6/24	0:00	7/1	18:00	6/21

サンワサプライ直営サンワダイレクト本店

全ての商品
  1. ホーム
  2. ikinuki

ikinuki

Movie紹介コンテンツ

お部屋が一気に垢抜ける!おしゃれな木目調電源タップ

2023年5月1日

スタッフ 河本

スタッフ 河本趣味は野球観戦。 オフィスのデスク周りをおしゃれにきれいにしたいと思い改善中。

こんにちは。
スタッフの河本です。

5月に入り、
やっと暖かくなってきましたね。
新年度に入ってから、入学や就職などで
新しい環境や生活になった方も
多かったのではないでしょうか。

私も引っ越しをして
心機一転新しい暮らしになり、
4月はバタバタしていましたが、
5月に入りやっと生活も落ち着いてきました。

引っ越しを機にインテリアにも
こだわっていきたいなと思い、
色々な家具や家電を見るのが
日課になっています。

今回そんな私が新しい
おうちで愛用している
おしゃれなタップをご紹介します。

木目調の電源タップ(700-TAP065-2LM)

インテリアのおしゃれは電源タップから

引っ越しを機になるべく生活感のない
お部屋にしたいという思いがあり、
インテリアについて家具や家電など
色々検討していました。

なかなか決めかねていたところ、
この電源タップを発見。

電源タップは必需品であり、
一番生活感も出やすい箇所なので、
まずこのタップを
取り入れてみることにしました。

今までは特にこだわりもなく、
定番の白色のタップを
使用していました。

元々使っていた
白色のタップを置くと、
テレビ台の色と合わず
浮いてしまう結果に。
(個口数も少なかったです)

この状態を
なんとかしたい!と思い、
ライトブラウンの木目調タップ
【700-TAP065-2LM】に変えてみると、、、

テレビ台と同じ系統の色味なので
かなり馴染みました!

コード部分の色味も
統一されているので、
配線が目立たないところも
うれしいポイントです。

AC6個口とUSBポートが2つと
個口数も多いので、
Switch以外にも
まだまだ使用できそうです。

もちろんテレビ周り以外にも
床置きしても
部屋に溶け込んでいます。

節電の第一歩

昨今の電気代の高騰もあり、
少し節電も意識し始めました。

個別スイッチがついているので、
機器を使用しない時は
気づいた時に
こまめにOFFにして
少しずつ節電対策を行っています。

一括スイッチも付属しているので、
外出前にバタバタしてしまう時でも
スイッチ一つで一気に
電源をOFFできるので便利です。

開発担当に聞いてみた

「製品販売に至った背景や理由は?」

担当:当時、節電対策(電気不足)
が話題となり
個別スイッチ付きタップの
需要があった為、
リビングの基調に合う
木目柄を追加し商品化しました。

「こだわりポイントは?」

担当:今までにもありがちな
タップですが、
形状にこだわったものになります。
一括集中スイッチと
個別スイッチと
USB充電ポート口が
同じ向きに斜め45%の角度で差しやすく、
押しやすい位置にしています。

「カラーラインナップ
さらに増える予定はありますか?」

担当:AC個口違いや、
Type-C充電対応などを
販売予定しております。

思い

インテリアにこだわりたいと思っても、
家具や家電をすぐに変えることは
難しいですよね。

小さな部分にはなりますが、
電源タップから変えると
お部屋の雰囲気も変わり
おしゃれに近づいたかなと思います。

今回ご紹介した
【700-TAP065-2LM】には
色違いでダークブラウンの
【700-TAP065-2DBRM】もあります。

その他にも形や長さの違う
木目調タップを
多数取り扱っておりますので、
是非ご確認いただければと思います。

最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

最新の記事

カテゴリ一覧

注目の新商品

一覧を見る

400-MEDI051の商品画像

カセットテープを
デジタル化

夢中になったあの音楽を、もう一度。
カセットを再生&デジタル化できる
カセット変換プレーヤーです。

商品を詳しく見る

200-CT009BKの商品画像

デスクの裏、
スッキリ!

デスクに合わせて横幅を変えられる!
クランプ式のケーブルトレーが新登場

商品を詳しく見る

400-HUBCP25BKの商品画像

2画面×4K出力
ドッキングステーション

4Kの高画質で拡張・複製できる!
8in1のドッキングステーションです。

商品を詳しく見る

おすすめの特集

一覧を見る

  • GIGAスクール端末の故障を防ぐグッズ特集 2024年版 | サンワダイレクト
  • CO2測定器
  • 1万円以下で買えるおすすめオフィスチェア
  • Bluetooth非対応の機器にBluetoothをプラス
  • モニターアームの選び方
  • 夏休みを充実させるおすすめアイテム

みんなの投稿

一覧を見る