2019.10.08
最近話題のキャッシュレス決済。コンビニや、飲食店、お店で使えるところがかなり増えてきましたよね。
みなさま、キャッシュレス決済でお買い物されていますでしょうか?
…と言いつつ、この記事を書いている私はまだ現金派です。
何かと不安が多く、ついつい現金払いにしてしまうんですよね。
・ICカードの残りの残高がわからない
・スマホをすぐに取り出せなくて戸惑ってしまう
・スマホの充電がなくなってしまったら…
などなど、本日はそんなキャッシュレス決済の不安を解消する
アイテムをご紹介します!
残高表示パスケース「nocoly」
Suicaの残高、あとどのくらいだっけ?
足りなかったらどうしよう……
電子マネーの残高が不安なときに、いつでも残高確認できる「薄型ICカード用パスケース」。使い方はカンタン。
パスケースにICカードを入れて、ボタンを押すだけ!
【 対応ICカード 】
Suica、PASMO、ICOCA、Kitaca、manaca、TOICA、PiTaPa、はやかけん、nimoca、SUGOCA、nanaco、nanacoポイント、Edy、WAON、WAONポイント
※クレジットカードのエンボス付きのカードは非対応です。
リュックベルト用スマホポーチ
レジ前でスマホをすぐに取り出せなくて、
結局見つかったお財布から現金払い……
そんな悲しい事件を未然に防ぐおすすめのアイテムがこちら。
いつも使っているリュックやカバンに、スマホ専用のポーチをプラスしませんか?3通りの取り付け方があるので、自分の使いやすい位置に取付しちゃいましょう!
こちらもおすすめ
モバイルバッテリー(iPhone・Android対応・5000mAh)
スマホにキャッシュレス決済のアプリを入れていても、
いざというときに電池切れで使えない……
という事態を防ぐためのモバイルバッテリー。
でも、結局どれにすればいいかわからないし……
今までどれがいいかわからず、選べなくて迷っていた方。このモバイルバッテリーなら、付属のケーブルでiPhoneもAndroidも使えるので安心!さらに、そのケーブルで充電も蓄電もできるので、とにかく迷っている方にイチオシのアイテムです!
キャッシュレス決済のポイント還元制度もはじまりましたし、
私もこれを機にキャッシュレス決済にチャレンジしたいと思います!
(まずはSuicaをもっとチャージして使うところから)
それではみなさまも快適なキャッシュレス決済を!
ゴーゴーシンゴ
据え置き型3-in1タイプでは最もお気に入りになりました。よく見る形の3-in
あいろん
良い姿勢が保てるイスとしても愛用してるのだけど、猫たちにとってもサイズがジャス
じゃぱすと
パソコンにつなげばこのように書いてきそうに操作できることに加え、横のホイールで
paaan528
手軽に使えて、セキュリティ万全!回すだけで細かく細断できるハンドシュレッダー。
a.tanaka9713
脅威の差し込み量×タワー型タップ。これ一つでこれだけの差し込み口があるので、こ
miyoko_omomo
冷蔵庫の隙間に入れてみたら「何ということでしょう~ぴったり」気持ちいい~~。
ryomama0130
中にもたくさんポケットがあるので小物なども収納できるのも嬉しいポイント!キーケ
naokokyoto
私は小物やキッチン道具、ちょっとしたストック品をこちらへ…。組み立ても、不器用
ゴーゴーシンゴ
据え置き型3-in1タイプでは最もお気に入りになりました。よく見る形の3-in
あいろん
良い姿勢が保てるイスとしても愛用してるのだけど、猫たちにとってもサイズがジャス
じゃぱすと
パソコンにつなげばこのように書いてきそうに操作できることに加え、横のホイールで
paaan528
手軽に使えて、セキュリティ万全!回すだけで細かく細断できるハンドシュレッダー。
a.tanaka9713
脅威の差し込み量×タワー型タップ。これ一つでこれだけの差し込み口があるので、こ
miyoko_omomo
冷蔵庫の隙間に入れてみたら「何ということでしょう~ぴったり」気持ちいい~~。
ryomama0130
中にもたくさんポケットがあるので小物なども収納できるのも嬉しいポイント!キーケ
naokokyoto
私は小物やキッチン道具、ちょっとしたストック品をこちらへ…。組み立ても、不器用