USB Type-Cポートを搭載したパソコンには、変換アダプタやUSBハブを使わずに直接繋げられるUSB Type-C仕様のマウスが便利です。今回は、有線タイプと無線タイプの中でおすすめのマウス6種類をご紹介します。
また、AndroidスマートフォンやiPadで使うこともできます。
※USB Type-Cポートを搭載していて、マウスに対応している機種に限ります。
有線マウスは乾電池や接続設定が要らず、パソコンのUSBポートにつなぐだけですぐ使えます。マウスを動かすときにケーブルが邪魔になるという弱点がありますが、ワイヤレスタイプよりも接続の安定性に優れています。
専用レシーバー(受信機)をパソコンのUSBポートに接続して使います。引っかかったり絡まったりするケーブルが無いため、より快適にマウスを動かせます。
WEBブラウザをスピーディに操作できる戻る・進むボタンや滑りの良いテフロンソールなどを装備した、低価格ながら機能が充実しているワイヤレスマウス。
品番:400-MAWC097BK
¥1,580在庫あり(6)
指輪のように指にはめて使うワイヤレスマウス。プレゼンソフトの操作や、リラックスした姿勢でのパソコン操作に役立ちます。
品番:400-MAW157BK
¥4,280廃止完売(2)
薄くて軽いフラット形状に静音ボタンを搭載した充電式マウス。大人っぽいスモーキーカラーを採用したフラットマウス。グレー。Bluetooth接続。
品番:400-MABT178GYN
¥1,780在庫あり
さくらあん
外観はこんな感じでカラーボールペンをちょっと太くした感じ。これくらいの太さなら
そらtube
マジか これは面白いガジェットだぁ。今までWi-Fi接続でイライラしていた環境
しんちゃガレージ
車内でスマホやタブレット、ノートPCを充電したい方必見!この高出力カーチャージ
しんちゃガレージ
スマホホルダーを探していたけど、面倒な着脱 がストレス…。そこで見つけたのが、
sakura.__saku
色味が可愛い!ケーブルレスなのが嬉しいポイント使い心地もよく気に入っています
きのこ犬。
水xキズに強いデューロン生地はさらっとした肌触りと違ってしっとり。結構好き。
ふたりでねっと。
充電パッド部分とApple Watchが磁力でしっかりとくっつくため、Appl
GaraKutaブログ
iPadはポートが一つしかないので通常なら充電したら他に何も接続ができないので
最近のノートパソコンの多くにはUSB Type-Cポートが搭載されています。
そのため、USB A接続のマウスを使おうとしたら、コネクタ形状が合わなくて接続できなかったなんてことが、しばしば起こってしまいます。そのような場合はUSB AコネクタをUSB Type-Cコネクタに変換するアダプタやUSBハブを組み合わせると接続できるようになりますが、パソコンから大きく出っ張って、見た目や使い勝手が悪くなってしていまいます。