now loading・・・・
now loading・・・・
重いタブレットの出し入れ、
面倒ですよね。このバッグなら、
収納したままタッチ操作!
背負った状態からクルッと前に回して
すぐにタブレットにアクセスできます。
マチの広さ9cmと大容量のメインルーム
を装備!ノートパソコン・アダプタを
はじめ、A4サイズのノートや雑誌も収納
できる納得のサイズです。
人気商品
この商品を見た人はこちらもチェックしています
このカテゴリーの人気商品
now loading・・・・
now loading・・・・
重いタブレットの出し入れ、
面倒ですよね。このバッグなら、
収納したままタッチ操作!
背負った状態からクルッと前に回して
すぐにタブレットにアクセスできます。
マチの広さ9cmと大容量のメインルーム
を装備!ノートパソコン・アダプタを
はじめ、A4サイズのノートや雑誌も収納
できる納得のサイズです。
タブレットやスマホなど、わざわざポケットやバッグの中から出すこと無く、
収納したまま操作可能な専用ポケットを装備しています。(^O^)v
ワンショルダーなので、自転車時などにもオススメです。
●スマホやタブレット収納&操作に適したワンショルダーバッグです。
●ショルダーベルトにスマホ収納用のホルダーを装備しています。面ファスナーを外してホルダーを開くとすぐにタッチ操作可能です。
●背負った状態からクルッと前に回せば、収納したまますぐにタブレット操作が可能です。
●メイン収納部は、マチの広さ9cmでA4サイズのノートや雑誌も収納できるサイズです。
●フロントポケットには小分けポケット付きで整理でき、スッキリ収納が可能です。
●ペットボトルを取り出しやすい位置に入れておける、ホルダー付きです。折りたたみ傘や小型三脚なども収納可能です。
●体に当たる背面とショルダーベルトの内側には通気性の良いメッシュ生地を採用しています。
●必要な時だけクルッと前に回して使えるワンショルダータイプです。ベルトの長さは体に合わせて調節できます。
●自転車に乗るときや、カメラ撮影時のバックとしても便利です。
サイズ | W400×D140×H260mm |
---|---|
重量 | 約670g |
ベルト長 | 約802~1050mm |
素材 | ポリエステル |
生産地 | 中国 |
保証期間 | 初期不良のみ |
取扱説明書 | なし |
メインルーム部サイズ | メイン収納部/約W385×H230×D90mm パソコンポケット/約W380×H190mm メッシュポケット/約W375×H138mm ミニポケット(2箇所)/W170×H185mm |
フロントポケット部サイズ | メイン収納部/約W275×H165×D40mm 各メッシュポケット/約W85×H105mm 前面ファスナーポケット/約W280×H157mm タブレットポケット部サイズ/約W270×H215mm スマホ収納ホルダーサイズ/約W75×H150×D15mm ペンホルダー/W32×H100mm |
タブレットポケット収納機種 | 約W175×H250mmまでで10.5インチiPad Pro/9.7インチiPad/9.7インチiPad Pro/などのタブレットPC |
---|---|
スマホ収納ホルダー対応機種 | 約W75×H150×D15mmまでのスマートフォン |
最近投稿されたレビュー
いろんなものこれ一つで持っていけてジャストサイズ
スマホケースに入れると上部カメラが隠れて顔認識できなくていちいち出さないと行けないのがちょっと惜しい でもテーマパークでパスをここに入れて開けとくだけで通れて便利でした
お気に入りです
こんなバックを探していました。
手ごろな大きさですが、たっぷりと入ります。
仕切りポケットが多くて、入れたものの整理がとてもしやすいです。
1人中、1人の方が、「このレビューは参考になった」と投票しています。
10インチタブレットが入って、なおかつポケットの多いショルダーバッグを探していました!
これまで、近所の大型スーパーで購入したショルダーを使っていましたが、そのサイズや、ポケットの少なさにやや不満がありました。そんな中、このアイテムを発見! 10インチタブレットもらくらく入り、またポケットも多く、カードケースやその他の小物類もきちんと分けて入れられるので、使い勝手が大きくUPしました。ちなみに、リュックかショルダーかと聞かれれば、私は迷わずショルダー派です。リュックの中に財布などを入れている人も多いようですが、それだと買い物などで財布を取り出す時に、リュックをいちいち下ろさなければならず、非常に面倒です。一方でショルダーなら、バッグを下ろさずに中身の出し入れができるので、こちらの方が圧倒的に便利だと私は感じます。また、ここからは余談ではありますが、「ちなみに」でさらにもう一点、スマホの持ち歩き方に関しては、私はネックストラップ派です。置き忘れることが少ない、また電話がかかってきた時にスピーディーに応答できる、というのがその理由です。
プレゼントに
使い勝手が良かったので
おやじの誕生日プレゼントに購入
理想だ
この手のバックはセンターバックルが無い
だがこの商品はセンターバックル
これを探していたんだ!
バイクツーリング
釣り
ほか休日の移動時には便利
持ち出す物は
GoPro デジカメ タブレット
モバイルバッテリー GoPro付属品
スマホ 社用携帯 財布他
全てこのバック一つで持ち出せる
ベルトの長さも普通体型なら充分
ポケットも沢山あるから散らからない!
間違いない
買いですよ!
使い勝手は良いです
収納性は良いです。ベルトまでメッシュ素材でクッション付きなので肩の当たり具合も良いです。
ただ、スマホポケット部分は使いにくく、ゴワゴワするので不要な気もします。スマホは本体の方に入れています。
肩ベルトの幅がネック
肩ベルトの幅が広く自由度が低い。スマートフォンホルダーを無くして幅が狭いほうがいいかも。ベルトとシャツ間の汗がハンパない。
いいです!がちょっと不満
山登り時の物入れバッグに利用しています。
お勧め項目はあまり該当しませんが、着替え用品、飲み物、ちょっとした食べ物を入れて持っていきます。
大きさはまずまずです。ペットボトル入れは利用できず、小さい方のバッグへ入れてます。
肩に掛けた時の感触が好きです。それとiPhone入れが好きです。
一つ不満は、写真を撮ることができないことです。ケースから出さないと利用できないのが残念です。
少し華奢かと。
通勤用に買って、軽さと収納性、肩紐のがっしり感はとてもよいです。
本体部分が柔らかいのでメインのファスナーがすぐガチャガチャとなって壊れそうで怖いです。もう少し本体の形が崩れない仕様だとよいですが、そうすると重くなってしまうのでしょうね。
スマホとタブレットのポケットは入れたまま見れるのは結局、取り回しが不便なので、取り出しやすい方向を狙って欲しいと思いました。
財布を前のポケットにいれる感じになってますが、ちょっと怖いので財布のポケットは内側にあるとよいのにとも思いました。
ペットボトル入れに傘を入れたいと思うと、もう少し長さが欲しいですが、本体の軽さとトレードオフなので、そこは限界で、短い傘を探しています。
同じテーマの商品
shiii_no…
私低音が好きだから、bassモードが搭載されててすごくテンション上がった↑機能
boyooon…
保育士をしてるから書類作成にPCは必須…これなら効率も良いしなによりも可愛くて
きりちゃん
マウスと同じなのでLで左クリック、マウスに疲れたら簡単スクロール!上下左右でス
mai_kid…
我が子だけでなくお友達の名前の載った配布物の多さそのまま処分は気が引けて…だか
ぴたろう
電源タップタワー12個口を主に書斎で使用しているので、僕自身の使い方について紹
naokoky…
私は小物やキッチン道具、ちょっとしたストック品をこちらへ…。組み立ても、不器用
rumi.6…
貴重品などを1つにまとめられる機能最強ポーチを見つけました!最近お迎えしてとっ
ririka_momoka
わずか12cmでスリムフィット!狭いスペースにもスッと収まるサイズ感で無駄なス