人気商品
ヘルメット用イヤホンマイク(ワイヤレスガイドシステム 400-HSGS001 400-HSGS002 MM-WGS4専用)400-HSGS-HS4
この商品を見た人はこちらもチェックしています
このカテゴリーの人気商品
ワイヤレスガイドシステムを使用して発表する時に困ったこと。
【その1】ワイヤレスガイドシステム本体を取り付けるところがない…
【その2】ヘッドセットのコードが長く、説明する際に邪魔になる時がある…
【その3】イヤーパッドが浮いて聞こえにくい…
そんなお悩みを全て解決!
本製品「400-HSGS-HS4」を使用してヘルメットにワイヤレスガイドシステム本体を取り付けることにより、耳元で設置・配線・マイク(しゃべる)・イヤホン(聴く)が省スペースで完結しました!
●本体との接続も短いケーブルで邪魔になりません。
●ワンタッチでいろいろなヘルメットに取り付け可能です。
●周りの音を収音しにくい高品質の単一指向性マイク搭載です。
●イヤホンはカナルタイプでしっかり聞き取れます。
<スピーカー部>
■形式:ダイナミック型
■周波数特性:50〜3000Hz
■インピーダンス:32Ω±15%
<マイクロホン部>
■形式:コンデンサータイプ
■指向性:単一指向性
■入力感度:-51dB±4dB(0dB=1V/Pa、1kHz)
<共通仕様>
■プラグ形状:直径3.5mm4極ミニ
■重量:約40g
■対応機種:400-HSGS001、400-HSGS002、MM-WGS4
同じテーマの商品
WAKO
品質と価格のバランスがよい商品となっていました!私は類似商品をいくつか購入して
あきらweb
他の表示機能付きUSB Type-Cケーブルと比較すると太いのが気になるけど、
Fu
フォトグラファーにとって頼りになるのが、持ち運び可能な大容量バッテリーです。こ
yutayume…
意外とゲーマーな私と旦那。switchの置き場所にとっても困ってます…そんな時
mizupaca
超コンパクト&軽量だから週末出かける時の車の中で仕事を少しずつやっつけたい時
shari_s…
数字入力に使う時は、めちゃくちゃ便利です。入力の作業が楽になりました。メカメカ
音色
回転椅子は、サイズ感もちょうど良くて、広くない我が家でも大活躍です!旦那さんも
運営者
実際に使ってみた感想としては、十分な明るさがあり、使用するシーンに合わせて設置