
【タブレット装着方法】車載タブレットアーム(ドリンクホルダー設置・iPad対応)200-CAR043
車内で、iPad・タブレットを任意の位置で使用できる車載用タブレットアーム。ヘッドレストに取り付けるだけの簡単装着で、2関節アーム採用。縦設置・横設置可能で、後部座席使用に最適な車載ホルダー。【WEB限定商品】
この商品を見た人はこちらもチェックしています
このカテゴリーの人気商品
ヘッドレストのポールに取り付けて、後部座席から見やすい位置にタブレットを設置!
タブレットを手で持つ必要がなく、長時間のドライブにも役立ちます。
タブレットの位置を細かく変えられる最大3関節のアーム式です。
位置や環境に合わせて、タブレットを見やすい場所に細かく調整できます。
タブレット取付部の接続にはボールジョイントを採用!さまざまな向き・角度に調整できます。
タブレットを挟むツメは、ボタンと干渉しないよう付け替えられます。
※動画は200-CAR043(ドリンクホルダータイプ)を使用しています。
面倒な工具の用意は不要。付属の六角レンチのみでかんたんに取り付けられます。
後部座席の子どもや赤ちゃん、同乗者の人向けにタブレットを設置できる。
ダッシュボード近くの画面では小さく見えにくいと後部座席の人は思っているかも。そんな人におすすめ。
汎用タイプなので好みにタブレットを設置できます。
●車内で7〜11インチのiPadやタブレットを使用できる車載アームです。
※対応サイズ内でも機種によっては取り付けできないものもございます。
●ヘッドレストのポールに取り付けて、後部座席から見やすい位置にタブレットを設置できます。
●3関節のアームタイプなので、縦方向・横方向への調整も可能です。
●タブレット取付部の接続にはボールジョイントを採用しさまざまな向き・角度に調整できます。
●ホルダーは上下左右でしっかりとホールドする仕様です。2つのL字クリップと、3つのV字クリップの合計5つのクリップで機器をしっかりと固定できます。
■タブレットホルダーサイズ:W195×D10×H132mm(※ストッパーを除く)
■アーム長:最大223mm
■重量:約570g
■出荷形態:お客様組立(ノックダウン組立)式
■材質:アーム・クランプ/アルミ、スチール ホルダー部/ABS樹脂
■耐荷重:1.5kg
■生産地:台湾
■保証期間:初期不良のみ
■取扱説明書:あり
■タブレット対応機種:
iPad (第8世代)/iPad(第7世代)/iPad(第6世代)/iPad(第5世代)
iPad Air (第5世代)/iPad Air (第4世代)/iPad Air(第3世代)/iPad Air 2/iPad Air(第1世代)
iPad mini(第5世代)/iPad mini 4
11インチiPad Pro(第3世代)/11インチiPad Pro(第2世代)/11インチiPad Pro(第1世代)
10.5インチ iPad Pro
9.7インチ iPad Pro
など7〜11インチ程度のタブレットPC
■タブレット対応サイズ:
幅191〜272mm、高さ110〜190mm、厚さ5〜18mmのサイズの機種
※対応サイズ内でも機種によっては取り付けできないものもございます。
■ヘッドレスト対応サイズ:
直径8〜15mmまでのポール
最近投稿されたレビュー
ドライブレコーダー用
旅行の時に自前のドライブレコーダーを持参して旅の記録にと購入しました。
旅行の記録のためのアングルに設置出来て良かったです。
抜群の安定感
抜群の安定感です。ホルダー部の座面が広いので安定します。ストッパーの爪形状・大きさが今一つなので改良を望みます。固定するタブレットの形状に合わせタイプを複数同梱してもらいたい。
Amazon FireHD10を取り付け高速道路でTV番組の録画を視聴
期待通りのアームの強度で安定しており長時間のTV録画の視聴に耐えました。高速道路で片道400q。往復30分番組を1シリーズ、全部見切ることが出来ました。振動による影響も視聴には十分耐えられるしっかりとしたつくりでした。
2人中、0人の方が、「このレビューは参考になった」と投票しています。
タブレットを車載モニターの代用に
孫を乗せた時のために購入しました。タブレットを回して、固定させるのですが、使用中に、孫が回転させて、タブレットごと脱落しました。苦情をサンワダイレクトにメールした所、説明書に子供さんには触れさせないように記載してあるとの回答で当方の使用上の問題と取れる回答でした。スタッフおすすめポイントでは後部座席にお子さん乗せた時に利用とうたっているのに、ホームページには、お子さんに触れないように記載されていません。取説は見れるようになっていますが、これを見て購入する利用者どれだけある思われているのでしょうか?非常に不快で残念に思いました。
ごろ寝でアイパッド
車の中でごろ寝をしてアイパッドを使うのには大変良いです。
シート裏ポケットに台を収納して、普段は邪魔になりません。
1人中、1人の方が、「このレビューは参考になった」と投票しています。
感想
◯良いところ
高さが変えられる。
アームがしっかりしている。
本体カバーありでも使えた。
◯改善希望
値段がまあまあする。
充電しながらは少し考慮がいる。
もっと伸ばしたい。
全体的にはプラスチックより圧倒的に安定感あり。
値段がネックか。
同じテーマの商品
rnmama
今までは包み込むようにマウスを使用していたので、完全に包み込んでしまうマウスの
nkym935
PCとマウスを持ち歩く方はもちろん、自宅などでPCの近くに置かれてもスマートさ
チャオ
PRですが、正直ダメだったら使わないつもりだった。でも、ロゴなしでミニマルなデ
ゴーゴーシンゴ
据え置き型3-in1タイプでは最もお気に入りになりました。よく見る形の3-in
ぴたろう
電源タップタワー12個口を主に書斎で使用しているので、僕自身の使い方について紹
mai_kids.3
我が子だけでなくお友達の名前の載った配布物の多さそのまま処分は気が引けて…だか
東雲蒼空
嬉しいポイントとしてはポールも一緒に入っている点です。メーカーによっては別売り
Kento Mizuno
剛性がしっかりしており、スタイリッシュなマットブラックの仕上げとともにテンショ