人気商品
オールメッシュチェア(ハイバック・シンクロロッキング・ヘッドレスト・ランバーサポート)150-SNCM026
【組み立て方法】オールメッシュチェア(ハイバック・シンクロロッキング・ヘッドレスト・ランバーサポート)150-SNCM026
背もたれだけでなく座面もメッシュ仕様のオールメッシュオフィスチェア。メッシュ仕様のため通気性抜群で爽快な使い心地なうえ、包み込まれるような座り心地になります。シンクロロッキング搭載で軽い力で背もたれが倒れる仕様です。背もたれはS字形状に加え、腰の部分にランバーサポートが付いているため正しい姿勢をキープできます。背もたれ上部には可動式ヘッドレスト付きでリラックス時にも最適。肘掛は上下・前後可動で身体にあった場所に設置可能。【WEB限定商品】
この商品を見た人はこちらもチェックしています
このカテゴリーの人気商品
背もたれだけではなく座面までメッシュのオールメッシュチェアです。通気性抜群で爽快な使い心地なうえ、包み込まれるような座り心地を実現しました。
体にフィットする立体構造を採用。背面の
カーブが、しっかりと体をサポートします。
座面と背もたれ間が大きく開く「シンクロロッキング」を採用。デスクワークに
疲れたときには、思いっきりリフレッシュできます。
ロッキング固定レバーを搭載しており、ロッキングした時の角度をキープできます。力を入れ続けて角度をキープする必要がなく、デスクワーク中の休憩に最適です。
背もたれ・座面・ヘッドレスト全てメッシュ仕様のオールメッシュチェアの登場です。
また、メッシュはナイロンメッシュを採用しており頑丈な作りになっています。
メッシュ仕様なので通気性にも長けており腿の裏の汗だまりなども気になりません。
ロッキングの仕様はシンクロロッキングです。
背もたれに体を預けて傾いても座面は連動しておらずしっかりと接地面を捉えているので安心して使う事が出来ます。
ヘッドレスト・ランバーサポート、リストレスト付きで快適な姿勢を環境でお使いいただくことが出来るチェアです。
●背もたれ・座面ともにメッシュ仕様のオールメッシュチェアです。
●メッシュ素材が体全体を包み込むような感じで長時間腰かけても疲れにくい仕様です。
●メッシュは強靭なナイロンメッシュを採用しています。
●座面がメッシュになっている事により腿の裏の汗だまりを防ぐことが出来ます。
●S字カーブ形状&ランバーサポートの組み合わせで腰への負担をより軽減してくれます。
●ランバーサポートは前後移動可能でお好きな位置で使う事が出来ます。
●2D肘(上下・前後可動)なのでお好きな位置に設置して快適に使用することが出来ます。
●レバー操作で座面の位置を前後にスライドさせることが出来ます。
●シンクロロッキングの仕様なので背伸びなどをする際、しっかりと体を伸ばすことが出来ます。またつま先が浮きにくい仕様です。
●ヘッドレストもメッシュ仕様です。
●キャスター付きなので容易に移動することが出来ます。
最近投稿されたレビュー
耐久性に難あり
ちょっと座面が高いのが不満でしたが、それ以外はまあこんなもんかと2年半使ってきましたが、このたびアームレストが根元から折れました。
この構造だと折れても不思議は無いなと思います。
逆によくこれで2年以上もったなと.....。
サンワダイレクトからの回答
当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度は弊社商品でご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。
いただいた内容は商品担当に申し伝えます。
セールで購入。
当方、身長170センチちょっと。座面が若干高いかな。
一番低くしても床にかかとは付きません。
多分自分の足が短いのが原因かと。 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
フットレストの購入を考え始めました。
それ以外は快適です。
座面のメッシュは夏にかけて涼しくて良いかもしれません。
座面が高い
夏に蒸れないメッシュチェアを購入。2点不満があります。1つは一番低い状態にしても足の裏が床にちゃんとつかないこと。身長173cm、決して足が短い方ではありません。
2つ目は、一番低くしていた椅子が徐々に上がってきてしまうこと。椅子の肘掛けを机の下に収めていたら、
座面と共に肘掛けが上がり、机に引っかかって、椅子が引き出せないことがありました。
ダンパーのバネが強すぎるのか、しっかり体重をかけないと、椅子が下がりきりません。
一番低くしても座面が高い
10年以上アーロンチェアを使用していましたが、劣化で肘置きが折れ、ガスシリンダーも壊れたためこの椅子に買い替えました。
感想としてはネットで買うにしろ、やはり一度座ってから買うべきでした。
とにかく座面が高く一番下まで降ろしても、つま先しかつきません。
そのため、長時間の仕事などでは太ももに椅子の圧がかかってきます。最初はいいのですが、しだいにそれは苦痛に。
座面手前のウレタンの盛り上がりにひざ裏が押さえつけられた格好になるためか、血流が悪くなり、しだいに指や足が痺れてきてずっと座り続けられなくなってきます。いま、これを打ってる指も痺れている状態…。
あと、ヘッドレストのねじが奥で空回りして、きっちりと止められていないのも少し怖いです。
ただ、メッシュ生地自体は素晴らしいだけに少し残念でした。
在宅ワーク用
オールメッシュで蒸れなくていいのですが、座面が510〜580cmと高めの仕様です。
私の身長は180cmですが、一番下に下げた状態でも太ももに少し圧迫感があるので、フットレストを併用しています。
同じテーマの商品
ますえい
エルゴノミクスデザインで手首と腕への負担を軽減し、長時間の作業も快適。とくに一
WAKO
思っていたよりも便利なガジェット。一つ持っているだけで充電性能をチェックできま
ひろ
我が家のシエンタに使用する際は必ず取り付けるようにしています。会社の社用車やト
yukari._.91
とにかく、iPhoneもApple WatchもAirPodsも置くだけで充電
ajinkoro_…
特に車は子供がお菓子をよくこぼすから頻繁に掃除機かけてるんだけど、車専用に置い
あきらweb
ノートパソコンなど頻繁に抜き差しするデバイスに取り付けておけば、近づけるだけで
Yasuru
奥行きがあるんです。広いんです。ノートPCを置いても余裕で作業ができる。壁にピ
ねっこもち
ロボット掃除機導入に伴い長すぎたので買い直し!一括集中スイッチがついてるものに