人気商品
この商品を見た人はこちらもチェックしています
このカテゴリーの人気商品
●電話ジャックを2個以上使用しているとき、ナンバーディスプレイ不対応のスプリッタを使用すると、電話にノイズが入り、FAXが使えなくなったり、Lモードが誤作動したり、PB回線の場合、ダイヤル誤発信を起こしたりなどの問題が発生してしまいます。ナンバーディスプレイ対応スプリッタを使用すれば、これらの現象を解消することができます。(すべての電話ジャックにナンバーディスプレイ対応のスプリッタを使う必要があります。電話ジャックを1個しか使用していない場合は、通常のスプリッタで問題ありません)
●マルチ接続に対応しています。
●複数スプリッタを接続している時に発生するFAXがつながらない、ナンバーディスプレイが使えないという現象を解消します。
●雷ガード&ノイズフィルター機能内蔵ADSLスプリッタです。
●ADSL回線と電話回線を分けることができます。
●壁のモジュラージャックとADSLモデム間に取付けます。
●接続ケーブル付です。(0.3m)
●1.5・8・12・24・26・40・47・50Mbpsに対応しています。
●AnnexI、AnnexA、AnnexCに対応しています。
●フレッツADSL、Yahoo BBに対応しています。
※Yahoo BBスプリッタ内蔵ADSLモデムなど、スプリッタ内蔵モデムには対応していません。
●日立フェライト電子製
■適用回線:ADSL接続サービス回線
■カラー:グレー
■使用条件:
温度/0~40℃
湿度/5~90%(結露なきこと)
■サイズ:W43×D58×H24mm
■重量:約70g
■付属品:モジュラーケーブル(0.3mm)×1
※複数接続する場合は必ず全て、弊社TEL-ADSLNか、日立フェライト電子製HD-F19017をご使用ください。
※ごくまれに室内環境により対応しない場合があります。
最近投稿されたレビュー
重宝しています。
NTTより借りれるのですがやはり自分にものとして所有したいじゃないですか。機能的にも十分ですので重宝しています。
オススメ品です。
KDDI メタルプラス50MでADSLしています。メタルプラスはトリオ型プリッター内臓モデムですが、外付けプリッターを使用してIP電話とメタル電話を分離してADSLしています。スプリッターは Elecom LD-ADSLSP3 -> NEC/Tokin PSR-1130 -> Sanwa Tel-ADSLN と3台目です。 モデムを再起動しながらそれぞれのモデムリンク速度を調べて比較しましたが、Tel-ADSLNが最も良い結果でした。LD-ADSLSP3とは500kbps, PSR-1130とは150kbps程違います。 現在、1750m/22dbで回線速度15M、実効速度12.8M出ています。 買って損は無いと思います。
早い!
最近の異常な気候変動,突然の落雷によるデータ損失の防止に購入しました。最近ウチでも雷対策を進めており,ちょうど熊八様のレビューが眼に留まり決定した次第です。確かにノイズフィルターの具合がイイです。スピードテストでも,数字となって表れていますよ!。おまけにリーズナブルな価格が気に入りました。回線速度の改善,雷対策を考えるなら是非オススメします。電源関連の雷対策も忘れずに!。サンワさんありがとう!。
同じテーマの商品
きょうのクリエ…
家にあるカセットテープを何とかしたい!デジタル化しておかないと、カセットテープ
わぴこ
既に無い生活は無理!この机簡単に畳めるし高さ・角度調整できる優れ物!読書に遊び
ねっこもち
サンワダイレクト様の机、高さと傾きも調節できて良き?♪畳んでコンパクトに!
coco_my…
お家計画作ってよかった場所No.1、リビング横のメイクスペース。メイク道具は引
岩下スティーブン
パーツ構成がシンプルだから作業時間は30分もかからなかったね。引き出しの奥行的
Yasuru
奥行きがあるんです。広いんです。ノートPCを置いても余裕で作業ができる。壁にピ
ふじ丸
組み立てがしやすいような工夫がされていたり、収納部が大きく、天板の配線を隠せる
GaraKuta…
iPadはポートが一つしかないので通常なら充電したら他に何も接続ができないので