人気商品
1.35Vの電力供給で動作できる低電圧対応タイプ。発熱が少なく、小型ITXシステムや薄型ノートPCでの使用で消費電力を抑えることができるノートパソコン用増設メモリ。Transcend(トランセンドジャパン)製。Transcend社メーカー永久保証。TS1GSK64W6H。8GB。
この商品を見た人はこちらもチェックしています
このカテゴリーの人気商品
メーカ品のため在庫状況が日々変動いたします。大変御手数ですが詳細な在庫状況は以下までお電話お願いいたします。問い合わせ窓口:086-223-5680またメールは24時間受付中です。Mail問い合わせ:direct@sanwa.co.jp
●トランセンド社のより厳格な基準により設計・製造されているプロフェッショナル向けメモリです。 ◆トランセンド製品のお客様サポートについて◆
●1.35Vの電力供給で動作できる低電圧メモリです。
●低電圧メモリ対応のパソコンで使用することにより、従来のメモリよりも消費電力を削減できます。
●低電圧モデルだけでなく、通常電圧(1.5V)での使用も可能です。
●JEDEC規格に準拠しています。
●トランセンド社のメーカー無期限保証です。
※保証規定につきましては、下記ウェブページからご確認ください。
https://jp.transcend-info.com/Legal/?no=7
※トランセンド社取扱製品のため、お客様サポートにつきましては下記「トランセンド製品のお客様サポートについて」をご確認ください。
※転送スピードはすべての環境において保証されるものではございません。
※1GBは1,000,000,000バイトですが、OS上では1,024MBを1GBとして計算されるため、0.93GBと表示されます。
※すべてのブランド名は各社の登録商標です。
※仕様は予告なく変更される場合がございます。
サンワダイレクトでは返品および商品交換等のサポートが出来ませんので、予めご了承ください。
商品名及びシリアル番号を確認の上、下記にトランセンドお客様窓口にご連絡ください。
≪トランセンドお客様窓口≫
サポートダイヤル 03-5820-6029
受付時間(10:00〜12:30 13:30〜18:00)
(土曜、日曜、祝祭日、その他トランセンドが定める休業日を除く)
https://jp.transcend-info.com/Support/contact_form
■容量:8GB ◆トランセンド製品のお客様サポートについて◆
■メモリタイプ:DDR3 SDRAM
■モジュール規格:PC3L-12800
■チップ規格:DDR3L-1600
■ピン数:204ピン/SO-DIMM
■動作周波数:1600MHz
■CASレイテンシ:CL=11
■ECC:なし
■定格電圧:1.35V/1.5V
■準拠規格:JEDEC
■保証期間:永久保証(トランセンド社 メーカー保証)
※保証規定につきましては、下記ウェブページからご確認ください。
https://jp.transcend-info.com/Legal/?no=7
※トランセンド社取扱製品のため、お客様サポートにつきましては、
下記「トランセンド製品のお客様サポートについて」をご確認ください。
※転送スピードはすべての環境において保証されるものではございません。
※1GBは1,000,000,000バイトですが、OS上では1,024MBを1GBとして計算されるため、0.93GBと表示されます。
※すべてのブランド名は各社の登録商標です。
※仕様は予告なく変更される場合がございます。
サンワダイレクトでは返品および商品交換等のサポートが出来ませんので、予めご了承ください。
商品名及びシリアル番号を確認の上、下記にトランセンドお客様窓口にご連絡ください。
≪トランセンドお客様窓口≫
サポートダイヤル 03-5820-6029
受付時間(10:00〜12:30 13:30〜18:00)
(土曜、日曜、祝祭日、その他トランセンドが定める休業日を除く)
https://jp.transcend-info.com/Support/contact_form
■対応機種:DDR3 PC3L-12800 204Pin SO-DIMMに対応したパソコン ◆トランセンド製品のお客様サポートについて◆
メーカー別対応確認はこちら
サンワダイレクトでは返品および商品交換等のサポートが出来ませんので、予めご了承ください。
商品名及びシリアル番号を確認の上、下記にトランセンドお客様窓口にご連絡ください。
≪トランセンドお客様窓口≫
サポートダイヤル 03-5820-6029
受付時間(10:00〜12:30 13:30〜18:00)
(土曜、日曜、祝祭日、その他トランセンドが定める休業日を除く)
https://jp.transcend-info.com/Support/contact_form
よく一緒に購入されている商品
|
|
最近投稿されたレビュー
速度アップ
シングルの8GBメモリーだったため、8GB追加。16GB。
SSD転換と同じだったが、問題なし。
増設用メモリー
パソコンのハードディスクダウンに伴い、内臓ハードディスクの換装とメモリー増設をしました。
極めて快適に動い問います。
信頼ということで
以前も使用したことがあり、信頼性を考えて選びました。今のところ問題なしです。
安定のトランセンド
問題なく認識できて、快適になりました。
自作PC歴約20年、その間メモリーのトラブルに何回か泣いた事があり、あるショップのアドバイスにでトランセンドを使用する様になりメモリーのトラブルは全て対応頂けました。
ここ最近は自作は少なくなり、メーカー製を購入が多くなってますが、メモリーの増設には、トランセンドが日本国内のメーカ性のみ使用しています。
今回は増設するパソコンの適応メモリーが不明の為、トランセンドの選択になりました。
国内メーカー(複数社)も検討しましたが、全てにおいて適合表に無い物は動作保証もサポートも対象外とのありがたいお言葉を頂きましたので、トランセンドの一択しか自分の中ではありませんでした。
信頼のトランセンド
NECの液晶一体型ディスクトップパソコンのメモリー増設に使用。
取り付けも簡単ですぐに認識しました。
使い勝手は今のところ劇的に変わった感じはないです。
重たい作業をこれからしてみて体感できるか楽しみです。
快適です。
4Gからの換装です。BIOS確認でしっかり認識していました。
サンワさんの対応もよく、非常に良い買い物ができました。
ありがとうございました。
即購入
新しく購入したPCに早速取り付けサクサク動いて快適になりました。
ちゃんと使えます
Vaio T11 は基本的に8GBまでとなっていますが、ちゃんと使えます。
元々DDR3L-1333-4GB x 2 でしたが、1枚外して入れ替えました。
もちろん入れ替えたDDR3L-1600は1333仕様の動作になりますが、
CL11がCL9になり、tRAS/tRCもそれなりに短縮されるので、
クロックの差ほどの速度低下は無いものと推測します。
CPU-Zの結果の様にデュアル動作になっています。(多分8GB分)
元々のシステムがHDDの場合は問題ありませんが、
SSDのみのシステムの場合はRapidWake領域を再構成するために、
リカバリが必要になります。
当方はRapidWakeを利用しないので、無効にして領域を削除しました。
ノートバリバリ
ノートパソコンに増設しました。ちゃんと認識して満足してます。今後もよろしくお願い致します。
ベアボーンの内蔵メモリ
64bitWindows10でサクサク動作しています。
同じテーマの商品
____yuzuch…
この電池ケースを使ってから毎回探したり 取り出すストレスも減って、子供の電池ト
_._haru.___
左右クリックボタンは静音仕様なので音が気になる場所やオフィスでも使いやすい。出
ひろ
左右両手でも使えて便利!サイドホイールのスクロールが気持ちいい!ホイールが生む
riritan
いつもコントローラとか床に置きっぱなしでなんか気になってたんだけどゲーム用のコ
奈々々なつめぐ
これ丁度キーボードと同じくらいの幅な上に高さもいい感じなのでこんな感じに上に液
WAKO
品質と価格のバランスがよい商品となっていました!私は類似商品をいくつか購入して
まめちゃんママ
早速子供達が椅子に座ってクルクル回って喜んでいました♪
takuya_camp
何と折りたたむと6.3cmになるのに、耐荷重が69kgもあるんです。荷物のちょ