サンワサプライ直営サンワダイレクト本店

全ての商品

キーボード

[キーボード選びのポイント]

Point1 スタンダードサイズとコンパクトサイズ

スタンダードサイズとコンパクトサイズ

スタンダードサイズは一般的によく使われているフルキーボード(キー数は一般的に109~112)です。それに対してコンパクトサイズはキーボード右側にあるテンキー部分を取り除いているので省スペースです。机上のスペースが無い人や、ゲームのチャットなどで使う方にはコンパクトタイプをおすすめします。

Point2 ワイヤレス

ワイヤレスとBluetooth

ワイヤレスタイプの中でも「2.4GHz」タイプと「Bluetooth」タイプの2種類があります。「2.4GHz」タイプは電波障害に強い2.4GHz帯を使用し、半径10m程度の中で安定した通信を行います。「Bluetooth」タイプは、Bluetooth内蔵のパソコンとレシーバー無しで通信ができ、半径10m程度の中で安定した通信を行います。双方とも煩わしいケーブル配線に悩むことなく快適なパソコン操作が行えます。

Point3 キータッチ

パンタグラフ

パンタグラフ ノートパソコンと同じ、軽くて浅いタッチ。
ノートPCに多く採用されているパンタグラフ方式。軽いキータッチが特徴。キートップのどの位置からでも垂直にストロークするため、キーの中心を打たなくても確実に入力が行われます。

うす型メンブレン

うす型メンブレン 普通のデスクトップキーボードの押し心地はそのまま、軽快なタッチ。
ラバードームでキートップを支える構造です。普通のキーボードよりうす型でストロークが短くなっています。確実な押し心地はそのまま、軽いキータッチでご使用いただけます。

メンブレン

メンブレン 普通のデスクトップキーボードのしっかりした深めなタッチ。
ラバードームでキートップを支える構造です。ストロークが長いので、深く確実な入力感が得られます。

メカニカル

メカニカル メカニカルキー独特の深くて確実なタッチ。
キーボード内部に金属板を入れているので、キーを押した時に不快な沈み込みがありません。歯切れ良い打鍵音と、剛健性が魅力です。

Point4 109キーボードと112キーボード(キーボード配列の変遷)

以前は英語キーボードに日本語変換用のキーが付いた「日本語106キーボード」が主流でした。Windowsが普及するにつれて、Windowsでの使用時に便利な Windowsキー(Windowsキー×2、右クリックキー×1)を追加した「日本語109キーボード」が中心となりました。
現在では更に電源を管理する3キー(Wakeup、Sleep、Power)を右上に追加した「日本語112キーボード」も登場しています。

キーボード配列の変遷

Point5 マルチメディアキーとは

通常のキーとは別にキーボード上部などに小さなボタンが付いているものがあります。これらは「マルチメディアキー」と呼ばれていて、CD/DVDの音楽や映像の再生/停止や排出、早送り、巻き戻しといった操作をワンタッチで行います。また「メッセンジャー」「メーラー」などのアプリケーションを起動するためのキーもあります。

マルチメディアキー

ボタンを押すだけの家電感覚で簡単に操作できる「マルチメディアキー」はあると便利な存在です。

Point6 制菌・防臭対策も忘れずに

キーボードは私たちが思うよりもずっと汚れています。キーボードは構造上ホコリがたまりやすく、従ってバイ菌の温床ともなってしまうのです。
サンワサプライでは、一般家庭はもちろん、キーボードを不特定多数の方にご利用される病院や学校などにも最適な「制菌・防臭シート」をご用意しました。
「制菌・防臭シート」は普通のカバーとは異なり、特殊制菌加工「BIOGUARD」を施したことにより、黄色ブドウ状球菌・肺炎桿菌などに対して強力な制菌効果を得ることができます。また高級消臭素材「CG-X(R)」と「BIOGUARD」のダブルの効果でにおいの元となる菌を抑制して悪臭を中和、無臭化します。
その効果は繊維製品新機能評価協議会の基準をクリア、もっともグレードの高いSEKの赤ラベルを取得しています。

制菌加工前と後の比較

カテゴリ一覧

iPhone・スマホ

iPad・タブレット・PC

注目の新商品

一覧を見る

700-TAP047UC-3BKの商品画像

電源を、手元に。
デスクに固定するタップ

机にガチッと固定、ズレずに抜き差し!
人気のクランプ付き電源タップが新登場。USB A&Type-Cポートが1つずつ、ACは4個口です。

商品を詳しく見る

400-SP115の商品画像

コンパクトボディから
大音量拡声!!

超パワフル30W出力!
騒音・雑踏の中でも遠くにしっかり声が届く、ヘッドマイク付きのコンパクト拡声器が新登場です。

商品を詳しく見る

500-USB092の商品画像

ケーブル1本で
2画面に拡張!

専用ドライバーをインストールするだけ!
MacでもWindowsでも2画面に拡張できる、USB C - HDMI 変換アダプタです。

商品を詳しく見る

おすすめの特集

一覧を見る

  • 子どもの集中力UP!学習用「傾斜台」を選ぶメリットと使い方ガイド
  • ディスプレイ購入者必見!揃えるべき便利グッズおすすめ12選
  • 静音シュレッダーがおすすめ!家庭用と業務用の人気モデルを厳選して紹介 | 2025年版
  • 学校・文教向け教室で使いやすいプロジェクタースクリーン おすすめ5選 2025年版 | サンワダイレクト
  • 防犯カメラの設置は自分でできる?一戸建ての自宅におすすめ8選
  • 離れた場所に映像を出力できる!ワイヤレスHDMIエクステンダーのご紹介

みんなの投稿

一覧を見る