パソコンにデバイスの認識はされているが、カセットを再生しても波形モニター・音量モニターにレベル表示されない。
プレーヤー本体の音量つまみでボリュームを調整してください。もしくは、ソフトウェアのオプション設定より、録音音量の設定も調整してください。
お手持ちのパソコンにより、オプション設定の録音音量の設定が連動しない場合があります。その場合、Windowsの録音デバイスの設定からマイクレベルを調節してください。
Windows XPの場合
1.「コントロール パネル」を開き、「サウンドとオーディオ デバイス」をクリックします。※表示方法が「クラシック表示」になっていることをご確認ください。
2.「音声」タブを選択し、音声録音 既定のデバイスを「USB PnP Audio Device」に設定します。
3.「音量」ボタンをクリックし、音量レベルを調整してください。
閉じる
Windows Vistaの場合
1.「コントロール パネル」を開き、「サウンド」をクリックします。※表示方法が「クラシック表示」になっていることをご確認ください。
2.「録音」タブを選択し、「マイク配列-USB PnP Audio Device」を選択します。
3.「マイク配列」をダブルクリック、または右下の「プロパティ」ボタンをクリックし、「レベル」タブ内で音量を調整してください。
Windows 7の場合
1.「コントロール パネル」を開き、「サウンド」をクリックします。※表示方法が「大きいアイコン」になっていることをご確認ください。
Windows 8の場合
Windows 10の場合