人気商品
この商品を見た人はこちらもチェックしています
このカテゴリーの人気商品
●インクジェットプリンタで、オリジナル扇子がカンタンに手作りできるキットです。
●扇子は、木の持ち手の、スタンダードな大きさの扇子です。
●あらかじめ作ってある白地の扇子に、インクジェットプリンタで印刷した転写シートをドライヤーで転写して仕上げます。薄手の転写シートなので、扇子を畳んでもかさばらずきれいな仕上がりです。※十分にインクが乾かないうちに転写すると扇子を畳んだときに、転写部分同士がくっつくことがあります。
●薄手の転写シートなので、扇子両面にデザインをし転写することができます。※扇子を開け閉めしているうちに、転写シートに折り目の型がつくことがあります。また、用紙の使用上、閉じたままの状態で車中など高温多湿な場所に放置すると転写部分がくっついて転写シートがはがれたり浮きがみられることがあります。はがれ・貼り付き防止のため、市販のベビーパウダーや片栗粉を転写部分にはたいてください。またはがれ・浮きあがりは再度ドライヤーをかけ、布の上からおさえることで再貼布できます。
●エプソンプリンタ PM-4000PX、PX-5500、PX-G5000・G920・V600、CC-600PXなどの顔料系インクにも対応します。※印刷直後に印刷した部分(特に黒など色の濃い部分)をさわると、印刷内容がこすれたりはがれたりする恐れがあります。十分に乾燥させてください。また、PM-4000PXは「フォトブラックインク」に対応しています。「マットブラックインク」には対応しません。
<使用方法>
<ひらいたとき>
<たたんだとき>
■サイズ:
扇子/220mm(たたんだ時)
転写シート/A4サイズ
■入数:扇子1本分
■セット内容:
扇子(白地)×1
インクジェット用転写シート(A4サイズ)×1
■1カートン入数:100
※扇子をたたんだ時の貼り付き防止のための追加取説を載せました→………[リンク]
最近投稿されたレビュー
楽しい
作成に関してはとっても簡単です。
印刷してドライヤーで転写するだけ。
自作する扇子ってことを考えれば、この品質でも問題はないかと思います。
イベントとかで使うにはちょうどいいとおもいます。
ファッションとして持つには、扇子が安っぽいのでおすすめしません。
扇子の特性上難しいのかもしれませんが、転写するときできるだけ広げたほうがいいのですが、骨の部分でしわができやすいです。
星4つなのは、扇子部分の安っぽさのためです。
斬新ですね
扇子が作れるとは驚きです。
しかし、扇子の大きさに対して紙が大きいので、間違って大きく印刷しないように注意したほうがいいですよ。
母に喜ばれました
新商品発売の時にモニターで頂き早速踊りをやっている母に作ってあげたら喜ばれました。まだ注文されるまでにはなっていないけど又作ってみたいなと今は印刷のネタ探しをしてます。
思ったよりやりやすかったので良かったです。
好評です☆
お気に入りの写真で作ったところ、お友達にも好評でした!
作って欲しいとの注文?までもらっちゃいました^^
転写シートが薄くてしわが寄ったりしましたが、それほど気にならないのでOKです。
ただ、保存は広げた状態の方がくっつかなくて良いように思います。
同じテーマの商品
きょうのクリエ…
家にあるカセットテープを何とかしたい!デジタル化しておかないと、カセットテープ
わぴこ
既に無い生活は無理!この机簡単に畳めるし高さ・角度調整できる優れ物!読書に遊び
ねっこもち
サンワダイレクト様の机、高さと傾きも調節できて良き?♪畳んでコンパクトに!
coco_my…
お家計画作ってよかった場所No.1、リビング横のメイクスペース。メイク道具は引
岩下スティーブン
パーツ構成がシンプルだから作業時間は30分もかからなかったね。引き出しの奥行的
Yasuru
奥行きがあるんです。広いんです。ノートPCを置いても余裕で作業ができる。壁にピ
ふじ丸
組み立てがしやすいような工夫がされていたり、収納部が大きく、天板の配線を隠せる
GaraKuta…
iPadはポートが一つしかないので通常なら充電したら他に何も接続ができないので