本店プライムデー

サンワサプライ直営サンワダイレクト本店

全ての商品

SSDの通販商品一覧

SSD

SSD

SSDは主にパソコンのストレージとして使用されている記録媒体で「Solid State Drive」の略称です。SSDの特徴は「速い」「高耐久」「低発熱・低騒音」「コンパクト」。最近では比較的安価になってきており、SSDを搭載したパソコンやスティック型の外付けSSDが主流になっています。

PS5の外付けSSDおすすめ7選!選び方と取り付け方を解説

SSD 1TBのおすすめ9選!ポータブル外付け・内蔵SSDの選び方

テレビの録画にスティック型SSDをおすすめする6つのメリット

HDDとSSDの違いは?速度や消費電力のメリットをわかりやすく解説

商品数:67件(1〜28件表示)
並び順: オススメ順 | 新着 | レビューが多い | 価格が安い | 価格が高い
比較して購入

気になる商品にチェックを入れてボタンを押してください。
商品詳細を比較して確認することができます!

  • 表示:

SSDの口コミ・レビューピックアップレビューをもっと見る ≫

高速転送で取り回しも良い

スティックタイプでは他ポートを塞ぎ不便を感じていた接続がケーブル接続で解消された。外出先でもコンパクトで取り回し易い。転送速度も速く、扱い易いです。あと、価格がもっと安くなれば複数個購入したい。

C5557 さん

星5つ  (2)

低価格で軽量

価格も手頃で思っていた以上に小さく軽量でした

はなちゃん さん

星5つ  (2)

SSDはデータ転送が早い

自宅のデスクトップPCのデータバックアップに利用しています。約100GBをあっという間にコピーしてくれました。便利です。

りょうちゃん さん

星5つ  (5)

接続簡単

スティックSSD は何度か購入していますが今回 Type-Aと C両方使えるものを購入便利に使えてよさそうです。ピンクもかわいい♪

kei さん

星5つ  (1)

1TBでは少し手軽のメモリーセール値段で購入しました。。

テレビ録画用。小型の干渉しないハブを考えてほしい。

翔太朗 さん

星5つ  (37)

初めてのスティックSSD

初めてのスティックSSDです。スマホに12Gbの写真がたまったのでアクシデントに備えてコピーしょうと思って購入しました。変換アダプタを入手したら実行です。パソコンにも即接続できるので便利です。

n-jyoshi さん

星5つ  (23)

なくしそうな気がしてます

以前から別のスティック型SSD使ってましたが、使い勝手が良かったので買い足しました。接続端子が、タイプAとC両方あって便利!そのうえスピードが速くなってます。前のよりすごくいいです。
難点はストラップを付けられないこと。端子のキャップがカチッとストッパーが有るようなものではないのでなくしそうなところ!自宅で使うなら問題なしですが、職場で持ち歩く場合は注意必要ですね。

taka さん

星3つ  (2)

(中身の話じゃなくてすいませんが)クールでかっこいい!

USBメモリも使ったことがない状態から、見た目に惹かれて「600-USSD」を購入して使用中。
良いのですが、家でしか使わないし、やっぱりフタが欲しい!となり、こちらを検討。
速度が速そうだし安全そう、Type-AでもType-Cでも使えるのは後々便利そう…だけど見た目がちょっと…と迷った挙句に購入しました。
大量に移動しないし大して大きい物もないし、実は速度とかよくわかりません。...

...レビューの続きを読む
miiesan さん

星5つ  (1)

PCのデーター保存用にリピしました。

リピ購入です。決め手は、頑丈で耐久性が優れていると思いましたので決めました。
速度はデーター通りには私のPC環境では出ませんが、ストレスを感じない速度は出ています。

きんた さん

星5つ  (5)

簡単接続

512GBについで1TB購入です。直挿しなので楽に接続できていいです。

kei さん

星5つ  (27)

SSDに関するQ&A

カテゴリ一覧

iPad・タブレット・PC

注目の新商品

一覧を見る

200-STN091BKの商品画像

ズレない
スマホスタンド

マグネット×電動真空吸盤で、しっかり固定!
わずか1秒で設置できるMagSage対応のスマホスタンドが新登場

商品を詳しく見る

800-LED094の商品画像

くっつく、挟める。
コンパクト作業灯

スチール面にピタッと固定できるマグネット付き!
利用シーンに合わせて5通りの使い方ができるコンパクトサイズの作業灯が新登場!

商品を詳しく見る

400-CLN038の商品画像

ルーターの
発熱対策に!

ルーターの発熱は、通信速度や機器の寿命に悪影響を及ぼします。
超大型ファン搭載のルーター用冷却ファンで対策しましょう!

商品を詳しく見る

おすすめの特集

一覧を見る

  • iPhoneでType-Cメモリを使う方法
  • テレワーク・在宅勤務にオススメなメッシュチェア5選
  • CO2測定器
  • リストレストの選び方とおすすめ商品6選
  • 出張・会議に最適!持ち運びに便利な薄型マウスの選び方とおすすめ5選
  • タップは消耗品です

みんなの投稿

一覧を見る