人気商品
この商品を見た人はこちらもチェックしています
このカテゴリーの人気商品
mini DisplayPortをHDMIに変換!
MacやSurface Pro 3の映像をHDMI端子を持つ大画面モニターに映し出せます。
●Mini DisplayPortを搭載したMacBook、MacBook Pro、MacBook Air、Mac mini、iMac、Mac ProをHDMIインターフェースを持つディスプレイ・テレビに接続するときに使用する変換アダプタケーブルです。
●ケーブル長30cmの変換アダプタなので、MacBook本体の周りがすっきり使えます。
●音声出力対応のMacBook Pro、MacBook、iMacなどの場合には本製品とHDMIケーブルのみで画像+音声の出力にも対応しています。
●外付けディスプレイを拡張ディスプレイ設定にして大画面のワークスペースで作業したり、ミラーモードでプロジェクタなどでのプレゼンテーションに活用したりすることができます。
●アダプタ本体はシールド効果の高いアルミ製です。
※写真は実際の製品と異なる場合があります。
■サイズ(メスコネクタ部):約W27.2mm×D48.0mm×H15.2mm
■ケーブル長:約30cm
■ケーブル径:約5mm
■重量:約44g
■コネクタ:Mini DisplayPortオス-HDMIメス
■解像度:最大1920×1200(Wide)/1080p(フルハイビジョン)/1600×1200(4:3)
≪特注不可≫
少量からの特注は、お受けすることができません。数量によっては可能な場合がありますので、詳しくはサンワサプライ営業までお問い合わせください。
≪注意≫
※デザイン及び仕様については改良のため予告なしに変更することがございます。
■対応機種:
Mini DisplayPortを搭載した各社パソコン
Apple Thunderbolt Port、Mini DisplayPort(出力)を搭載したMacBook、MacBook Pro、MacBook Air、Mac mini、iMac、Mac Proシリーズ、
Microsoft Mini DisplayPortを搭載したSurfaceシリーズ
※Mini DisplayPortからの音声出力対応機種では「画像+音声」出力が可能です。
※MacBook Air (Mid 2011) にも対応します。音声を出力するにはシステム環境設定の「サウンド」から出力装置の種類を「HDMI」に切替える必要があります。
※Mac OS 10.6.4(2010年6月リリース)では、HDMIでの音声出力が行えなくなる症状を確認しております。
音声出力が必要な場合はOS 10.6.3のままでご使用ください。(2009年10月発売iMacシリーズ、2010年5月発売MacBook13インチシリーズ)
※音声出力選択方法
「システム環境設定」の「サウンド」で「出力」タブの画面を開き出力する装置を選択してください。
※HDMI出力のパソコン、ゲーム機、AV機器からiMac27インチなどのMini DisplayPortへの入力はできません。
※HDMIアクティブケーブルと組み合わせて使用することはできません。
※環境、機器により、正常に動作しない場合があります。
※全ての機器での動作を保証するものではありません。
※Mini DisplayPort-HDMI変換アダプタ対応表はこちら→………[リンク]
最近投稿されたレビュー
問題なく
「MacBook、MacBook Pro、MacBook Air、Mac mini、iMac、Mac ProをHDMI接続するための変換アダプタ」という説明書きだったので、Surface Pro 3に使用できるか問い合わせしたところ、できるという回答だったので購入。
まったく問題なく使えております。
MSの純正品が品切れ中だったので、助かりました。
扱い易い
音声の同時出力狙いで購入しました。この手の変換アダプタはケーブルが短い物が多くて取り回しに苦労するのですが、これはケーブルが結構長くて扱い易いのでオススメです。
同じテーマの商品
きょうのクリエ…
家にあるカセットテープを何とかしたい!デジタル化しておかないと、カセットテープ
わぴこ
既に無い生活は無理!この机簡単に畳めるし高さ・角度調整できる優れ物!読書に遊び
ねっこもち
サンワダイレクト様の机、高さと傾きも調節できて良き?♪畳んでコンパクトに!
coco_my…
お家計画作ってよかった場所No.1、リビング横のメイクスペース。メイク道具は引
岩下スティーブン
パーツ構成がシンプルだから作業時間は30分もかからなかったね。引き出しの奥行的
Yasuru
奥行きがあるんです。広いんです。ノートPCを置いても余裕で作業ができる。壁にピ
ふじ丸
組み立てがしやすいような工夫がされていたり、収納部が大きく、天板の配線を隠せる
GaraKuta…
iPadはポートが一つしかないので通常なら充電したら他に何も接続ができないので