人気商品
この商品を見た人はこちらもチェックしています
このカテゴリーの人気商品
●2台のパソコンでプリンタなどのUSB周辺機器を切替えて共有できます。
●添付ソフトで接続された各パソコンから切替え操作ができます。
●USB2.0に対応しておりUSB2.0に対応した周辺機器のスペックを最大限発揮できます。
●設置に便利な縦置きスタンド付きです。
●切替えボタンによる手動切替えも可能です。
<USB切替器使用時の注意点>
※パソコン-切替器-USB機器間の総合計が5m以内になるように設置してください。
※全てのUSB機器を使用できますがUSBハードディスクやUSB接続のDVD-Rドライブなどを使用する際は切替える際に必ず「ハードウェアの取外し」でデバイスの使用を停止してから切替えてください。データ通信時に切替えた場合、データの破損・機器の故障の原因になります。
※USBスキャナーやスキャナー機能を搭載した複合プリンタはUSB切替器経由では正常に認識できないことがあります。
■インターフェース:USB仕様 Ver.2.0準拠(USB仕様 Ver.1.1上位互換)
■コネクタ:
USB Aコネクタ メス×1(周辺機器側)
USB Bコネクタ メス×2(パソコン側)
■切替内容:パソコン2:周辺機器1
■周辺機器への最大供給電力:400mA
■動作時温度:0℃〜40℃
■保管時温度:−20℃〜60℃(結露なきこと)
■サイズ:W57×D22×H96mm(本体サイズ)
■重量:75g
■付属品:
USB2.0対応USB接続ケーブル(1.8m)×1
スタンド、ドライバCD、取扱説明書・保証書
※パスパワータイプのスキャナーなどは電源の供給問題のため正常に利用できないことがあります。
※一部のパソコンにおいて終了時にポートを固定してしまう機種があります。この場合、切替器のスイッチを長押しすることでポートを開放することができます。
※USB2.0・USB1.1いずれの場合でもUSB機器や環境の差、USBケーブルの品質の差によっては正常に作動しない場合があります。
■対応機種:DOS/V(Windows搭載)パソコン
■対応OS:Windows Vista・XP・2000・Me・98SE・98
※「USB切替器 Q&A 知って得する豆知識」はこちら→………[リンク]
creamsod…
透明ケースで中が見えるので在庫管理が簡単◎無駄に同じ電池を買いすぎることも、足
_._haru…
左右クリックボタンは静音仕様なので音が気になる場所やオフィスでも使いやすい。出
きりちゃん
マウスと同じなのでLで左クリック、マウスに疲れたら簡単スクロール!上下左右でス
niconic…
いっつも テレビ台のとこが縦に収納できるから省スペースで見た目がスッキリ!!ゴ
bekhyo…
Appleユーザーにおすすめの凄い便利アイテム見つけちゃいました!なんとこれ
qmFbOhU87…
多くのキーをカスタマイズすると何が何のキーなのか分からなくなってしまうのですが
まめちゃんママ
早速子供達が椅子に座ってクルクル回って喜んでいました♪
re_chan_…
スマホのモバイルバッテリースッキリ使いたい人はコレ使ってみて!!コンパクトで持