人気商品
挿してもカードが出っ張らず、変換いらずでそのままUSB3.0ケーブルが挿せる!Expressスロットを有効活用!ExpressCardに対応したUSB3.0を増設するインターフェースカード。【WEB限定商品】
この商品を見た人はこちらもチェックしています
このカテゴリーの人気商品
●34mmのExpressCardスロットにUSB3.0ポートを増設するインターフェースカードです。
●ノートパソコンからでっぱらない仕様になっています。
●最大転送速度5Gbps対応(規格値)なので転送速度はUSB2.0の10倍以上です。
●USB2.0も使用することができます。その場合はUSB2.0に準じた速度と電力になります。
●ドライバCDが付属しているので、セットアップが簡単になっています。
■サイズ:W34×D75×H5mm
■重量:18g
■対応規格:ExpressCard
■インターフェース:
Universal Serial Bus3.0 Specification Revision 1.0
Universal Serial Bus Specification Revision 2.0
■データ転送速度:
USB3.0 最大5Gbps(規格値)
USB2.0 最大480Mbps(規格値)
■電圧:5V
■消費電力:900mA(MAX)
■環境条件:温度 0℃~55℃
■付属品:ドライバCD、マニュアル
■保証期間:購入日より6ヶ月
ドライバのダウンロードはこちら
■対応機種:ExpressCard・34/54スロット搭載DOS/Vパソコン
■対応OS:Windows7(32bit/64bit)、WinodwsVista(32bit/64bit)、WindowsXP
最近投稿されたレビュー
良く確認しましょう
自分のPCには合わなかった。誰かにあげましょう
旧型PCにUSB3.0増設
ThinkPad T400に入れました。これまではRATOCのUSB3.0仕様外付ドライブSA25-DKをUSB2.0で接続していましたが、さすがUSB3.0は速いです。
VistaのPCで使用
動作は安定していますが、USB機器を取り外す際に、一緒に抜けてしまうことがあります。インターフェースカードを押さえながら抜かないといけないところが、ちょっと不便です。
USB3.0増設インターフェースカード!!
スリム型のインタフェースカードを設置してドライバーのインストールだけで簡単に使用することができました。価格も安くて非常にお得ですね。
いまいち
最新ドライバーを使っても動作不安定(ブルースクリーン発生)なのでお蔵入りしました。価格的には申し分なしなのですが…
扱いにくいが
速度は比べものにならないですね。ドライバーでうまくいかない場合があるかもしれないですが。WEB上に最新バージョンが出ています。あれこれすれば動くようになります。
入荷待ちで待たされたけど・・・
USB3.0、さすが高速転送ですね!
2.0とは、比較になりません。
DELL XPS 1645 で、出っ張りは少し、気にならない程度でした。
hp 2760pでは問題なし。
hp 2760pで使用しましたが、まったく問題なく使用できました。
USB2.0の倍以上の転送速度が出ており、読み込みも書き込み時も非常に安定しており、USB3.0の恩恵を感じます。抜き差し時に不安定になることはありませんでした。
しかし、hp 2760pではExpressCardの深さが短いため、差込口から最大で約1cm、本体の最大幅からは約5mmほどはみ出ます。そのまま、カバンに入れられるので大きな問題ではありませんが。
あと、ドライバがwindows7pro 32bit&64bit版では自動で当たらず、付属のCD内に限られ、何故かサンワのHPにはドライバが存在せず、光学ドライブがないこの機種や出先で他機種に使用する際に困ります。付属のドライバCDを無くしたら・・・
この点を改善していただければ、値段的には満点なんですがね。
コンパクトすぎるけど使いやすい♪
いつも迅速丁寧な発送です♪
USB3.0の早さは凄いですね。
ADSLから光回線に変えたくらい衝撃を
受けました♪
取り付けも簡単なのがいいです♪
VAIO Type-Z (Z90)では利用できず
VAIO TYPE-Z (VGN-Z90FS)につけるために購入しました。
はみ出しはほぼなかったのですが、いろいろなトラブルに見舞われています。
USB3対応のSSDは認識、読み込みは出来るのですが書き込みに失敗します。
2GB以上あるファイルをコピーすると、100%途中で止まりOSのシャットダウン
も出来なくなります。
電源不足かと思うものの、開いているDCプラグらしき穴にはまるサイズは
電気街に行こうが専門の人にきこうか合うサイズがありません。
またHDDに至っては、USB2.0の本体ポートでは正常動作しますが、このカード
に指すと認識すらしません。これも電源不足を疑いましたが、電源を補う方法
がありませんので確認方法がありません。
またドライバ配布元のEtronはいろいろ相性があるようで。
私としては全く使い物になりませんでした。捨てます。
同じテーマの商品
ゴーゴーシンゴ
据え置き型3-in1タイプでは最もお気に入りになりました。よく見る形の3-in
あいろん
良い姿勢が保てるイスとしても愛用してるのだけど、猫たちにとってもサイズがジャス
じゃぱすと
パソコンにつなげばこのように書いてきそうに操作できることに加え、横のホイールで
paaan528
手軽に使えて、セキュリティ万全!回すだけで細かく細断できるハンドシュレッダー。
a.tanaka9713
脅威の差し込み量×タワー型タップ。これ一つでこれだけの差し込み口があるので、こ
miyoko_omomo
冷蔵庫の隙間に入れてみたら「何ということでしょう~ぴったり」気持ちいい~~。
ryomama0130
中にもたくさんポケットがあるので小物なども収納できるのも嬉しいポイント!キーケ
naokokyoto
私は小物やキッチン道具、ちょっとしたストック品をこちらへ…。組み立ても、不器用