特長
●本体にスワロフスキー社製のスワロフスキージルコニアを使用したモバイルバッテリー充電器です。
●スワロフスキー部分はLEDインジケータになっており、電池残量確認ボタンを押すとブルーに光り、電池残量の確認ができます。
●大容量5800mAhのバッテリーで、スマートフォンを約1.5~2回分充電することができます。
※機器及び使用条件により1.5~2回分充電できない場合があります。上記充電回数は目安であり保証するものではありません。
●2.1Aと高出力タイプで、iPadやタブレットPCの充電も可能です。
※iPad Air・第4世代iPadは充電に必要な電力が2.4Aのため、充電の際はスリープモードで充電して下さい。
●バッテリーセルはパナソニック製のセルを使用しています。
●USB-ACアダプタやパソコンに接続して蓄電することができます。
※蓄電時間は7~8時間。(出力1A以上のUSB-ACアダプタを使用の場合。)
●蓄電中はLEDインジケータで蓄電状況も確認できます。
●専用の収納ポーチ付きで、充電ケーブルと一緒に収納したり、傷などから保護して持ち運ぶことができます。
<ご注意>
※付属のmicroUSBケーブルはスマートフォン用です。タブレットPCには使用しないでください。
※タブレットに使用する場合は、タブレットに付属の充電用USBケーブルを使用してください。
※iPhone・iPadを充電するためのDockケーブルやLightningケーブルは付属していません。
※それぞれの機器に充電に必要なUSBケーブルはお客様でご準備下さい。
※一部のスマートフォンでは非純正品ケーブルを使うと、充電できない場合があります。もし充電できない場合は純正の充電専用ケーブルをお試し下さい。
※バッテリーから機器へ充電する場合、バッテリーの特性や機器の状況により、記載の容量よりも充電量は少なくなります。
※リチウムバッテリーの特性のため、バッテリーに電力が残っている状態であっても、機器によっては充電できなくなる場合があります。
【SWAROVSKI ZIRCONIA(スワロフスキージルコニア)について】
SWAROVSKI ZIRCONIA は、スワロフスキー社がカットしたキュービックジルコニアです。
スワロフスキー社がカットしたキュービックジルコニアの中でも、最高クラスのものだけをSWAROVSKI ZIRCONIAと呼ぶことができます。
ブラックカラー以外のSWAROVSKI ZIRCONIAには、証明の為に、全てにレーザー刻印が入っています。
このレーザー刻印は、ルーペでのみ確認でき、最高級の精度と輝きを持つ石であることを保証しています。
【充電目安】
iPad mini(容量:4,400mAh) | 約0.8回分 |
---|
iPhone5(容量:1,440mAh) | 約2.5回分 |
---|
AQUOSPHONE SHL21(容量:2,040mAh) | 約1.5回分 |
---|
【LEDインジケータ表示】
LED1pcs点灯(●○○○) | 25%未満 |
---|
LED2pcs点灯(●●○○) | 25%~50%未満 |
---|
LED3pcs点灯(●●●○) | 50%~75% |
---|
LED4pcs点灯(●●●●) | 75%~100% |
---|
◆内蔵充電池の取り扱いにつきまして◆
本製品は繰り返し使用できる、充電電池(リチウムイオン、リチウムポリマー・ニッケル水素、ニッケルカドミウム)などを内蔵しております。
下記内容の確認をお願い致します。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
●本製品を落としたり、衝撃を与えないでください。事故、けが、故障の原因になります。
●本製品の使用、蓄電、保管時の異臭、発熱、変色、変形、その他、今までと異なることに気づいた時は、直ちに使用を中止してください。
使用継続の場合は電池が発熱、破裂、発火する原因になります。
●自動車のダッシュボードや窓際などの直射日光の当たる場所での保管や、火の近く・高温・多湿の場所での使用、ならび蓄電、保管はしないでください。事故、故障の原因になります。
●熱のこもる場所(布団の中など)で使用しないでください。そのような場所で長時間使用しますと本製品が熱を持ち、発熱による低温やけどや発火の原因となります。
●本製品を踏みつけたりするような危険性がある場所に放置しないでください。けがや事故の原因になります。
●本製品の使用、蓄電、保管時の異臭、発熱、変色、変形、その他、今までと異なることに気づいた時は、直ちに使用を中止してください。
使用継続の場合は電池が発熱、破裂、発火する原因になります。
●重い物を載せたり、落下しやすい場所、磁気、ホコリの多い場所に置かないでください。発熱、発火、故障の原因になります。
●本製品は金属部品やプラスチックでできております。燃やすと危険ですので、廃棄する時は各自治体の指示に従った方法で、正しく廃棄してください。
●リチウムイオン電池には寿命があります。充電対象機器を充電し、使用時間が極端に短くなりましたらリチウムイオン電池の使用期限が近づいておりますので、新品の買い替えをご検討ください。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
<使用済の充電池につきまして>
ご使用済みの充電池を処分をいただく際は各自治体によって状況が異なるため
一度各自治体にご相談をお願いします。
またご使用済みの充電池で再利用することができる場合、テープなどで出力端子および入力端子をふさいだ上で、
充電式電池リサイクル協力店にご持参いただくか、設置してある「充電式電池リサイクルBOX」に入れてください。
充電式電池の回収・リサイクルおよびリサイクル協力店については、下記の一般社団法人JBRCのホームページを参照してください。
https://www.jbrc.com