LEDライト・照明の商品「サンワダイレクト本店」
初めてのお客様へ。
新規会員はこちら。
お届けする都道府県を設定する。(現在は東京都)[変更] お支払い方法について
よくある質問
明るさの単位で、光の総量(光束)を表すものです。
単位は「lm」で、数値が高いほど明るくなります。
ワット数は白熱電球や蛍光灯で使われている明るさの単位で、
電力量であるワット数から明るさを表示しています。
しかしLEDライトはワット数が小さいためこの単位を使わず、
実際の明るさの単位であるルーメンを使用しています。
一般的な白熱電球のワット数相当と、LED電球のルーメン数の比較は下図になります。
(本サイトではLED電球は取り扱っておりませんが)
一般白熱電球 ワット相当 | LED電球 | |
---|---|---|
E17口金 | E26口金 | |
60 ワット相当 | 760 lm 以上 | 810 lm 以上 |
50 ワット相当 | 600 lm 以上 | 640 lm 以上 |
40 ワット相当 | 440 lm 以上 | 485 lm 以上 |
30 ワット相当 | - | 325 lm 以上 |
25 ワット相当 | 230 lm 以上 | - |
20 ワット相当 | - | 170 lm 以上 |
ルーメンが照明自体の明るさに対し、
ルクスは照らされた面の明るさを示すものです。
ほとんどがルーメンで表示されています。
基本的に単位が違うだけなので同じ単位で比較すれば問題ありません。
懐中電灯や、非常時のライトとして使える充電式LEDライト。
アウトドアや、お花見など屋外での照明にも、おすすめです。
人感センサーのついた、LEDセンサーライト。小型と大型をご用意。玄関や、廊下、クローゼット、トイレなどの室内におすすめです。取付け方も、ネジ固定と両面テープ固定からお選びいただけます。
机の上に置いて使えるタイプと、机の天板に挟んで設置するタイプをご用意。
青めの光・オレンジ色の光など、気分によって光の色も変えられます。
パソコンやUSB充電器など、USBポートから電源を供給するLEDライト。
空間を演出する光るスピーカーや、光って便利なグッズをご紹介!
LEDライト・照明の口コミ・レビューピックアップレビューをもっと見る ≫
大満足だが注意点も ◎良い所
風呂芋 さん
機能が充実している良品 光量や色調をタッチパネルで調整できるので便利。
未熟者 さん
スタンド代わりに ワイヤーラックにくっつけて手元灯として使うことにしました。小さいLEDスタンドを置くよりすっきりして良い感じです。ちゃんとくっついてはいますが、念のため、ねじ穴に針金通してラックに固定しました。色々な所で使えそうです。
ごがつ さん
ベッド脇の光源として購入 寝る前に、ベッドで横になりながら本を読むために購入。
未熟者 さん
意外や意外、使えます 充電式ばかりサンワは最近力を入れていますがやはり通常設置する場合は安定した有線式の方が良く、またバッテリーも使えるこのタイプでよいと思います。アダプターは100均で十分。ただ2Aのものが必要です。
ごんた さん
感想 電源が別売りときづかず
さんわふぁん さん
LEDライト パソコンラック上のプリンターテーブルにつけると大変明るく、作業しやすいです。
led さん
デスクライトとしては 値段的にも機能的にも良いと思います。
036 さん
可もなく不可もなく。 手元照明としては可もなく不可もなく便利に使えます。
ガーナパパ さん
車載用に 車載用に購入し、早速出番がありました。夜中の運転中にタイヤがパンクし街灯も無い山道でのタイヤ交換時の照明として大変重宝しました。また10月の台風での停電時の照明としても活躍してくれました。
ガーナパパ さん
|
実際に製品をお使いいただきました。
となりの差込口に干渉しない、回転するタップ
なんと6台のUSB機器を充電できる充電器