最大10,000円OFFクーポン

サンワサプライ直営サンワダイレクト本店

全ての商品

ディスプレイ切替器の通販商品一覧

ディスプレイ切替器

ディスプレイ切替器

ディスプレイ切替器とは、複数のパソコンや映像機器の映像を、1台のディスプレイに切り替えて表示するための機器です。接続する機器によってHDMI、DVI、VGAなど映像信号が異なります。使用するディスプレイや映像機器の映像信号に対応したディスプレイ切替器を選びましょう。


  • まとめ買いでお値引き、お見積もりいたします
  • サンプルの無料貸出対応いたします
  • 実機で動作を確認できますか?

    機器のサンプル貸し出しサービスを行っています。複数台で導入をご検討されるお客様は、ご購入前にお客様の環境での動作確認をおすすめ致します。⇒ 貸出サンプルのお申し込み方法

商品数:35件(1~28件表示)
並び順: オススメ順 | 新着 | レビューが多い | 価格が安い | 価格が高い
比較して購入

気になる商品にチェックを入れてボタンを押してください。
商品詳細を比較して確認することができます!

  • 表示:

ディスプレイ切替器の口コミ・レビューピックアップレビューをもっと見る ≫

ローテーション

2022年に購入しましたが最近、性能がボケてきてしまい交換の為の再購入
です。

順風満帆 さん

星3つ  (17)

コンパクト

コンパクトで便利です。
2台のパソコンのモニター切り替えに使っています。
表示もわかりやすく、全く問題なく使えています。

フォレストNo1 さん

星5つ  (48)

コンパクト、簡単

コンパクトで操作もシンプルなので、いい商品です。

ミンク さん

星5つ  (48)

はじめにつないだときに

ディスプレイに写らなかったのでちょっとあせりました。2入力のうち,デフォルトでメインになるポートがあるような気がします。デスクトップとノートを常時つないでおけば問題なしのようです。1日半ほど楽しませていただきました。

シャンプロウ さん

星4つ  (17)

ps4に使ってます。

PS4→この商品→モニター
      ∟DAC→スピーカー

上記みたいな感じで使用しています。...

...レビューの続きを読む
いろは さん

星5つ  (15)

PCモニタとプロジェクターの切り替えに使用できた

◆良い点:
 ・簡単に使用できた。
◆気になった件
 ・電源供給が不要のタイプなので、HDMI切替器前後のHDMIケーブル長の合計が5mを超えるような場合は、HDMI延長アダプタ(500-HDMI016)を電源供給ありの状態で併用すると良いかもしれないです。...

...レビューの続きを読む
メガネ さん

星4つ  (17)

おすすめします

商品はとても使いやすく気に入ってますが、ネットに掲載されてる写真(本体光沢)と実物(本体つや消し)とでは、かなり相違してると感じました。

すすニャン さん

星5つ  (17)

良い

2台のSwitch切り替え用に購入しました。テレビのHDMI差し込み口を確保するのに便利です。

無 さん

星5つ  (48)

Simple is best

過去に、数種類の切替器を購入したが、オート機能のものは勝手に別の入力にいってしまい、不便をを感じていた。今回の切替器は手動の切替が出来るのでとても良い。

RANちゃん さん

星5つ  (8)

ちょっと気になる

モニターA,Bを出力につなげ電源を入れておき、パソコンを入力1だけに接続し、出力Aだけ画面をだすと画面が1秒おきについたり消えたりします。モニターBの電源を切れば普通に動作します。パソコン2台のときには問題ありません。

ISOちゃん さん

星5つ  (2)

ディスプレイ切替器に関するQ&A

カテゴリ一覧

iPhone・スマホ

iPad・タブレット・PC

注目の新商品

一覧を見る

150-SNCCS6の商品画像

猫背さん必見の
姿勢サポーター

\これで解決!/
座るだけで姿勢を矯正し、腰の痛みを軽減してくれる姿勢補正サポーターが登場。

商品を詳しく見る

200-BAGBP17LGYの商品画像

オン・オフ使える
かる~いリュック

驚きの軽さで毎日を快適に!
500mlペットボトルとほぼ同じ重さで、驚くほど軽いバックパックです。

商品を詳しく見る

400-MC023の商品画像

クリアな声を届ける
ゲーミングマイク

サンワからゲーミングマイクが登場!
ENCノイズリダクションと、ショックマウント&ポップフィルターで、クリアな音を届けます。

商品を詳しく見る

おすすめの特集

一覧を見る

  • USB充電器の選び方!充電規格の解説とおすすめ商品の紹介
  • エルゴノミクスマウスの魅力とは?効果と選び方を解説
  • 便利でおしゃれなガジェットポーチの選び方とおすすめ8選
  • マウスのDPIとは?DPIの調べ方や設定を変更するメリット・デメリットも解説
  • メッシュチェアのデメリット・メリット|後悔しない選び方ガイド
  • 健康を守る作業効率サポートソフト  Workcal(ワーカル)でワカル!

みんなの投稿

一覧を見る