人気商品
この商品を見た人はこちらもチェックしています
このカテゴリーの人気商品
●USB4ポートハブ内蔵。
USB2.0対応の4ポートハブを装備しています。
1台で二役こなす便利さで、ハブのみ使用する際はUSBポートからも電源がとれます。
●ダブルファン採用で放熱性UP
ノートパソコンの底面の蓄積熱を強力に吸収します。
●放熱性の高いアルミを採用
放熱性の高いアルミの上にパソコンを設置することで、蓄積熱を逃し、快適なパソコン作業ができます。
●ゴム足が移動できる。
ゴム足が移動可能なのでどんなノートパソコンにも対応できます。
●ON・OFFスイッチ付きです。
●ノートパソコンを乗せた時に使いやすい角度です。
●AC電源で安定した電力供給ができるので、ご家庭・オフィスで使う方に最適です。(ハブのみ使用する際はUSBポートからも電源がとれます)
<パソコンの蓄積熱を効果的に放出>
ノートパソコン底面における温度変化を調べました。ノート用クーラーパッドをつけなかったとき、1.5時間後には45℃に上昇し、その後もパソコン温度は上昇しています。
それに対しノート用クーラーパッドを使用すると温度上昇は抑えられ、時間経過による温度上昇もありませんでした。(TK-CLNUA4使用時)
<HUB特長>
●USB2.0のハイスピードに対応した4ポートUSBハブです。※USB1.1規格の環境(※1)でも使用することができます。
USB2.0の「HI-SPEED」(480Mbps)、USB1.1の高速(12Mbps)、低速(1.5Mbps)モード全てに対応しています。
●セルフパワー/バスパワー両モード対応 (※2)
ACアダプタを使用するセルフパワーモードとACアダプタを使用しないバスパワーモードの両モードに対応しています。使用する機器が少ない時には、バスパワーモードで手軽に使用できます。また、使用する機器が多い時、ACアダプタの無いハードディスクやスキャナーやADSLモデムを使用する時やUSBハブ同士を2台以上接続する時にも、電力不足の心配が無いセルフパワーモード(付属のACアダプタを使用)で使用できます。
※1この場合は「HI-SPEED」モード(転送速度480Mbps)では動作しません。
※2バスパワーモードで使用する場合、接続するUSB機器の消費電流の合計値によっては動作しない場合があります。
本USBハブに接続する周辺機器の消費電流の合計値が300mA以上のときにこのようなことが起こります。
合計値の幅が大きいのはパソコンやUSBポートに違いがあるため接続しているUSBハブに供給される電流にも違いがあるためです。
このような場合には、
1.パソコン起動時には本USBハブにUSB機器を接続せず、起動後にUSB機器を接続してください。
2.それでも動作しない場合には、接続する周辺機器を一つずつ減らしてください。
3.それでも動作しない場合には、USBハブに付属のACアダプタを接続してご使用ください。
(一般的に、バスパワー(ACアダプタを使用しない)のUSB機器の中でも、スキャナ、ハードディスク・CD/CD-Rドライブ・MOドライブなどのストレージ、ADSLモデムなどは大きな電力を必要としますので、電力不足のため動作しない場合があります。)
■定格容量:DC5V 350mA 1.75W
■回転数:3000r.p.m(±10%)
■最大風量:26.7CFM
■ノイズレベル:27dBA
■ファンサイズ:W60×D60×H11mm
■サイズ:W320×D280×H30mm
■重量:約860g
■付属品:小型ACアダプタ(5V 2.6A)、USB電源ケーブル(USB Aコネクタ オス-Bコネクタ オス 約0.5m)
<HUB仕様>
■インターフェース規格:USB仕様 Ver2.0準拠(USB Ver1.1上位互換)
■通信速度:480Mbps/12Mbps/1.5Mbps(理論値)
■コネクタ:
USB Aコネクタ メス×4(ダウンストリーム)
ミニUSB Bコネクタ メス×1(アップストリーム)
■電源供給:セルフパワー/バスパワー
※ノートクーラー使用時は必ずACアダプタを接続してください。
■HUB対応機種:
<対応パソコン>
各社DOS/Vパソコン
NEC PC98-NXシリーズ
Apple Macシリーズ
<対応OS>
Windows Vista・XP Sp1以降
Windows 2000 SP3以降
Mac OS X(10.2.7以降)
※Windows Me・98SE・98、Mac OS X(10.0・10.1・10.2)、Mac OS 8.6~9.2.2ではUSB1.1のハブとして動作します。
※使い方から選ぶポイントまで掲載の「ノートクーラーが必要な理由」はこちら→
最近投稿されたレビュー
結構冷えます
夏場にはPCに触れないくらい熱くなるので購入しました。vaio SZ93 core2 T7600 5400rpmHDD
夏 CPU 85℃~ HDD 50℃~がCPU 65℃~85℃ HDD~45℃位になりました。冬もHDDは35℃前後で安定しています。
HUBも付いているので重宝します。ただ、PC内蔵ファン程ではありませんが、ファンの音が大きいのが気になります。音を気にしないのでしたら、お勧めです。
TK-CLNUA4H
PowerBookG4およびMacBookProで利用しています。
AC電源なのでPCへの負荷を気にせず強力で安定した冷却効果が期待できます。PC本体のファンからの熱風もなくなり明らかに効果がありました。
USBハブ内蔵も便利です。
冷却効果は高い!
MacBookを購入したのでファンが2つのものに
変更しようと思い購入しました。冷却効果は最高で
内蔵ファンが回りだす事はありません。傾斜も絶妙で
何せハブまで付いているので非常に重宝しています。
ただし、ファンの音が少しだけ気になります。これは
前に使っていた機種との比較でしかなく、単純に
ファンが二個ですから二倍と考えればいいのか
分かりませんが、少しばかり音は大きいです。しかし
内蔵ファンがうなるのに比べれば遥かに良いです。
アルミ本体でとにかく放熱は素晴らしいです。
黒があれば最高なんですが(苦笑)買って後悔する
事はないでしょう。おすすめです!
同じテーマの商品
きょうのクリエ…
家にあるカセットテープを何とかしたい!デジタル化しておかないと、カセットテープ
わぴこ
既に無い生活は無理!この机簡単に畳めるし高さ・角度調整できる優れ物!読書に遊び
ねっこもち
サンワダイレクト様の机、高さと傾きも調節できて良き?♪畳んでコンパクトに!
coco_my…
お家計画作ってよかった場所No.1、リビング横のメイクスペース。メイク道具は引
岩下スティーブン
パーツ構成がシンプルだから作業時間は30分もかからなかったね。引き出しの奥行的
Yasuru
奥行きがあるんです。広いんです。ノートPCを置いても余裕で作業ができる。壁にピ
ふじ丸
組み立てがしやすいような工夫がされていたり、収納部が大きく、天板の配線を隠せる
GaraKuta…
iPadはポートが一つしかないので通常なら充電したら他に何も接続ができないので