最大10,000円OFFクーポン

サンワサプライ直営サンワダイレクト本店

全ての商品
  1. ホーム
  2. みんなの投稿
  3. 強力スマホクーラー

#強力スマホクーラーの投稿

強力スマホクーラー

ペルチェ素子で熱を持ったスマートフォンを瞬間冷却するスマートフォンクーラー。12W出力の高機能モデル。クリップ固定とマグネット固定の2つの設置方法に対応。シンプルデザインでどこでも使いやすい。【WEB限定商品】

品番:400-CLN036

商品を詳しく見る

みんなの投稿

スマホ高温注意!?
スマホの高温による事故も増えています。

スマホクーラーは簡単取り付け!
スマホを冷やしてクールダウン

トラブル回避で、夏のアウトドアシーンの事故を無くしましょう!
商品を詳しく見る 投稿を見る
真夏の必須アイテム~
炎天下の中子どもたちの写真や動画撮ったり
充電しながら携帯いじったり
ゲームやったり...携帯がめちゃくちゃ熱くなることってない?!

そんな時の救世主 スマホクーラー
電源いれて3秒で冷却
しかもめちゃくちゃ冷たくなるの!!

携帯はもちろん冷やしてくれるんだけど
アイスクーラー代わりにもなる
息子も冷たくて気持ちいい~って言ってたよ♪
商品を詳しく見る 投稿を見る
夏場は特に感じるんだけど、スマホで動画を見ていたりゲームをしているとスマホがめちゃくちゃ熱くなっていることってありませんか?

スマホが熱くなると性能が低下したり、バッテリーの劣化・故障の原因にもなってしまうそうです。

こちらのスマホクーラーは、特別なシートと強力なファンで瞬間冷却してくれるスグレモノで、つけてすぐに冷凍庫に入れていた金属板かな?と思うぐらい冷たくなってびっくり!

マグネット・クリップで挟み込みどちらでも取り付け可能で、起動中はゲーミング風なライトが付くのでゲーミングアイテムが好きな方はテンション上がるはず
使用中のスマホが熱くなりすぎて心配な方におすすめなので…
商品を詳しく見る 投稿を見る

ファンの風量を変えてAnTuTu Benchmarkを3回連続で行った結果を比較してみました。
弱でも40°以下に抑えて、強の場合は充電しながらの動作でも37°程度まで維持しています。
強にするとファンの音が大きくなるため、状況に応じて使い分けるのが良さそうだ。

付属の金属プレートを貼り付けることで、MagSafeに対応していないスマホでもマグネットで取り付けることができます。
クランプ固定と比較しても、ボタンを干渉しないし取り付けが楽なので圧倒的に使いやすい。

USB Type-C接続できる有線コントローラーLeadjoy M1C+にも使えました。
総重量はかなり重くなるのですが、クーラー部分をテーブルに乗せて使えば重さは気にならない。
USB Type-CになったiPhone 15シリーズにも対応しています…

商品を詳しく見る 投稿を見る

わたしiPhone使ってるんだけど、
レシピ見てたりするとめちゃくちゃ本体が熱くなって
「あっつ!!!」ってなること多いんだけどみんなはどう???

これ、絶対バッテリーに悪いよなぁ…と思っていた所に
サンワダイレクト様のスマホクーラー に出逢っちゃいました

冷えた面を直接スマートフォンに当てることで、
ファンタイプのクーラーよりも
断然早く冷やすことが出来ちゃう!

びっっっくりするくらい冷たいよ

見た目もシンプルなのにゲーミング風で
可愛いし、まさかのライトがカラフルで可愛い…

商品を詳しく見る 投稿を見る

ご紹介の商品はコチラ

強力スマホクーラー

ペルチェ素子で熱を持ったスマートフォンを瞬間冷却するスマートフォンクーラー。12W出力の高機能モデル。クリップ固定とマグネット固定の2つの設置方法に対応。シンプルデザインでどこでも使いやすい。【WEB限定商品】

品番:400-CLN036

商品を詳しく見る

SNSでシェアする

  1. ホーム
  2. みんなの投稿
  3. 強力スマホクーラー

カテゴリ一覧

iPhone・スマホ

iPad・タブレット・PC

注目の新商品

一覧を見る

200-CB062の商品画像

ダストボックスごと
隠せます!

ロボット掃除機の秘密基地!
生活感を丸ごと隠せる収納ボックスが登場。

商品を詳しく見る

150-SNCH54の商品画像

あぐら派必見の
幅広チェア

イスの上であぐらをかいたほうが集中できる…。
そんな方にオススメしたい横幅64cmのワイドチェアが登場!

商品を詳しく見る

100-LPS020の商品画像

ちょうどいい
4段ラック

収納物に合わせて棚調整!
お部屋に合わせて選べる4色の4段ラックが新登場。

商品を詳しく見る

おすすめの特集

一覧を見る

  • 脚立のおすすめは?室内・屋内で使いやすい家庭用の安全な脚立をご紹介
  • HDDとSSDの違いは?
  • 健康を守る作業効率サポートソフト  Workcal(ワーカル)でワカル!
  • 【生産性向上】オフィスに置きたい便利なグッズ
  • ケーブル1本で一括管理!ドッキングステーションの選び方とおすすめ10選
  • フットレストがデスクワークにおすすめの理由とは?効果や選び方を解説 | 2025年版

みんなの投稿

一覧を見る