サンワサプライ直営サンワダイレクト本店

全ての商品

ノートパソコンクーラー~15.6型までの通販商品一覧

ノートパソコンクーラー ~15.6型まで

ノートパソコンクーラー ~15.6型まで

15.6型までのノートパソコンに対応したノートパソコンクーラーです。サイズに合わせてノートパソコンクーラーを選びましょう。

400-CLN031

アルミノートパソコンクーラー

400-CLN032

【ペルチェ素子冷却シート】アルミノートパソコンクーラー

400-CLN026

【4つのファン搭載】ノートパソコンクーラー

商品数:5件(1~5件表示)
並び順: オススメ順 | 新着 | レビューが多い | 価格が安い | 価格が高い
比較して購入

気になる商品にチェックを入れてボタンを押してください。
商品詳細を比較して確認することができます!

  • 表示:
  • 1

-15.6型までの口コミ・レビューピックアップレビューをもっと見る ≫

風量大で、音も静か

使用中のクーラーが調子悪くなったので、去年購入しました。冬の間は気温が低いのでそのままにしていましたが、春になったのでこのクーラーに交換しました。
風量小でもパソコンの手前側から風が出ているのを感じるので、風量は結構あると思います。また運転音は最大にしても、それほど気になりませんでした。
角度調節の仕組みもシンプルですが、良いと思います。夏本番になっての冷却効果に期待しています。

ちょびちょび さん

星5つ  (65)

パソコン台として使える

冷却機能は使わずノートパソコンの高さ出しとして使っています。
機能を使わずともアルミが結構冷えてます。
パソコンが少しの振動でずれるなども起きておらず満足です。

ブロッサム さん

星5つ  (65)

コンパクトで,静かです.

コンパクトで,静かです.
アルミなのでよく冷えているようです.

眼鏡 さん

星5つ  (65)

心地よい見た目と使い心地

幅・奥行きとも最近購入した15.6インチノートPCにドンピシャのサイズ。
アルミの質感もよくファンも非常に静か。
アングル調整も簡単で欠点は見当たりません。...

...レビューの続きを読む
JODYOK さん

星5つ  (65)

スタイル気にっています

DELLのノートで使っています。
アルミの筐体で、夏季のPCの熱を下げてくれますね。

kenzya さん

星5つ  (2)

ヒンジが貧弱

耐荷重3kgを謳っているが、ヒンジを力いっぱいに締めても、1.7kgの15.6インチラップトップPCを支え切れず、落ちてきてしまう。
こんなことなら「N段階角度調節」の商品を選べばよかった。

JODYOK さん

星1つ  (2)

凄い冷却機能!

熱暴走が起こりやすいノートパソコンに使用、全然熱くならないと女子事務員が驚いてました。

Micky さん

星5つ  (65)

冷却効果あり

ファンが有るからかどうか、それまで熱かったノートPCの裏面がぐっと低温になった。電源を入れっぱなしだが、安心できる。

おおまも さん

星5つ  (65)

軽量コンパクト

この暑さの中エアコンの付いていない室内で終夜運転中のノートPC用に購入しました。
気休め程度かもしれませんが、角度を付けてファンを回しているだけでも、かなり効果があるように思います。(SSD内蔵PCで45℃を超えない程度に保てているようです)

クーララ さん

星5つ  (65)

冷却効果良好

今迄5ファンの冷却台を使用していたが、風量が弱く余り効果が見られなかったが、この製品は1ファンで有るが大型で有り以前使用していた物より風量の強さを実感出来、夏でもPC底面温度の上昇を確実に抑えられている。

M.・M さん

星5つ  (65)

カテゴリ一覧

iPhone・スマホ

iPad・タブレット・PC

注目の新商品

一覧を見る

400-SP117の商品画像

充電 + 音楽!?
ワイヤレス充電スタンド

充電も音楽もすっきりスマートに。
Bluetoothスピーカー搭載のワイヤレス充電スタンドが新登場!

商品を詳しく見る

400-MABT188Nの商品画像

ごろ寝しながら、
読書しよ。

指先でカーソル操作!
テレビでも紹介された、人気の『ごろ寝マウス』に新しい機能が追加されました。

商品を詳しく見る

400-VGA029の商品画像

12in1のスタンド一体型
ドッキングステーション

USB-Cケーブル1本で機器を一括接続!
クラムシェルに最適な縦置きスタンド付きです。

商品を詳しく見る

おすすめの特集

一覧を見る

  • 2025年版PoE対応LANケーブルおすすめ5選|失敗しない選び方
  • 置くだけでスッキリ整頓!一括で管理・充電できる充電器ステーションの選び方
  • PoEハブのメリットとデメリット:利用前に知っておくべきこと
  • ワイヤレス充電器の仕組みとは?規格やメリット・デメリットと選び方について解説
  • 今すぐできる!地震対策の完全ガイド
  • メッシュチェアのデメリット・メリット|後悔しない選び方ガイド

みんなの投稿

一覧を見る