ヘッドホンアンプ
バイクでツーリングの時に、ナビ、レーダー、MP3プレーヤーの音声を聞くのに、ミキサー(ケテル)に入れて、それをヘッドホンアンプで増幅させて、ヘルメットに取り付けたスピーカーで同時に聞く為に、購入。
テストしたところ、ヘルメットの無線用のスピーカーに接続しましたが、
ボリュームを最大にしても、音が小さく実用的では、ありませんでした。
そこで、なんとか、アンプを生かしたいので、耳かけヘッドホンを購入して、接続して鳴らしたところ、音声もバイクの騒音でも、聞こえるぐらいの大きさになり、予定通り使えることになりました。
アンプの方は、ブルートゥースの動作も確認出来ました。
使い勝手ですが、電源ボタンとモード選択ボタンが、同じで、毎回、オフから、そこのモードまで、回すのが、面倒です、別に電源のオン−オフボタンがあると、使い易いです。
最初、使い始めたとき、電源ボタンをオンしても、ランプが点灯しないことが3−4回あり、電池切れかと、充電をしましたが、すぐ終わり、動作が不安定なことがありました、1度、長時間使用してからは、その症状は、出てませんが、気になるところです。
おすすめ度:
投稿日:2020/12/28
サンワタロウ さん
個人のお客様