人気商品
この商品を見た人はこちらもチェックしています
このカテゴリーの人気商品
|
一眼レフをストラップで首から提げていると、カメラを構えたときにストラップが邪魔になったりしませんか?
ストラップがフレームに入ってきたり、手に絡まってシャッターチャンスを逃したり...(-ω-)
しかし、こちらは腰に取り付け、あとは手ぶらでOK。撮影の時にそのまま構えれば速写できます!!
ロックレバーがないと外れない仕組みなので、不意に落ちる心配もありません。いざ手ぶら速写!!お試し下さい。
●ウエストにカメラをそのままセットできるカメラホルスターで、ベルトとホルスターのセットです。
●腰にそのままカメラを設置できるので、手を伸ばせば撮影したい時に即座に構えることができます。
●設置はスライドするだけの簡単設置です。取り外しはロックレバーを上げる必要があり、不意に外れることもありません。
●カメラへのアタッチメントの取り付けは、三脚用ネジ穴にマウントするだけの簡単設置です。
●ホルスターに設置するジョイントピンは、カメラの大きさや状況に合わせて場所の付け替えが可能です。
●ベルト長は、約80~130cmで調整可能で服装や体系に合わせて調整可能です。
●右側、左側のどちら側にも設置ができます。
●バックルは3箇所ロックで、不意に外れることのない設計です。
※ジョイントパーツがカメラ本体にしっかりと取り付けられ、弛みがないか毎回確認して使用してください。
本体サイズ | 約W1450×H210×D30mm |
---|---|
ベルト長 | 800~1300mm |
重量 | 約560g |
材質 | ナイロン、鉄、PC |
耐荷重 | 3kg |
生産地 | 中国 |
保証期間 | 初期不良のみ |
取扱説明書 | あり |
対応機種 | 1/4-20UNCを搭載し、3kgまでのカメラ機器 |
---|
最近投稿されたレビュー
使いやすいが耐久性にちょっと不安あるかな
SpiderProカメラホルスターと同じ仕組みで安かったので購入
タムロン 150-600mmの三脚座に金具を付けて腰にぶら下げています。一眼ボディと合わせて3Kgとなり耐荷重ぎりぎりとなります。
これだけ重いレンズだとカメラストラップで肩からかけるとカメラのマウント部分が不安になるため、三脚座でホールドできるものを探していました。公園や里山を歩きながら花や野鳥を撮影するのに使っていますが、使い勝手は抜群です。
ベルトのウェストサイズを調整するためにアジャスターが無くベルクロをばりばりとはがさないとならなかったり、腰の金具とカメラ側金具の接続ピンの接触部分が使っていると摩耗してきて黒い粉となって手につくのが不満です。ベルト側の金具も少し変形してきているようです。いつかカメラが抜け落ちてしまうかもという不安があります。このあたりで星一つ減点。
ベルトの金具と接続ピンを別途消耗品で販売してくれるとありがたいですね。まあ、使えなくなったら再度購入するでしょう、それほど便利です。
同じテーマの商品
gerorin…
スタイリッシュなデザインと使いやすさを兼ね備え、デスクやベッドサイドにもぴった
菜。
やっぱりスマホでも三脚に固定できると便利だー。ブレ防止にもなるし、セルカにもぴ
sakura._…
色味が可愛い!ケーブルレスなのが嬉しいポイント使い心地もよく気に入っています
haru0110mana
「これくらい大丈夫」と思っても、 どこで誰が見ているかわかりません…!気を付け
yui_kamin…
充電の順番待ちせずに全部同時に充電できるのはかなり良いです。配線可能なので大き
あくび
研磨・クリーニング後のきちんと修復されているかの確認。はいっ!きれいになってま
うずちゃん
顕微鏡の本体のトップの黒い部分を軽く触れるだけで「写真」が撮れます。軽いタッチ
miyoko_o…
冷蔵庫の隙間に入れてみたら「何ということでしょう~ぴったり」気持ちいい~~。