人気商品
この商品を見た人はこちらもチェックしています
このカテゴリーの人気商品
パソコンやタブレット、スマートフォンを使用したWeb会議時に便利な、意思表示カードです。
テレビ会議時に相手に声が届いているか確認したり、画面共有ができているか確認する場合に最適です。
ヘッドセット、マイクやスピーカーのトラブル時に、カードを示して意思表示ができるので、おすすめです。
●Web会議時にカメラを通して意思表示ができる、Web会議用カードです。
●名刺サイズの用紙にメッセージを両面に10種類印刷しています。
●ヘッドセット、マイク、スピーカーのトラブル時や、設定ができていない場合でも、相手に意思を伝えることができます。
●会話を遮ることなく、カードを提示して離席などをすることができます。
●カードをカメラに向けて意思表示できる、クリップスタンド付きです。
●手書き可能なフリーシートを1枚付属しています。
●Zoomなどのウェブ会議、学習塾や英会話などのオンライン授業にも最適です。
●カードの厚みは0.225mmと厚手で腰があるタイプなので、使いやすいです。
●カードはミシン目加工により、2〜3回折り曲げるだけで簡単に切り離せます。
■用紙サイズ:A4(W210×297mm)
■入数:
両面印字された名刺カード1枚
印字なしの手書き用名刺カード1枚
■白色度:93.7%
■紙厚:0.225mm
■面付け数:10面
■坪量:186.1g/平方メートル
■紙質マーク表面:つやなしマット
■紙質マーク裏面:つやなしマット
■グレード:エコノミーファイン
■紙厚マーク:厚手
■印刷面マーク:両面
■対応プリンター:インクジェット
■対応インク:顔料、染料両対応
■名刺カットタイプ:マイクロミシンカット
■生産地:日本
■取扱説明書:なし
■保証期間:初期不良のみ
最近投稿されたレビュー
Web懇談会用
Web懇談会様に使用、はじめは物珍しさで使用したがその後はあまり使うタイミングが無い。 メンバーの一人が音声聞こえないときには提示してアピールした。
クリップホルダーは他にも使う用途あり。
以心伝心
このところZoomやSkypeで会議などを行うことが多くなった。とはいえ使い慣れていない者どうしが行うものだから、時間どおり開始しても最初の10分は、声が聞こえないだの写らないだので混乱する。やっと会議が始まっても、話し出すタイミングが掴めないために発言が被ったり無言のまま見つめあったり。そこで見つけたのがこの商品。黙ってその時々に必要なカードを見せるだけで良いのだ。なんとスマートなやり方だろうかと我ながら感心してしまう。これで見栄えは決まったが、肝心なのは会議の内容。スマートな発言ができるよう研鑽を積む日々である。
同じテーマの商品
meggu911
バラバラして保管がしにくい電池をすっきり収納!大容量タイプで電池のストック管理
boyooon…
保育士をしてるから書類作成にPCは必須…これなら効率も良いしなによりも可愛くて
じゃぱすと
パソコンにつなげばこのように書いてきそうに操作できることに加え、横のホイールで
riritan
いつもコントローラとか床に置きっぱなしでなんか気になってたんだけどゲーム用のコ
gachapon…
せっかくiPhone15をGETしたことだし(ドヤ)このキーボードを使ってみ
zeta_ma…
こちらの商品、正直言ってめちゃくちゃ便利ですよ(*´▽`*)以前からUSB接続
れもくりむ
コンパクトな回転座椅子はTVを見て長時間座っても腰が痛くならず快適!娘もよく座
n.rana0…
こんなにコンパクトなのにUSB PD20Wで高速充電が可能なのが最高すぎる!容