人気商品
寝転んだままiPadやタブレットPCを使用できるスタンド。フレキシブルアームで立てたりぶら下げたり自由自在に設置可能!【WEB限定商品】
この商品を見た人はこちらもチェックしています
このカテゴリーの人気商品
●立てたりぶら下げたり、自由自在な設置ができるフレキシブルアームを採用したiPad・タブレットスタンドです。
●iPadは全世代、タブレットPCは7~10.1インチまで広く対応したホルダーを採用しています。
●スタンドの接地部分はゴム製で滑りにくくなっています。
●ジョイント部分を調節することで、スタンドを移動させずに画面の位置を移動ほすることができます。
●ホルダー部分にはクッション材が備わっているので、機器を傷つけることなく取り付けが可能です。
※本スタンドを設置する場合には必ず安全を確かめて下さい。本製品を使用したことによる機器の破損などに対しては一切保証することはできません。
■サイズ
脚部長さ:550mm
脚部付け根からホルダー上部までの高さ:218~313mm
ホルダー可変幅:129~225mm
■重量:1.3kg
■材質:脚部/スチール、ホルダー/ABS
■耐荷重:1.5kg
■対応機種:
iPad mini、iPad(第4世代)、新しいiPad(第3世代)、iPad2、初代iPad
7~10.1インチまでのタブレットPC(但し1.5kg以内の機種)
最近投稿されたレビュー
ホルダーはちょっと残念
ホルダーについて残念なところがあります。
取り外しがレバーのロック解除だけで済むのは便利ですが、
取り付けの際、ホルダーをしっかり押さえつけながらロックしないと、
ゆるい取り付けになってしまいます。
しっかり取り付けができていても、ガッチリ挟み込む感じではないので、
強めにタッチしたときには、端末が前後に少しずれます。
ただし取り付けて一週間ほど放置していても、外れることなく安定していたので、
実用上は問題ありません。当たり前ですね。
でも、対角を固定するホルダータイプの方がよりいいような気はします。
7インチタブレットしか持っていないので、
10インチの場合は想像になってしまいますが、
7インチの取り付けは、片手でホルダーの上下をしっかり挟み込みながら
ロックできるので、しっかりと固定できますが、
10インチだと7インチほどはしっかり固定できないような気がします。
あくまで想像ですが。
7インチなら、サイズ的に縦画面でも取り付けできそうですが、
ホルダーの爪?の間隔が片方(可動する上側)は広いので無理です。
iPad miniならいけるかもしれません。
取り付ける7インチの機種によっては、電源ボタンなどの物理スイッチが、
爪部分と重なることがあると思います。nexus7では音量ボタンが重なります。
シリコンケース付きのnexus7を取り付けて一週間ほど放置している間に、
爪のクッションとシリコンが化学変化を起こして、クリア色のシリコンに
わずかに緑色が付いてしまいました。気になる方は注意してください。
同じテーマの商品
gerorin…
スタイリッシュなデザインと使いやすさを兼ね備え、デスクやベッドサイドにもぴった
菜。
やっぱりスマホでも三脚に固定できると便利だー。ブレ防止にもなるし、セルカにもぴ
sakura._…
色味が可愛い!ケーブルレスなのが嬉しいポイント使い心地もよく気に入っています
haru0110mana
「これくらい大丈夫」と思っても、 どこで誰が見ているかわかりません…!気を付け
yui_kamin…
充電の順番待ちせずに全部同時に充電できるのはかなり良いです。配線可能なので大き
あくび
研磨・クリーニング後のきちんと修復されているかの確認。はいっ!きれいになってま
うずちゃん
顕微鏡の本体のトップの黒い部分を軽く触れるだけで「写真」が撮れます。軽いタッチ
miyoko_o…
冷蔵庫の隙間に入れてみたら「何ということでしょう~ぴったり」気持ちいい~~。