6/24	0:00	7/1	18:00	6/21

サンワサプライ直営サンワダイレクト本店

全ての商品
1〜4件(全4件)  << 前のページ| 1 |次のページ >>

並び順

表示件数


  • ペルチェとしての効果はありそう

    youtubeなんかのレビューでは、ペルチェ素子部分は22度程度まで下がるため、それがうまく当たれば効果がありそうです。
    一応、使用しだして、ファンの回転数が少し落ちたかな?と思いましたが、CPUとGPUの負荷が高いときは、それほど動作温度自体は下がっておらず、どちらかというとファンの負荷が減るのかな?という印象でした。
    ただ、ノートPCの周辺にPCからの熱い空気が滞留してしまいますので、他のファン形式のものがその温風を取り込んでしまうよりかはよいのかと思い、この製品にしました。

    おすすめ度:星3つ 投稿日:2024/05/12
    カノP さん 個人のお客様

    このレビューは参考になりましたか?


  • ARIENWAREの15インチノートでは小さすぎた

    ARIENWAREの15インチノートで使用してみましたが、PCゲームを遊んでいると
    熱で落ちるため、17インチでもOKな大きめの製品を購入して試したところ、
    改善されました。
    他の15インチノートPCで試してはいないのですが、
    冷やす箇所が小さく感じます。

    おすすめ度:星3つ 投稿日:2023/09/25
    ゆきはる さん 個人のお客様

    このレビューは参考になりましたか?


  • 3人中、3人の方が、「このレビューは参考になった」と投票しています。

    ノートパソコンクーラー

    15.6インチ対応となっているが、かなり小さく感じる。
    薄型のPCではないので、ストッパーが有効にならない。(滑り落ちてくる)
    冷却素子は、確かに冷たく感じるが、冷却効果のほどは、よくわからない。(キートップ上は、かなり厚く感じる)
    もっと横幅を広く、冷却素子を増やし、PC底面全体をカバーするものがほしい。
    今まで使っていた、送風式のクーラーに戻そうか、迷っています。

    おすすめ度:星3つ 投稿日:2022/08/11
    ひでちゃん さん 個人のお客様

    このレビューは参考になりましたか?


  • 1人中、1人の方が、「このレビューは参考になった」と投票しています。

    ストッパーと冷却の位置調整希望

    東芝dynabook BJ65/FS というノートpcを使っていて、すぐファンが回り出すので購入しました。この機種の場合、pcの前面が、底部から上面へ曲線になって丸みをおびた形状になっており、(1)ストッパーを立てて設置した時、接地部分がギリギリで、ちょっとしたはずみでストッパーから外れてしまいます。ここにもうひと工夫ほしい。(2)熱を帯びる部分が放熱板より上になってしまい、ファンが回るのを防ぐ効果がいまいちの印象です。この部分(pcのどこを冷却するか)も調整できるといいですね。

    おすすめ度:星3つ 投稿日:2022/08/08
    401 さん 個人のお客様

    このレビューは参考になりましたか?


1〜4件(全4件)  << 前のページ| 1 |次のページ >>

並び順

表示件数

新着レビュー

カテゴリ一覧

注目の新商品

一覧を見る

400-MEDI051の商品画像

カセットテープを
デジタル化

夢中になったあの音楽を、もう一度。
カセットを再生&デジタル化できる
カセット変換プレーヤーです。

商品を詳しく見る

200-CT009BKの商品画像

デスクの裏、
スッキリ!

デスクに合わせて横幅を変えられる!
クランプ式のケーブルトレーが新登場

商品を詳しく見る

400-HUBCP25BKの商品画像

2画面×4K出力
ドッキングステーション

4Kの高画質で拡張・複製できる!
8in1のドッキングステーションです。

商品を詳しく見る

おすすめの特集

一覧を見る

  • GIGAスクール端末の故障を防ぐグッズ特集 2024年版 | サンワダイレクト
  • CO2測定器
  • 1万円以下で買えるおすすめオフィスチェア
  • Bluetooth非対応の機器にBluetoothをプラス
  • モニターアームの選び方
  • 夏休みを充実させるおすすめアイテム

みんなの投稿

一覧を見る