-
ニックネーム りこ様
-
このライトの魅力は
持つ・置く・貼る・掛ける等、用途に合わせて自在に照らせる
電池不要
USB充電式
スマホ・携帯の充電可能
マグネット付き
ストラップホール2ヶ所
三脚用ネジ穴付き
調光3段階
点滅2種
と、盛りだくさん!!
重さ176gとコンパクトなボディなのに超多機能
防災グッズマニアにはたまらないです
蛍光灯みたいなデザインが可愛い
色もシンプルなホワイトで好みです♡
写真のように横置きでも使えます。
(中略)
机にマグネットで貼ってみました。
しっかり固定されています。
普段から決まった場所に貼っておけば、いざという時に慌てなくていいですよね。
スチール製の家具に貼ったり、冷蔵庫に貼ったり、色んな場所で使えます。
点灯!
かなり明るいです。
これは電源を一回だけ押した一番明るい状態(High)です。
調光3段階なので、電源を押すたびに、High、Mid、Lowと切り替わります。
記事の続きを読む >>
-
ニックネーム kabdepot様
-
モバイルバッテリーとして使える優れモノ!
これね。モバイルバッテリーとしても使えるんだよ
スマホを充電しながら照らすコトもできる優れモノ!
コンパクトで明るい優れモノ!
裏面には強力なマグネットが付いているので物置などでも大活躍だよ。
カメラ三脚にも取り付けられる。
カメラの三脚に取り付けて使うコトもできるんだよ。
これからの季節キャンプでも使えるよね。
記事の続きを読む >>
-
ニックネーム マウンチョ様
-
私は冷蔵庫にくっつけてま〜す♪
ここなら いざ使う時必ず分かりますものね!!
今まで非常時の灯りは主に懐中電灯でしたが、
いつ出番があるか分からないのに 大きな電池をいつも用意するの面倒。。
しかも 用途が限られていて普段使いは出来ません。
この<LEDハンディライト>なら・・・
持ちやすいスリムな形なので手軽に持ち歩いたり・・・、
灯りが欲しい作業の時は、平置きも出来てとっても便利なんですよ♪
カメラ取り付けネジも可能♪
場合によっては広く照らしたいときは「カメラの三脚」に取り付けも可能です。
いざと言う時の非常時に・・・、
そして 私は普段使いに、とっても便利...
記事の続きを読む >>
-
ニックネーム aita様
-
震災の時もそうでしたが
電気がつかないってあれほど不安になるものなのか!と
すごい感じました。
夜でも明るいって、それだけで落ち着くことができます。
そういう意味でも、非常時用の明かりの確保はしておきたいですが
これはLEDライトなので、ものすごく明るいんです♡
途に合わせて光の強さが3段階で調整できるし
点滅パターンも選べるのが便利です。
サンワダイレクトさんって
梱包も丁寧だし、そういうところも大好きです。
付属されていたのはライトとUSBケーブルです。
USBで充電できるので
気がついた時にサッと充電できるのも楽でいいですね
さらにこれ、なななんと。
スマホも充電できます!!!
明かりもそうですが
非常時には情報も必須。
今の時代、なくてはならないスマホの充電もできるっていうのがうれしい...
記事の続きを読む >>
-
ニックネーム sayo様
-
撮影するのにLEDのライトがあればな…と、ちょっと探していました。
調べれば調べるほど、ほ〜こんな機能も付いてるライトがあるんだ!
と思ったり、せっかくなら他の用途にも使えれば良いのにと考えていたら、
あるんですね♪そんなステキなLEDライト
(中略)
底面にストラップホールがあり、実際にストラップを通したのが下の写真。
このストラップお気に入りで(^艸^)
色違いで持っているのでした←どーでも良い情報(笑)。
さらにこのストラップホールは、左右つまり2箇所に付いているんです。
同じ長さのストラップを付け、ポールなどに通せば即席の電灯?やランタンのようにも使える!!
そして、強力マグネットまで付いてます
で、冷蔵庫へLEDライトを置いて…いや付けてみました。
ピチッ!と付く〜!
そんなに強力なマグネットなら取りづらいのでは?
と思われるでしょうが、取るのもラク。
ちゃんと適度な強さに作られてあるんですね。
他にもデスク脇に付けたりと、非常灯替わりにも活躍してくれますヽ( ´▽`)/
まだ用途はあるんです。本当に感心するばかり。
下の写真はUSBポート類のない反対側。なんかこっちも顔っぽいですが(・∀・)
この中央部分の凹み、何だと思いますか?ねじのようになってる・・
実は三脚を取り付けるための穴でした。
三脚の普通はカメラを取り付けるネジと、このLEDライトの取り付け穴を合わせます。
ライトがとても明るいため、写真が上手く撮れずすみません><。
このように三脚に取り付けると、縦置きにも出来るわけです。
LEDライト自体も自立はしますが不安定のため、三脚を使うことをオススメします。
記事の続きを読む >>