6/24	0:00	7/1	18:00	6/21

サンワサプライ直営サンワダイレクト本店

全ての商品
  1. ホーム
  2. 商品一覧

eデスク(イージーオーダーデスク・セミオーダーデスク):仕様・特長

[バックパネルが1枚仕様のスタンダードSタイプ] [詳細図面へ]


[バックパネルが2枚仕様で二重構造のWタイプ] [詳細図面へ]
ページの最初へ戻る
標準機能|気になるケーブルを美しく配線・処理できます。
●LAN用横配線口をサイドフレーム後方に装備。
 
  ケーブルを美しく配線することができます。 シャッター式扉付き。
●天板に大型ケーブル口付き。(W1000以上には2個付き)■ケーブル口開口サイズ:W117×D35mm
 
 
フタを閉じた状態。
フタを閉じた状態でもケーブルやセキュリティワイヤーを出すことができます。
フタを開くと大型配線口になります。フタは中に収まるので机面はフラットになり、邪魔になりません。

●コンピュータの盗難防止に。  
 
  バックパネルに装備しています。
※取付け口寸法:W30×H15mm
天板上部のケーブル口を利用すればセキュリティワイヤーが目立たずすっきりと設置できます。



※Sタイプにオプションのケーブル収納パネルを取り付けるとWタイプ同等仕様になります。
●初期設定で前からと後ろからと
 2通りの取り付けが可能です。
●簡単に取り外しができ、メンテナンスも容易に行えます。


背面を二重構造にすることにより、余ったケーブルを隠すことができます。 後方からの見た目もすっきり。
ページの最初へ戻る
高さ選択|用途に合わせて選べます。



高さ変更
コード
700mmでキャスターをアジャスターに変更する場合
670mm:EA-T670 無料
650mm:EA-T650 無料
※付属のアジャスターをキャスターの位置に取り付けることが可能です。

注文例: ED-SK6060(W600×D600のデスク)の高さをアジャスターで670mmにしたい場合
ED-SK6060(デスク)\32,840+EA-T670(高さ変更コード)¥0=\32,840でご注文ください。


高さ変更
コード
720mm:EA-T720C \3,120(税込)

注文例: ED-SK18080(W1800×D800のデスク)の高さをキャスター付きで720mmにしたい場合
ED-SK18080(デスク)\57,120+EA-T720C \3,120=\60,240でご注文ください。


共通 高さ選択一覧
デスクの高さ
(総高)
キャスター アジャスター デスク本体の
高さ
高さ変更の
金額
変更コード
[1] 700mm(標準) ○ 直径50 - 639mm 無料 デスクの品番のみ
[2] 670mm - ○ 31mm 639mm 無料 デスクの品番+EA-T670
[3] 650mm - ○ 11mm 639mm 無料 デスクの品番+EA-T650
[4] 720mm ○ 直径50 ○ 31mm 659mm \3,120 デスクの品番+EA-T720C
※付属のアジャスターをキャスターの位置に取り付けることが可能です。
※奥行700mmと800mmのデスクのみ対応。

地球に優しい製品。材質も環境のことを考えた選択。
●低ホルムアルデヒド天板採用。
シックハウス症候群の原因とされているホルムアルデヒドの放出量の少ない素材を採用しています。ホルムアルデヒドは防腐、防虫効果があるため、合板生産時の接着剤として利用されています。 その反面、目や鼻、喉に刺激を与えるなど、身体への悪影響が問題となっています。
[弊社eデスクは新基準を満たしています。]
●学校環境衛生基準への配慮。
学校環境衛生基準として、納品時に右記の物質の濃度を計測し、基準値以下であることが義務付けられています。
※室内の濃度基準。(建物、備品の放出量の合計値)
この対策としてよりホルムアルデヒドの放出量の少ない天板を採用しています。右表のトルエン、キシレン、パラジクロロベンゼンは含まれていません。
●リサイクル可能な設計。
単一部品、単一素材を使用し、リサイクルがしやすい設計になっています。
●塩ビ(PVC)の使用禁止。
天板のエッジにはオレフィン系樹脂を使用し、塩ビ(PVC)を使用していません。
●再生材料使用で資源の節約。
材料には環境のことを考えた、再生材料を使用しています。
 
欲しいサイズが必ず見つかる!(50mmきざみのサイズでデスクが注文できます。)
●天板の幅・奥行き50mmピッチで
 注文可能。
●デスクの高さ3サイズから
 選べます。
注文例:

幅1250mm
奥行き650mm
高さ670mm


簡単組立て。
●簡単組立で手間がかかりません。
1. デスクはノックダウンの状態で出荷されますので梱包が小さく搬入が楽に行えます。
2. キャスター、アジャスターをサイドフレームに取り付けます。サイドフレームにボルトを仮止めし、バックフレームをボルトに引っ掛けボルトを固定します。
3. 天板をのせて4ヶ所ボルト止めすれば完成です。(手前2ヶ所は特殊ボルトになっているので位置決めが簡単に行えます。)
ページの最初へ戻る

カテゴリ一覧

注目の新商品

一覧を見る

400-MEDI051の商品画像

カセットテープを
デジタル化

夢中になったあの音楽を、もう一度。
カセットを再生&デジタル化できる
カセット変換プレーヤーです。

商品を詳しく見る

200-CT009BKの商品画像

デスクの裏、
スッキリ!

デスクに合わせて横幅を変えられる!
クランプ式のケーブルトレーが新登場

商品を詳しく見る

400-HUBCP25BKの商品画像

2画面×4K出力
ドッキングステーション

4Kの高画質で拡張・複製できる!
8in1のドッキングステーションです。

商品を詳しく見る

おすすめの特集

一覧を見る

  • GIGAスクール端末の故障を防ぐグッズ特集 2024年版 | サンワダイレクト
  • CO2測定器
  • 1万円以下で買えるおすすめオフィスチェア
  • Bluetooth非対応の機器にBluetoothをプラス
  • モニターアームの選び方
  • 夏休みを充実させるおすすめアイテム

みんなの投稿

一覧を見る