飾るための用紙
自慢の一枚 かざらなきゃ! 「飾るための用紙」 一眼レフで撮った風景など特別な一枚を出力するなら、色の再現性の高い 「飾るための用紙」がオススメです。 金属の鋭いイメージや光沢感、陰影をメリハリをつけて美しく表現します。 また、額に入れる場合などを想定して、通常の用紙より薄めになって います。 |
![]() |
★比べて下さい。この違い! ⇒⇒⇒ブログで詳しく紹介中!! |
『フォト光沢紙』に印刷した場合![]() の方は、若干くすんだように赤味を帯びていて、 影の部分のコントラストも低く見えます。 |
『飾るための用紙』に印刷した場合![]() 全体的にナチュラルな発色で、 影もクッキリとしており、写真にメリハリがあります。 元のデジカメ画像と比べてみても、かなり近い色味で再現されています。 |
★ハガキサイズの「飾るための用紙(パネルセット)」(JP-DEC2HKSET)を組み立ててみました♪
![]() |
![]() |
![]() |
※スタンドがついているのはパネルセットの商品のみとなります。 |
お好みのタイプが選べるサイズいろいろ
半光沢タイプ・・・ギラギラしない光沢感が写真のグレードをアップ!
カラー写真なら色の再現性の高い半光沢タイプがオススメ!
元のデジカメ画像にかなり近い色味でプロ並みの仕上がりに・・・!
![]() |
![]() A3ノビサイズ |
![]() A3サイズ |
![]() A4サイズ |
![]() A4サイズ (パネルセット) |
![]() ハガキサイズ |
![]() ハガキサイズ (パネルセット) |
つやなしマットタイプ・・・落ち着いた質感の仕上がり!
モノクロ写真が本当に美しい! メリハリが生きるし、マットな質感がこちらに迫ってくる。
自分の写真の腕前ってプロ並?って錯覚してしまうほど・・・!
![]() |
![]() A3ノビサイズ |
![]() A3サイズ |
![]() A4サイズ |
![]() A4サイズ (パネルセット) |
![]() ハガキサイズ |
![]() ハガキサイズ (パネルセット) |