初めての方へ
 
うちわで暑中お見舞い

うちわで暑中お見舞いを作ってみよう!

サンワサプライのうちわキット・小は、なんと切手を貼って郵送することができるんです!
今年の暑中お見舞いは、趣向をこらしてうちわを送ってみましょう♪

うちわキット・小のうちわは、高さが約16.5センチと、
ハガキより少し大きいくらいの、とってもカワイイサイズです。
定形外郵便として120円切手を貼れば全国どこへでも届けてくれるので、
ちょっと変わったお便りとして使っても面白いですよ♪

さて、今シーズンから、サンワサプライのうちわキットに新色が追加されました!
通常の白に加えて、涼しげな透明と、ビビッドなピンクが仲間入り♪
うちわの骨の色が変わると、印象もガラリと変わりますよ。
みなさんのアイデアで、ステキなうちわを作ってみてください☆

<うちわキットで暑中見舞いカードを作ってみよう!>

今回使用したキットはこれ!↓



手作りうちわキット一覧はこちら



1.キットの中身を確認

『インクジェット手作りうちわキット(小・ピンク)』の中身です。
ピンク色が鮮やかでとってもかわいいですよ〜☆



2.デザインを考える

サンワサプライのテンプレートサイト『ペーパーミュージアム』には、
どれにしようか迷ってしまうくらいたくさんの、うちわのテンプレートが用意されています。
今回は、ピンクの骨に合いそうな、スイカのデザインを選んでみました。

テンプレートをダウンロードして、メッセージや宛先を入力します。



3.印刷する

テストプリント紙で位置のズレを確認し、必要があれば位置調整をして、ラベルに印刷します。
挿入方向を間違えないように、よーく確認してくださいね!

印刷し終わったら、インクを十分乾かしましょう。



4.ラベルを貼り付ける

インクが乾いたら、ラベルをうちわの形にそって切り取っていきます。
ラベルの切り込みギリギリで切ろうとすると、うちわの部分も切ってしまうおそれがあるので、
2〜3ミリほど外側を切っていくようにしましょう。
それでも位置合わせは簡単にできるんです♪



ほぼうちわの形に切り取ったら、ラベルのまわりの細く残った部分だけをはがします。



裏返して、裏紙の小さい部分をはがします。
すると、うちわのラベルの正しい形があらわれるので、
それを基準に位置あわせをすれば、失敗無く貼り付けることができます。



カーブに沿って位置を決めて・・・



残りの裏紙もはがして、しっかりと貼り付けます。

同様に裏側もラベルを貼ったらできあがり!!



暑中お見舞いにこんなに小さくてかわいいうちわが届いたら、すごくワクワクしちゃいますよねっ☆
フォト光沢ラベルなので、仕上がりもまるで市販のうちわのようです。

今年はちょっと変わった暑中見舞いを・・・とお考えの方は、
ぜひ「うちわ」を送ってみてくださいね!

コメント[1件]

小澤幸浩 | 2008/07/15 02:58

甥っ子へのプレゼントです。
あまりクーラーに当たりすぎて風でも引いても、せっかくの夏休みが台無しですからね。

コメントする

コメントは承認されるまでは表示されません。
内容によっては表示されない場合もありますので、あらかじめご了承下さい。





トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://sdweb2.sanwa.co.jp/cgi-bin/mt-tb.cgi/457
 
手作りキット大集合!! ブログでご紹介しているサンワダイレクトの手作りキットが一覧でご覧いただけます。

テンプレート・素材を活用しよう!

サンワサプライが運営する『ペーパーミュージアム』には、手作りキットやペーパークラフトで使えるデザインテンプレートが豊富に揃っています。
登録不要で誰でも自由にダウンロードして使えるので、デザインに迷ったら、是非活用してみてくださいね♪

▲ページトップへもどる