コピー先のHDD/SSDは、コピー元のHDD/SSDと
同じ容量でないといけない?
コピー元のHDD/SSDと同じ容量またはそれ以上あれば、コピー可能です。
同容量未満であればコピーはできません。
※HDD/SSDの容量は「◯GB」と表記されている場合でもメーカーによりバイト単位で異なる場合があります。
その為、パッケージ表記で同じ容量のHDD/SSDを使用した場合でもコピーできない場合があります。
どのようにコピーされるの?
コピー元のHDDのパーティションなどは
そのまま同じ容量でコピーされます。
インジケーターが点灯しないのですが…
コピー元のHDDがパソコンでも、認識しないことがあります。
そのようなHDDはコピーがスタートしない場合があります。
コピー先HDDが新品の場合、フォーマットする必要がある?
フォーマットの必要はございません。
2台のドライブを接続できるが、
パソコンでは2台とも認識される?
2台とも認識されます。
※本製品を使用してパソコンにハードディスクを接続する場合、ハードディスクの最大容量は合計3TBまでです。
パソコンに接続せずにコピー機能を使用する場合は最大3TBのHDDがコピーできます。
4TBのHDDは使用できる?
申し訳ございませんが、3TBまでのHDDがご使用可能です。
コピー先のHDDの差分領域の使用方法は?
「ディスクの管理」からフォーマットしていただきますようお願いいたします。
HDDがパソコンで認識された後は、どうすればいいのか?
エクスプローラーで、該当のHDDを開いてください。
コピー中に表示されるLEDの意味は?
2台のHDD(SSD)を接続して電源をONにすると、◁▷のLEDが赤色に点灯します。
コピー中は緑色のLEDが点滅し、進行状況に合わせて左から1メモリずつLEDが増えます。
コピーが完了すると4つすべての緑色LEDが点灯した状態になります。
※コピーが正常に行われない場合、緑色のLEDが点灯しない、または緑色LEDが点滅しない場合があります。 数時間経過した後、LEDの表示に変化がない場合は電源スイッチをオフにした後、HDDやSSDを抜いてください。