モニター台があればモニターの下にキーボードやノートパソコンを収納してデスク周りを広く使えます。モニタースタンドなどが大きいとデスク上のスペースを使ってしまうのでデスク上のスペースを広く確保するのにおすすめの商品です。
ディスプレイの上部にひっかけて使う台で机の上に散らかりがちな筆記用具や文房具などを置いて机の上をスッキリさせることができます。最近ではテレワークなどのWEB会議で使用するWEBカメラを置いて使うような使い方もあります。
商品 | 価格・在庫 | 幅 | 奥行 |
---|---|---|---|
100-MRSH001 | ¥ |
60cm |
12.7cm |
100-MRSH002 | ¥ |
90cm |
12.7cm |
100-MRSH003 | ¥ |
33cm |
7.8cm |
100-MRSH004 | ¥ |
18cm |
12.7cm |
100-MRSH005 | ¥ |
29.5cm |
12.2cm |
モニターやテレビ裏に収納スペースをつくる、背面収納ポケット。
マウスや文房具など小物を入れられるSサイズ、文庫本やスマートフォンなど少し大きめのモノを入れられるMサイズ、A4書類やタブレットを収納できるLサイズなど幅広いサイズバリエーションがございます。
商品 | 価格・在庫 | 対応VESAサイズ | 挟み込み有効内寸 |
---|---|---|---|
200-STN053BK | ¥ |
75×75 |
3〜4.8cm |
ノートパソコンを机の上に置いておくだけでA4サイズくらいの場所を専有してしまいます。クラムシェルスタンドがあればノートPCを縦向きに設置することができ、デスクスペースを節約できる便利な商品です。
付属しているフックやトレーなどを自由にレイアウト変更できるので小物整理に最適。
W38.4×D25.6cm
W34.5×H36cm
W34.5×H36cm
W50×H50cm
1個
1個
2個
2個
トレー・かご
5個
4個
4個
3個
クランプ固定
クランプ固定
スタンド設置
クランプ固定
3枚のパネルを自由に
カスタムできる
幅広トレー付きで
横長なものも収納可
スタンド設置型で
場所を手軽に変更可
クランプを中心に取り付け
上下で整理整頓
デスクに取り付けて、タップやケーブルなどを収納できるケーブル配線トレー。
デスク横に設置して、書類やファイルなどを効率的に収納できるワゴン。キャスター付きで移動もラクラク。オフィスだけでなく、自宅のワークスペースにも最適です。
デスク下のデッドスペースを活用して、バッグやヘッドセットなどを収納できるアイテム。フックタイプやラックタイプなど、さまざまな種類があります。
デスクや床に散乱しがちなケーブルをすっきり隠して収納できるアイテム。配線を整理することで、見た目も美しく機能的に保てます。
配線スッキリ
昇降デスクのケーブルを綺麗にまとめることができるケーブルカバー。クランプで取付ける簡単設置。ケーブル配線もスリットから簡単に通すことができます。
昇降デスク用ケーブルカバー
品番:200-CA039
¥
床に直接置きたくないバッグやコートなどを収納できる荷物入れ。
天板の手前にクランプで設置する、キーボードスライダーや後付けの引出しをご紹介いたします。
商品画像 | |||||
---|---|---|---|---|---|
価格 | ¥ | ¥ | ¥ | ¥ | ¥ |
高さ調整機能 | × | × | × | ○ | ○ |
総耐荷重 | 10kg | 10kg | 10kg | 10kg | 10kg |
重量 | 2.5kg | 1.8kg | 4.2kg | 2.6kg | 1.8kg |
天板有効サイズ | W70×D20cm | W51×D20cm | W55×D30cm | W70×D26cm | W51×D26cm |
天板の側面にクランプで設置する、ドリンクホルダーやデスク拡張天板をご紹介いたします。
商品 | 価格・在庫 | サイズ |
---|---|---|
100-KB012 | ¥ |
22×30cm |
100-KB013 | ¥ |
55×25cm |
100-KB017BK | ¥ |
64×29cm |
100-KB011BK | ¥ |
65×23cm |
100-KB014 | ¥ |
70×25cm |
100-KB018BK | ¥ |
94×29cm |
天板の奥側にクランプで設置する、モニターアームや、ケーブルトレーをご紹介いたします。
足まわりの整理整頓にはこのケーブルボックスがおすすめです。ディスプレイやパソコンなどの機器のコンセントが無造作に絡まっていませんか?ケーブルボックスがあれば見た目をスッキリさせるだけでなく、小物を置いて使うこともできます。
¥ |
¥ |
¥ |
¥ |
¥ |
¥ |
¥ |
¥ |
¥ |
¥ |
¥ |
¥ |
¥ |
¥ |
¥ |
¥ |
¥ |
書類や小物をディスプレイ収納できるラック。必要なものをすぐに取り出せる機能的なラックです。
リビングやダイニング、玄関やキッチンなど、お部屋のいろいろな場所に設置できる突っ張り式ラック。壁に穴を開ける必要が無いので、マンションやアパートなどの賃貸でも設置が可能。
商品 | 価格・在庫 | 幅 |
---|---|---|
100-TSF001BR | ¥ |
40cm |
100-TSF002BR | ¥ |
60cm |
100-TSF003BR | ¥ |
80cm |
WAKO
品質と価格のバランスがよい商品となっていました!私は類似商品をいくつか購入して
あきらweb
他の表示機能付きUSB Type-Cケーブルと比較すると太いのが気になるけど、
Fu
フォトグラファーにとって頼りになるのが、持ち運び可能な大容量バッテリーです。こ
yutayume…
意外とゲーマーな私と旦那。switchの置き場所にとっても困ってます…そんな時
mizupaca
超コンパクト&軽量だから週末出かける時の車の中で仕事を少しずつやっつけたい時
shari_s…
数字入力に使う時は、めちゃくちゃ便利です。入力の作業が楽になりました。メカメカ
音色
回転椅子は、サイズ感もちょうど良くて、広くない我が家でも大活躍です!旦那さんも
運営者
実際に使ってみた感想としては、十分な明るさがあり、使用するシーンに合わせて設置
デスクの上に置けるものには限りがあります。
幅120cm×奥行き60cmの机の上であれば7,200cm2 のスペースにモニターやキーボード、マウス、書類、筆記用具などを置く必要があります。
片付けた後であればキレイな状態ですが、使っていくうちに散らかってしまい、デスク作業の効率が落ちてしまいます。ここではデスク周りのスペースを有効活用し、整理整頓しやすくするためのおすすめグッズをご紹介致します。