人気商品
この商品を見た人はこちらもチェックしています
このカテゴリーの人気商品
超小型で邪魔になりません。 iPodにも携帯電話にも使えるので便利です。
●突出部わずか8mmの超薄型です。シガーソケットに差し込んでもでっぱりが少なく邪魔になりません。
●iPod充電用Dockコネクタと携帯充電用のコネクタ(docomo FOMA・SoftBank用、au用)が付属しているので、iPod、携帯電話のどちらでも充電できます。
●iPod、iPhone 3Gの充電にも対応します。
※iPhone 4 Bumpersには対応しません。
●絡まりにくいカールコードを使用しています。
●ブルーLEDで車内をCOOLに演出します。
■サイズ:W27×D51×H24mm
■重量:22g(コネクタ含まず)
■入力電圧:DC12V/24V(マイナスアース車)
■出力電流:450mA±50mA
■出力電圧:DC5.2V
■コネクタ(入力):シガープラグ
■使用温度範囲:0℃~45℃
■保存温度範囲:-10℃~65℃
■ケーブル長:295mm
■付属品:iPod充電用Dockコネクタ、docomo FOMA・SoftBank用コネクタ、au用コネクタ
■適合車種:12~24Vマイナスアース車(一部の輸入車など車種によってはシガーソケットのコネクタ形状が異なるので使用できません)
■対応機種:
iPhone 4
iPhone 3GS・3G
iPod touch(第1世代・第2世代・2009年発売・第4世代)
iPod classic(80GB・120GB・160GB)
iPod 第5世代(2006年発売・2005年発売 with video)
iPod 第4世代(2004年発売 Click&Wheel)
iPod U2 Special Edition、iPod with color
iPod nano(第1世代・第2世代・第3世代・第4世代・第5世代・第6世代)
iPod photo、iPod mini
携帯電話 docomo FOMA、SoftBank 3G、au
※iPod shuffleは充電不可。
※初代iPod・第2世代iPod(2002年発売Touch Wheel)・第3世代iPod(2003年発売Dock Connector)には対応していません。
※Xperia(SO-01B)の充電には対応していません。
※iPhoneの電池が「完全放電」状態ではご使用できません。電源ボタンを長押しして画面が立ち上がらない状態まで電池を消費した iPhoneでは約10分充電してからご使用ください。
※詳しくは、iPod対応表をご覧ください。→………[リンク]
※詳しくは、iPhone 3GS・3G対応表をご覧ください。→………[リンク]
※iPhone 3GS・3Gサプライ製品はこちら→
最近投稿されたレビュー
あれば便利
私のように、まめに充電せず車に乗っている
時間が長い人にはうってつけ。最近iPodも
買ったのでなおさらです。
車のヒューズが飛ぶ充電器
iPhone用に購入しましたが、シガレットライターのヒューズが見事に飛びました。
車のディーラーに、試乗車に取り付けた所、見事3車のヒューズが飛びました。
車のヒューズがとんだ
サンワさんの携帯充電器はこれで、3つ目ですが、必ず、車のヒューズが飛びます。根本的な改善を要求します。日産のディーラに現物を見せると、根本的な設計ができていないといわれます。
備えあれば憂いなし
先日、ドライブ中に携帯の電池が切れてしまい非常に不便な思いをしました。帰宅して早速購入しました。これからはもうあんな思いをすることはありません。
車種による便利性
コンパクトで携帯とiPodの充電が出来て大変満足なのですが、私の車はベンチシート車とRV車なのですが、シガーソケットが下の方に付いており、コードが若干短くて充電中の本体の置き場所に困りますが、応急処置として割り切っており、特に気になりません。が、もう少しコードは長くても良いように思います。
同じテーマの商品
さくらあん
外観はこんな感じでカラーボールペンをちょっと太くした感じ。これくらいの太さなら
そらtube
マジか これは面白いガジェットだぁ。今までWi-Fi接続でイライラしていた環境
しんちゃガレージ
車内でスマホやタブレット、ノートPCを充電したい方必見!この高出力カーチャージ
しんちゃガレージ
スマホホルダーを探していたけど、面倒な着脱 がストレス…。そこで見つけたのが、
sakura.__saku
色味が可愛い!ケーブルレスなのが嬉しいポイント使い心地もよく気に入っています
きのこ犬。
水xキズに強いデューロン生地はさらっとした肌触りと違ってしっとり。結構好き。
ふたりでねっと。
充電パッド部分とApple Watchが磁力でしっかりとくっつくため、Appl
GaraKutaブログ
iPadはポートが一つしかないので通常なら充電したら他に何も接続ができないので