サンワサプライ直営サンワダイレクト本店

全ての商品
ユーザーレビュー > アクセサリ > USBグッズ > USBライト > タッチセンサー付きLEDライト(フレキシブルアーム・ブラック)
1~5件(全5件)  << 前のページ| 1 |次のページ >>

並び順

表示件数


  • スタイリッシュ

    何といってもカッコイイのがタッチセンサーでのON/OFF
    軽く触れるだけで軽やかな音とともに点灯します。
    心配なのが、本体重量をUSBソケットで支えているところです。
    あと、光量ももう少し欲しいところです。

    おすすめ度:星4つ 投稿日:2025/02/14
    浪漫親父 さん 個人のお客様

    このレビューは参考になりましたか?


  • good!!

    タッチセンサーがいいですね

    おすすめ度:星4つ 投稿日:2013/03/09
    hide さん 個人のお客様

    このレビューは参考になりましたか?


  • タッチスイッチが便利

    △海外製です。国内のUSBとの嵌合がやや緩い感じです。
    └(USBのみで保持することはしない方が良いかもしれません。)
    ○LEDは明るいです。
    └(青白くなく自然色?)
    ○タッチスイッチは便利です。
    └(スイッチの場所を探す必要がないし、ON/OFFに力も要りません。)
    △フレキシブルの復元力はあまりありません。
    └(その分自由自在に変形できます。)
    ×フレキシブル(活線)側がプラグとなっています(危険)?
    └(ジャックであるべきではないかと思います?重大設計ミス?)

    おすすめ度:星4つ 投稿日:2012/12/03
    マイデスク さん 個人のお客様

    このレビューは参考になりましたか?


  • パーソナルライト

    キーボードを照らすために購入しました。
    照度は十分なのですが、自分に向けるとまぶしく、反対に向けるとディスプレイに映りこみ、丁度良い角度を試行錯誤して探してます。
    フレキシブルアーム、及び独立して回転する本体とで、調整範囲は広いです。
    ただ、USBコネクタだけで支えるのでちょっと心配です。
    スイッチはセンサータイプでスタイリッシュで気に入ってます。

    おすすめ度:星4つ 投稿日:2012/09/06
    romaoya さん 個人のお客様

    このレビューは参考になりましたか?


  • いいの見つけました

    節電をしたいと思ったら、これがいい。
    LEDの向きを変えるとちょっとした照明にもなる。
    USBが横なら問題ないけど、縦だと支えるのに難があるので注意が必要だ。
    パソコンで電源シャットダウンをタイマーで設定すると、自動的に照明も消えるので、便利グッズとしても有難い。

    おすすめ度:星4つ 投稿日:2012/07/27
    やすねこ さん 個人のお客様

    このレビューは参考になりましたか?


1~5件(全5件)  << 前のページ| 1 |次のページ >>

並び順

表示件数

新着レビュー

カテゴリ一覧

iPhone・スマホ

iPad・タブレット・PC

注目の新商品

一覧を見る

700-TAP047UC-3BKの商品画像

電源を、手元に。
デスクに固定するタップ

机にガチッと固定、ズレずに抜き差し!
人気のクランプ付き電源タップが新登場。USB A&Type-Cポートが1つずつ、ACは4個口です。

商品を詳しく見る

400-SP115の商品画像

コンパクトボディから
大音量拡声!!

超パワフル30W出力!
騒音・雑踏の中でも遠くにしっかり声が届く、ヘッドマイク付きのコンパクト拡声器が新登場です。

商品を詳しく見る

500-USB092の商品画像

ケーブル1本で
2画面に拡張!

専用ドライバーをインストールするだけ!
MacでもWindowsでも2画面に拡張できる、USB C - HDMI 変換アダプタです。

商品を詳しく見る

おすすめの特集

一覧を見る

  • 子どもの集中力UP!学習用「傾斜台」を選ぶメリットと使い方ガイド
  • ディスプレイ購入者必見!揃えるべき便利グッズおすすめ12選
  • 静音シュレッダーがおすすめ!家庭用と業務用の人気モデルを厳選して紹介 | 2025年版
  • 学校・文教向け教室で使いやすいプロジェクタースクリーン おすすめ5選 2025年版 | サンワダイレクト
  • 防犯カメラの設置は自分でできる?一戸建ての自宅におすすめ8選
  • 離れた場所に映像を出力できる!ワイヤレスHDMIエクステンダーのご紹介

みんなの投稿

一覧を見る