サンワサプライ直営サンワダイレクト本店

全ての商品

×

【注意事項】

  • 受注発注品となります。

  • ご注文後のキャンセル・返品はお受けできません。

ご不明な点がある場合は下記までお問合せください。

TEL:086-223-5680 お問合せフォーム >

了承する

閉じる

  1. TOP
  • 廃止
  • 送料無料

ブロードバンドタップ(CATV対応・4個口) TAP-BBTV4

ブロードバンドタップ(CATV対応・4個口) TAP-BBTV4
ブロードバンドタップ(CATV対応・4個口) TAP-BBTV4
ブロードバンドタップ(CATV対応・4個口) TAP-BBTV4
ブロードバンドタップ(CATV対応・4個口) TAP-BBTV4
ブロードバンドタップ(CATV対応・4個口) TAP-BBTV4
ブロードバンドタップ(CATV対応・4個口) TAP-BBTV4
ブロードバンドタップ(CATV対応・4個口) TAP-BBTV4
ブロードバンドタップ(CATV対応・4個口) TAP-BBTV4

×

/

ブロードバンドタップ(CATV対応・4個口)

CATV回線と電源をダブルガード。(4個口)

品番:
TAP-BBTV4
希望小売価格:
¥6,050(税込)
販売価格:

3,579(税込)

 

送料¥550当店負担

獲得ポイント:
35ポイント(1%還元)
在庫状況:

廃止完売

注文数:

大変恐れ入りますが、商品は廃止完売となっております。
商品一覧、関連ページよりお探し下さい。


  • 商品特長
  • 仕様
  • 対応機種
  • よくある質問
  • ●落雷により電源線やCATVに侵入する誘導雷サージから、パソコンや通信端末機器が破壊するのを防止する防護機器です。
    コンセントにパソコン、ADSLモデムなどの電源を差し込み、同軸ケーブルを接続し、アースコードをするだけで独自設計のバイパス回路により誘導雷サージをアースへ逃がし接続機器をガードすることができます。
    ※同軸ケーブル、アースコードは別途ご購入ください。
    ●電源(AC)雷ガード:内蔵されたサージ吸収素子(バリスタ)が雷サージを吸収し、接続された機器を守ります。
    ●CATV雷ガード:CATV用に高性能アレスタ(避雷器)を内蔵。CATVモデムを雷からガード。
    (CATV、TV、ビデオ対応)CATVとTV両方ガードする場合はブロードバンドタップが2台必要です。
    ●雷ガード作動確認ランプ:雷ガード機能が正常に作動時点灯します。
    ●トラッキング予防プラグ:スイングプラグの刃の根元にトラッキング火災予防に極めて有効な絶縁キャップが付いています。
    ●抜けど止めコンセント:プラグをロックできるコンセントを採用しています。
    ●アース端子付き:アース線が接続できる端子付きです。

  • ■定格容量:15A・125V(1500Wまで)
    ■プラグ:2P(トラッキング予防絶縁キャップ付き)
    ■電源コード長:2m
    ■出力コンセント:3P・4個口

    <雷サージ耐量及び使用部品>
    ■サージ吸収素子:
    バリスタ(電源部)
    アレスタ(電話回線部)
    ■直流制限電圧:
    470V/1mA(電源部)
    230V/(100V/s)(電話回線部)
    ■サージ耐量:
    5500A(電源部)
    10000A(電話回線部)


  • ※欲しいOAタップが簡単に探せる「OAタップ検索」はこちら

チャットを閉じる
こちらは自動応答チャットです商品について、お気軽にご質問ください

カテゴリ一覧

注目の新商品

一覧を見る

800-LED084の商品画像

人を検知して
自動で照らす!

人感+明暗センサー付きのLEDライトで
足元を自動でやさしく照らします。

商品を詳しく見る

400-CLN035の商品画像

最強の
冷却性能

スマホが熱い!を解決
急速×直接冷却できるスマホクーラーで
熱暴走を防止しよう

商品を詳しく見る

150-SNCL21の商品画像

高耐荷重
200kg

安心して身体を預けられる!
ソファのようなふかふか座面の
レザーチェアが新登場

商品を詳しく見る

おすすめの特集

一覧を見る

  • 父の日特集2024
  • PS5の外付けSSDおすすめ7選!選び方と取り付け方を解説 | 2024年版
  • デジタルサイネージの導入に必要な機器|メリットや仕組みもご紹介
  • KVMスイッチとは?HDMI対応おすすめ9選!機能や使い方
  • モニターアームの取り付け方は!PC・ノートパソコン・テレビ用おすすめ9選 | 2024年版
  • モバイルバッテリーの捨て方・使い方まとめ特集

みんなの投稿

一覧を見る

閲覧履歴