特長
●カセットプレーヤーやMDプレーヤー、ラジオなどで再生した音楽をMP3形式に変換し、USBメモリまたはSDカードに直接録音・保存することができます。
●スピーカーをつなげるとUSBメモリやSDカード内にある音楽を再生することができます。
●元の音源に複数入っている場合、無音部分を感知して自動分割して保存することができます。
●RCA端子または3.5mmステレオミニプラグが接続できるテレビ・携帯ラジオに接続すれば、音声を録音・データ保存ができます。
●スピーカーに接続すると、USBメモリまたはSDカードに録音・保存したMP3ファイルを再生することができます。
※再生中はLEDがゆっくり点滅します。
※LEDが点灯しているスタンバイの状態で行ってください。
※本製品で再生できるのは「TAPEMP3」フォルダ内にあるファイルだけです。
※他で作成されたMP3ファイルをコピーすることで再生することも可能ですが、すべてのファイルの再生を保証することはできません。
※取扱説明書の「10.録音」に記載の自動ファイル分割モードにつきまして、無音部分を検知して録音停止を行いますが、2~3秒後、再度録音を開始する仕様となっております。基本的には手動の分割でのご利用をお願いいたします