人気商品
この商品を見た人はこちらもチェックしています
このカテゴリーの人気商品
●デスクへ取り付けるタイプです。液晶ディスプレイ・TVなどの取り付けに最適です。
●2~10kgまでのディスプレイに対応しています。
●映像の鑑賞はもとより、オフィスの案内掲示用、病室などの液晶テレビの設置などにも使用できます。
●アームにケーブルホルダーとケーブルフックがあるので、ケーブルを引っ掛けることができます。
●垂直可動のタイプです。
●先端部は垂直アームになっており、使用者の目線の高さに合わせることができます。
●各関節の動きを調節することができます。
●ディスプレイをチルトまたは回転できます。
●アームの高さを机上面から110~421mmの範囲で調節できます。
●デスクへの取り付けはクランプ式で、板厚20~60mmのデスクに対応します。
※バックパネルなどの干渉にご注意ください。
●VESA規格(75×75mm、100×100mm)の取り付け部に対応しています。
※写真内の液晶ディスプレイはアーム取付けイメージを説明するものであり、実際の商品には付属しておりません。
※表記している対応インチ数は一般的なモニターサイズの目安であり、耐荷重内であれば表記以上のサイズのモニターでも対応可能です。
■製品サイズ:W114×D300×H470mm
■製品重量:2.7kg
■梱包:1個口/130×190×386mm・3.2kg
■出荷形態:ノックダウン組立式(お客様組み立て)
■取付け方法:クランプ
■クランプ可能厚:20~60mm
■材質:
マウント/アルミ、スチール
アーム/アルミ、プラスチック
ブラケット/アルミ、スチール(エポキシ樹脂粉体塗装)
■画面数:1台
■耐荷重:2~10kg
■VESAブラケット:
幅/約119.3mm
厚/約2mm
■アーム構造:メカニカルスプリング式
■可動範囲:
【液晶モニター】
パン(画面左右)/左100度、右100度
チルト(画面上下)/上90度、下15度
スウィング(全体左右)/左90度、右90度
ローテーション(画面回転)/左90度、右90度
■支柱直径サイズ:33mm
■アーム長:376mm
■付属ディスプレイ取付用ボルトセット:M4×12 ※4個
≪VESA規格≫
VIDEO ELECTRONICS STANDARDS ASSOCIATIONというパソコン関連グラフィックの標準化を進める団体により定められた、液晶ディスプレイとアームを取付ける規格。
ディスプレイ取付け部は75×75mmまたは100×100mmに標準化されています。
<使用上のご注意>
モニタアームを安全にお使いいただくために→………[リンク]
■対応機器:VESA75×75、100×100に対応する2~10kgのモニター
■対応ディスプレイサイズ:
最大/34インチ
※34インチは一般的なモニターサイズの目安であり、耐荷重内であれば34インチ以上のサイズのモニターにも対応可能です。
※34インチモニターを取り付ける場合、縦向きでの取り付はできません。
最小/17インチ
※17インチは一般的なモニターサイズの目安であり、耐荷重内であれば17インチ以下のサイズの モニターにも対応可能です。
■対応ディスプレイ重量:
最大/10kg
最小/2kg
■対応VESA:75×75、100×100
■対応デスク:ERD-M・E・C・MTGA・G・SHシリーズ、eデスク、EWDシリーズ、FDMシリーズ、MDEシリーズ
■「モニター/タブレットアーム・スタンド検索」はこちら→………[リンク]
「モニタアームの選び方」はこちら→………[リンク]
よく一緒に購入されている商品
|
|
shiii_no…
私低音が好きだから、bassモードが搭載されててすごくテンション上がった↑機能
boyooon…
保育士をしてるから書類作成にPCは必須…これなら効率も良いしなによりも可愛くて
きりちゃん
マウスと同じなのでLで左クリック、マウスに疲れたら簡単スクロール!上下左右でス
mai_kid…
我が子だけでなくお友達の名前の載った配布物の多さそのまま処分は気が引けて…だか
ぴたろう
電源タップタワー12個口を主に書斎で使用しているので、僕自身の使い方について紹
naokoky…
私は小物やキッチン道具、ちょっとしたストック品をこちらへ…。組み立ても、不器用
rumi.6…
貴重品などを1つにまとめられる機能最強ポーチを見つけました!最近お迎えしてとっ
ririka_momoka
わずか12cmでスリムフィット!狭いスペースにもスッと収まるサイズ感で無駄なス