-
ニックネーム ゆきの先生
-
気分は海外オフィスなり!!
モザイク加工が苦手なので、サングラスかけさせられているダンナ氏。
怪しくてすみません。。。
激務のダンナ氏、土日も自宅でPC仕事してることが多いのですが、
PC触っている時の姿勢の悪さが気になっていたんです。
腰痛持ちですしね。
でもこれなら、
「デスクの高さの微調整もできて、すっごく仕事がはかどるわぁ〜!」と、
ご満悦の様子♪
キャスターにはもちろんストッパーがついているので安心。
ガス圧式昇降なので、高さ調節はレバーを引くだけ。
簡単です。
他にも、「これ!プロジェクター使う時ええやん!!」と
おもむろにプレゼンしだしました(笑)。
デスクはキャスターつきだから
簡単に好きな場所に移動させることがでるし、
なにより上下昇降するのがすごく便利なのだそうです。
ホームシアターを楽しむのもいいですね♪
落ち着いた色なので、インテリアにもなじみます。
ベッドサイドテーブルとして♪
他にも、
ダイニングでは、調理台の補助として
リビングでは、おもてなしの際のドリンク置きや
お子様の宿題用テーブルとして、、、
いろんな使い方ができそうです♪ 記事の続きを読む >>
-
ニックネーム さーくぴ様
-
組立説明書が、丁寧に書かれているんです(*゚∀゚)っ
天板など大きいですが 番号シールが部品に貼ってあるので
女子でも組立られます。
今回は主人がウキウキしながら組み立ててましたけどねw
ノートパソコンに適した大きさで
早速主人が使ってます♡
設計の仕事をしているので
普段は座りっぱなしのデスクワーク
立ったままで使うと両足で踏ん張るので
消費カロリーがアップし 体勢を変えやすいので血流も良くなります。
さーくぴは アイロン台として使ってます。
憧れのスタンディングアイロン台♡
力が入れやすい高さに調節するので
長時間のアイロンがけをしても苦になりません。
そして一番活用頻度が高いのは タブレット操作
ゴロリとなりながら同じ姿勢で長時間
重いタブレットを操作するので
肩や肩甲骨に障害が出て腕が上がらなくなりました。
病名は 肩や首の痛みを引き起こすiPadショルダー
骨折時と同時期に病んでいたので
リハビリを兼ねたストレッチや筋トレで今は元に戻しました。
二度とアノ痛みは願い下げなので
姿勢を良くしてタブレットを操作するようにしています。
ベッドを椅子代わりに腰掛けてガス圧式 上下昇降デスクを設置
書き物もこのスタイルでしちゃいます
夏休み最後の思い出作りに 孫が来ました♡
宿題したりおやつを食べたりゲームしたり 愛用しています。
記事の続きを読む >>
-
ニックネーム 喫茶店様
-
こう言うテーブルって、デスクワークとかを
スタンディング形式で使えるぜ〜〜〜〜〜〜的な
使い方をなさると思うのですが、ボクはそうしませんでした。
この昇降テーブルのモニター企画を知ったとき、
「これ、写真撮影であったら良いな」って速攻思いました。
ってことで、撮影補助具として10日ぐらい使ってみた感想をご紹介します。
ちょっと昇降の様子をアニメーションにしてみました。
ガス厚でスムーズに昇降可能です。
椅子の高さを変える時みたいにレバーを引いて
サクッと高さを変えれちゃう。
この昇降が結構写真撮影で使えるんですよね。
いちいちカメラ側の三脚やライトの高さを変えなくて良いってのがマジで楽。
おまけに、テーブルが移動できるってのがメチャクチャ楽です。
装着されているPCキャスターはスムーズに動きますからね。
木目の天板はよくあるタイプの模様でした。
もちろんコレでも使えるんですが、
僕は更にこの上に天板を置いて使ってます。
⇒前の記事で作った木製天板。
こんな感じでサンワダイレクトさんの
上下昇降テーブルの上に別の天板を置いて物撮りしています。
サンワダイレクトさん的には
この使い方は想定されていないでしょうけど、
テーブル自体の耐荷重が10kgもあるので、
木製の天板を載せてもびくともしません。
というか、むしろ撮影補助具として生まれたのでは?
と思えるぐらいイイカンジです。
一応、サンワダイレクトさんが想定する、
デスクワークでの使い方をしてみました。
MacBookを置いてみてもテーブルが結構広いので、
コーヒーとかおいても邪魔にならない広さです。
なおかつ、上下昇降できるので、
自身の身体の負担にならない位置に
テーブルの高さを変更できちゃうのは良いなって思います。
さらに、PCキャスター付きのテーブル脚の部分が「H」の形になっているので
、椅子もテーブルの下にちょっと入ります。
マジでイイカンジの位置にテーブルが来ます。
デスクワークとしてもOKってことですね。
記事の続きを読む >>
-
ニックネーム WAKO様
-
レバーを引くことによって
デスクの高さを上下に移動させることが出来ますし、
キャスターが付きで場所の移動も自由自在。
サブデスクとして使用した場合には
「究極」と言えるかもしれません。
正直言って、こんなにも使いやすいとは思っていなかったのですが、
作業効率も上がるし、健康的で「めっちゃ良いデスク」だと感じました。
1ヶ月以上使ってみて感じたこと
私の使い方としては、朝一番は立ち姿勢で
ノートパソコンとスケジュール帳を開いて作業を開始。
姿勢がわるく、腰痛がひどい自分からすると、
立ったままで作業が出来るのは
本当にありがたいことだと感じました。
座り姿勢と比べると眠気が襲ってこないですし、
目がしっかりと覚める印象で、
健康的に作業が出来ているような気がします。
ある程度立ったままの姿勢で出来る作業を終わらせたら、
続いて座り姿勢で作業が出来る高さに調整。
眠気が襲って来たりするタイミングで、
また机を上にあげて作業をするような流れで
使用させてもらっていました。
私の使っているメインデスクの高さと
スタンディングデスクのデスクの高さを合わせる事で
「L字型テーブル」にする事も出来ましたので、
今使われているメインデスクの高さを調べて
L字型にする事も考えられると良いかもしれません。
「立つ」「座る」を繰り返す事で、血流が良くなるのか、
腰痛が少し改善されてきたような気もしています。
一日の大半を座りっぱなしで過ごしていた自分からすると、
このスタンディングデスクとの出会いは最高のものとなりました。
記事の続きを読む >>
-
ニックネーム miekana58様
-
サンワダイレクト 上下昇降式デスクをお部屋に投入。
基本ソファー横に置いてちょっとした荷物置きにしているのですが、
気付いたらキャットタワーに…
耐荷重約10kgだし、キャスターはストッパー付き。
思わぬ形でデスクの優秀さを体感しました。
※落ちないように目は離せません(!)
記事の続きを読む >>