人気商品
この商品を見た人はこちらもチェックしています
このカテゴリーの人気商品
●電源を必要としないコンパクトサイズのディスプレイ切替器です。
●パソコン2台とディスプレイ1台、もしくはパソコン1台とディスプレイ2台の切替えが可能です。
●切替器内を全回路にて切り替えていますので、パソコンの種類を選びません。
●本体は壊れにくい強化プラスチック製で、切替えスイッチ部は2万回以上の耐久性があります。
●固定用面ファスナーが付いていますので、デスク等に固定して使用することができます。
●省スペースに設置できます。
<注意事項>
※切り替えられていないポート側のパソコンはディスプレイが接続されていない状態になります。パソコンによっては映像の外部出力の停止、解像度設定の初期化を行うことがあります。これはパソコン(グラフィックボード)の仕様によるものであり本製品側で対応することはできませんので、あらかじめご了承ください。
※パソコン起動時にディスプレイが接続された状態でないと正常な解像度で出力できない場合があります。その際は、起動するパソコン側に切り替えてディスプレイと接続した状態でパソコンを起動してください。
※画像信号はケーブル上での信号損失が非常に大きく、ケーブルの品質に劣化具合が大きく左右されます。特に長距離に伝送する場合は高品質な複合同軸ケーブルをご使用ください。ノイズの多い環境やご使用のディスプレイ、パソコンによりゴーストや画質の劣化が起こる場合があります。
※ミニD-sub(HD)15pin=HD(3WAY)15pinです。
■インターフェース:ミニD-sub(HD)15pinメス×3
■切替内容:2:1又は1:2
■サイズ:W95×D116×H32mm(コネクタ部を除く)
■付属品:面ファスナー(1セット)
■※「ディスプレイ切替器 Q&A 知って得する豆知識」はこちら→………[リンク]
最近投稿されたレビュー
ノートPCに2台も
ノートPCだけで、モニター2台を繋げて、会議にも使えました。切り替えでなくても、画面が2画面で見れるので、便利ですね。でも切り替えSWが少しちゃちかも。
PC 2台で共有
ノートPCを2台切り替えて便利に使えます。ノートPCのキーボード・マウス類の切替は、別に切替器付USB2.0ハブ(4ポート)(USB-HUB2SW44)を購入し一度に可能です。ただ、難点はディスプレイケーブルのコネクタが、大きいので、ディスプレイ側2, PC用に1計3つ差し込むと、ケーブルの取り回しが大変です。せめて、この切替器の背面に3本挿せる設計ならかなり違うと思うのですが。さらに、ディスプレイケーブルの短いものが見付からず、ケーブルだらけになってしまいます。
コンパクトスイッチ・・・
コンパクトさを求めて購入しましたが・・・
確かに本体はコンパクトなんですが、モニタ
ケーブルが3方向にとりつくため、結果的に
ある程度のスペースが必要になりました。
また、切り替えスイッチももちろん本体に
あるので、モニタの裏に接着(両面テープ
が付属しています)すると切り替えが不便
なので、モニタの隣においています。
ボックスタイプで背面にケーブルがとりつ
くタイプの切替器の方が省スペースなのかも
しれません。
同じテーマの商品
きょうのクリエ…
家にあるカセットテープを何とかしたい!デジタル化しておかないと、カセットテープ
わぴこ
既に無い生活は無理!この机簡単に畳めるし高さ・角度調整できる優れ物!読書に遊び
ねっこもち
サンワダイレクト様の机、高さと傾きも調節できて良き?♪畳んでコンパクトに!
coco_my…
お家計画作ってよかった場所No.1、リビング横のメイクスペース。メイク道具は引
岩下スティーブン
パーツ構成がシンプルだから作業時間は30分もかからなかったね。引き出しの奥行的
Yasuru
奥行きがあるんです。広いんです。ノートPCを置いても余裕で作業ができる。壁にピ
ふじ丸
組み立てがしやすいような工夫がされていたり、収納部が大きく、天板の配線を隠せる
GaraKuta…
iPadはポートが一つしかないので通常なら充電したら他に何も接続ができないので