人気商品
想い出を"今"楽しもう。フィルムスキャナー 400-SCN024
ネガフィルムやポジフィルムをスキャンして、デジタル化できるフィルムスキャナー。高画質1400万画素のCMOSカメラ搭載。2.4型のモニターで確認しながら操作できる。【WEB限定商品】
この商品を見た人はこちらもチェックしています
このカテゴリーの人気商品
昔撮影したネガ・ポジフィルム、眠っていませんか?データ化すればいつでも写真が見られるだけでなく、フィルムとは違う楽しみ方ができるようになります。
高解像度でデータ化が行えるので、作品づくり
や印刷目的にも使用できます。
ディスプレイに映ったコマをスキャンするので、
欲しいコマを間違いなくスキャンできます。
フィルムの種類に合わせてホルダーにセットします。
スキャンするフィルムの種類を選択します。
スキャンしたいコマがディスプレイに
映るようにホルダー位置を調整します。
あとはボタンを押すだけでスキャン完了です!
画像は本体に差し込んだSDカード(別売り)に保存されます。
また、パソコンと接続してデータを読み込むこともできます。
1コマ(写真1枚)のデータサイズは約1.5〜2MB。場所を取る大量のフィルムも、データ化すればディスクなどにコンパクトに保存できます。
フィルムのスキャン時に一番気になる、
ホコリなどの汚れを掃除するブラシが付属しています。
つや消しの質感のシンプルなデザインです。
小型サイズで、置き場所を選びません。
お喜びの声をいただいております
懐かしい
子どもたちや、亡くなった妻と義理の両親が写っている写真のネガをデータに起こすことができて、懐かしさと嬉しさが溢れてきました。ネガの状態によっては、コンピューターなどの写真ソフトで修正が必要でしたが、満足のできるデバイスです。
経済的で楽しい作業ができます
取り扱い安く、フィルムのデータ化が用意にできています。購入をずっと迷っていたのですが、このくらい簡単ならもっと早く注文すればよかったです。フィルムは大量にありますが、少しずつ作業を進めていく楽しみができました。付属の写真編集ソフトを使えば切り取りや拡大が用意にできるので、この作業も楽しみの一つになりました。
なかなか良いです!
早速、昔のネガをスキャンしました。スマホや7インチのデジタルフォトフレームで見る限り十分です。付属のソフトで、明るさやトリミングで調整して楽しんでいます(^o^)v
フィルムスキャナー ラインナップ
フィルムスキャナー 比較表
品番・価格 | 保存先 | モニター | 画素数 | スキャン 方法 |
電源方法 | スキャン 対象 |
400-SCNHLD1 (110フィルム用) |
400-SCNHLD2 (126フィルム用) |
400-SCNHLD3 (135フィルム用) |
400-SCNHLD4 (スライドフィルム用) |
特長 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
SDカード | 5型 | 3200dpi 4200dpi |
手動 | USB電源(ACアダプタ付属) | 35mmフィルム (ネガ・ポジ) 110フィルム 126フィルム スライドフィルム |
× | × | × | × | 4種類のフィルムを超高画質でスキャン可能!HDMIケーブルでテレビに出力することもできます! |
|
SDカード | 5型 | フィルム 3200dpi 写真 700 dpi |
手動 | AC電源 充電式 |
35mmフィルム 110フィルム 126フィルム ※カラー・白黒対応 スライドフィルム 印刷済写真 L版・KG・ 4×4・4.2×3.2 ・3.4×2.1 |
× | × | × | × | 4種類のフィルムと印刷済みの写真をスキャン可能! HDMIケーブルでテレビに出力することもできます。 |
|
パソコン | なし | 600dpi 1200dpi 1800dpi 2400dpi 3600dpi 7200dpi |
自動 | USB電源(ACアダプタ付属) | 35mmフィルム (ネガ・ポジ) マウント フィルム |
× | × | × | × | フィルムをセットしてボタンを押すだけで自動スキャン可能です! |
フィルムスキャナーを使用すれば、押し入れや倉庫に保管してあるネガフィルムを自宅で簡単にデータ化できます。
液晶モニターで確認しながらSDカードに保存できるのでパソコンいらず。しかも、高画質な1400万画素&3200dpiです。
データ化すれば、パソコンで見たり、スマホで見たりと、デジタル機器で活用できます!!(*´∀`)
●昔撮影したフィルムをスキャンして、簡単にデジタル化できるフィルムスキャナーです。
●スキャンした画像データは、パソコン不要でSDカードに直接保存できます。
●2.4型カラー液晶付きで、スキャンの内容を確認しながら操作が可能です。
●1400万画素のCMOSイメージセンサーを採用し、3200dpiの高画質でスキャンが可能です。
※3200dpiの設定でスキャンした画像は、画像補正されます。
●昔のフィルムなどのネガフィルムなどをスキャンしデータ化すれば、きれいに甦らせることができます。
●場所を取る大量のフィルムも、データ化してパソコン等を使用すれば、ディスクなどにしてコンパクトに保存ができます。
●付属のTV出力ケーブルを使用して、再生モード時の映像をテレビなどで表示して確認できます。
●スキャナーを簡単にクリーニングできるクリーニングシート付きです。
●置く場所に困らないコンパクト設計です。
※取扱説明書一部記載誤りのご案内
商品に同封されております取扱説明書の
■5.明るさの調節
に記載しております内容に誤りがございました。
ご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。
【修正箇所】
3行目
[誤]●上・下ボタンで調整し、OK/コピーボタンで決定します。
[正]●上・下ボタンで調整し、再度、露出補正ボタンを押して決定します。
下記より正しい取扱説明書をダウンロードいただけます。
■サイズ:約W102×D105×H161〜236mm
■重量:約430g
■センサー:1/2.3型 1400万画素CMOSセンサー
■ディスプレイ:2.4型カラー液晶
■レンズ:F5.0、4G(4層ガラス)
■カラーバランス:自動
■焦点距離:固定
■露出補正:手動(±2段階)
■解像度:3200dpi 4416×2844ピクセル
■データ変換:24bitRGBカラー
■アスペクト比:3:2
■対応フィルム:
35mmフィルム(24×36mm)※カラー・白黒対応
スライドフィルム(マウント付き50×50mm) ※3コマまでセット可能
■インターフェース:USB2.0
■光源:白色LEDライト×3
■電源:ACアダプタ
■TV出力:NTSC、PAL
■対応メディア:SDカード(2GBまで)、SDHCカード(32GBまで)
■付属品:35mmフィルムホルダー ×1、スライドフィルムホルダー ×1、USBケーブル、ACアダプタ、TV出力ケーブル、クリーナーブラシ
■生産地:中国
■保証期間:ご購入日より6ヶ月
■取扱説明書:日本語取扱説明書あり
【スキャン時】
スキャナー背面にSDカード(別売り)を挿入してご利用下さい。
※SDカード(2GBまで)、SDHCカード(32GBまで)
【パソコンとの接続時】
■対応OS:
Windows 10・8.1・8(64bit・32bit)・7(64bit・32bit)・Vista(64bit・32bit)・XP(SP2以降)
Mac OS X 10.5〜10.12
※パソコンと接続しても、SDカード内のスキャン画像を確認できます。
最近投稿されたレビュー
写真の整理
随分前から古いフィルムを整理したいなと思っていたが、ここ数年で特に新製品も出てこないのでこちらを購入しました。
購入したのはいいのですが面倒くさくてなにもしてません。
購入してから1年以上経ちますがまだ箱に入っています。動作確認もしていません。
使わないうちに保障期間を過ぎてしまった。
簡単操作
昔のスライドを取り込むために購入しました。マニュアルを読んで設定が終わればボタン一つで取り込めるので非常に簡単です。USB端子はminiBではなくせめてmicroBにしてほしいです。
フィルムスキャナー
カラーネガフィルムの色合いが今少し満足できませんが、値段からみれば、こんなものかな?!。
それでも、過去のフィルム35年分を三日がかりで取り込みました。
未だこれからPhotoShopで編集しなければいけないので、これからが正念場です。
この商品の使い勝手はまず完ぺきではないでしょうか、良い製品を提供いただき感謝します。
簡単便利
簡単に昔撮った写真ネガをデジタル化でき便利。
本体もコンパクトなので置き場所、収納に困らない。
役にたちました。
娘が古い写真を使いたかったので、ネガをさがしあてました。
フィルムではみづらいので、これを使えばみられるし、デジタルデータも一瞬でできる。
フィルムフォルダーがあったのが、この商品にした決め手でした。デリケートなフィルムを扱うので、フォルダーは必須でした。
フィルムスキャナー400-SCN24
製品の機能的にはほぼ満足である
使用感ではコピーSWが時々接触不良のためか砂時計が出ない時がある
フィルムホルダーへの出し入れの際なかなか開けずらいのでプッシュ式の開閉ボタンをつけるとか工夫が欲しい
1人中、0人の方が、「このレビューは参考になった」と投票しています。
大活躍
父親が保管していたネガフィルムをデジタル化してます。
懐かしさに浸ってます。
ネガフィルムデジタル化
過去の写真ネガをデジタル化するため購入しました。
1コマ数秒でスキャンでき、しかも高画質。とても便利です。
フィルムを手動で動かしますが、スキャン時間が短いので手際よく操作できます。
6コマスキャンで1分30秒ぐらいですので36コマスキャンするのも苦になりません。
コマごとに露出補正でき、本体も小型軽量で取り回しが楽です。ネガフィルムのオレンジマスク補正もきれいにできます。
モニター画面がついているので操作がわかりやすく、単体で作業できる点も助かります。
2人中、1人の方が、「このレビューは参考になった」と投票しています。
期待外れです
大切な写真の保存のために購入しましたが期待外れの低画質でした。同じネガをプリントしてスキャナーで取り込んだ方がよほど鮮明な画質です。
同じテーマの商品
haru24…
見た目だけじゃなく、3Dサラウンドで深みと迫力のある音を演出してくれるので、最
_._haru…
左右クリックボタンは静音仕様なので音が気になる場所やオフィスでも使いやすい。出
キカ大@キカダイ
肩が痛くなくてイイ!地味に痛いホイールスクロール作業ですがさすがサンワダイレク
a.tanaka…
脅威の差し込み量×タワー型タップ。これ一つでこれだけの差し込み口があるので、こ
yamaho…
色も出来るし、明るさは自分好みに無段階で調節可能です。ライトを畳めばコンパクト
ririka_mom…a
わずか12cmでスリムフィット!狭いスペースにもスッと収まるサイズ感で無駄なス
sakurak…
これひとつでお出かけ完結!防水・防塵で大切なアイテムを守ってくれてスマホやカー
takkun__room
スリムながらも実用性に優れており、木製でデザイン性も高いので、狭い部屋や配線の