●クリック音とホイール回転音が非常に静かで、通常のマウスの100分の1の静かさです。周りに迷惑をかけずにパソコンの操作ができます。 深夜、職場や会議中、図書館など公共施設、赤ちゃんがいる家庭などで使用するときにに最適です。
※クリック音が約30dBと非常に静かで、従来のマウス(55dB程度)に比べて約1/100の音響パワー(1/10の音圧)です。(サンワサプライ社内テスト値)
●ケーブルを気にせず使えるワイヤレスタイプです。電波障害に強い2.4GHzデジタル帯で、通信範囲が半径10mの広範囲で安定したデータ通信が可能です。
●15×19mmの超小型レシーバーなので、ノートパソコンに装着した際の出っぱりもわずか8mmです。ノートパソコンにレシーバーを装着したままの持ち運びや保管にも邪魔になりません。
●ノートパソコンのUSBポートを空ける必要がある場合にも、マウス本体にレシーバーを収納できるので、紛失の心配がありません。
●光学センサーが動きを読み取ってくれるので、使うシーンを選ばず正確で自然な動きを実現します。ボールがないので可動部にゴミやホコリが付きにくくクリーニングも不要です。
●マウス本体裏面に電源ON・OFFスイッチが付いています。未使用時のバッテリー消耗を抑えることができます。
<ご注意>
※鏡など光を反射する素材や、ガラスなど透明な素材の上でご使用になると、カーソルがスムーズに動かない場合があります。また規則正しいパターンの上ではトラッキング能力が低下する場合があります。
■カラー:ブラック
■インターフェース:USB HID Ver.1.1準拠
※USB3.0/2.0インターフェースに対応しています。
■コネクタ形状:USBコネクタ(Aタイプ)
■ワイヤレス方式:2.4GHz RF電波方式
※マウスとレシーバー間のIDは固定です。
■通信範囲:
木製机(非磁性体)/半径約10m
スチール机(磁性体)/半径約2m
■分解能:1000カウント/インチ
■読取り方式:光学センサー方式
■ボタン:2ボタン、ホイール(スクロール)ボタン
■電池性能:連続作動時間/約70時間
連続待機時間/約3500時間
使用可能日数/約1.5ヵ月間
※一日8時間パソコンを使用中に、マウス操作を2時間程度行う場合。(アルカリ単四乾電池使用時)
※サンワサプライ社内テスト値であり、保証値ではありません。
■サイズ:
マウス/W58×D104×H38mm
レシーバー/W15×D19×H6mm
■重量:
マウス/56g(電池含まず)
レシーバー/2g
■付属品:レシーバー、単四乾電池(テスト用)×2本、取扱説明書
■対応機種:
Windows搭載(DOS/V)パソコン、
Apple Macシリーズ
※標準でUSBポート(Aタイプコネクタ)を持つ機種。
Surface Pro(2017)
■対応OS:
Windows 10・8.1・8(64bit/32bit)・7(64bit/32bit)・Vista・XP・2000
macOS 10.12〜10.13、Mac OS X 10.2〜10.11
※Mac OS X(10.3以降)は、標準インストールされているSafari、Mail、テキストエディット、及びFinderなど、OS標準ドライバでスクロール可能なアプリケーションでのみスクロール可能です。またホイールボタン押下げによる動作はサポートしません。
※電波の通信範囲は使用環境によって異なります。
※機種により対応できないものもあります。
※この文章中に表記されているその他すべての製品名などは、それぞれのメーカーの登録商標、商標です。
※マウス検索はこちら→
………[リンク]
よく一緒に購入されている商品
|
|
ワイヤレス(無線)マウス売れ筋ランキング
ランキングをもっと見る ≫
|
光学式と一緒に買うなら有線マウスがおすすめ!
有線マウスをもっと見る ≫
|
光学式と一緒に買うならトラックボールマウスがおすすめ!
トラックボールマウスをもっと見る ≫
|
最近投稿されたレビュー
マウスの動きや反応が遅い
マウスのボタンを押しても反応が悪くて動きも鈍くて非常に使いにくいです。
確かにクリック音が静かです。
音が気になるが、使わざるを得ないときに役立ちそうです。
職員感動!
「サイレントマウス」とネーミングしているだけあって長年コード付きマウスを使っていた職員に交換して使用させたところ従来の「カチカチ」の気になる音がまったくなくてとても感動していました。
私もコードレスマウスを使っていますがこのサイレントマウスと交換してみたいと思っています。なお、使用者の感想は、動きも素早く快適とのことでした。
まぁまぁの耐久性
普通に使えるようで、ホイルは動作が不安定で使いにくい
マウス
先日、購入したワイヤレスマウス音がしなくてとてもいいね!!
人のマウスの音が気になるが、自分のマウスは、音がしないの良いですね。
まあまあですかね
確かにクリック音は静かなので、夜中でも気兼ねなく使えますが、サイドボタンがないのと、なんといっても、すぐにガタがきてしまい、平日は帰宅後少し、休日もまあそんなに使うほうではないのですが、1年ほどで使いづらくなり、結構短命に終わりました。まあ、安いので、それ相応なのでしょう。
最近チェックした履歴
同じテーマの商品